記事一覧
-
ホンダ N-BOXカスタム ショックアブソーバー交換
先日、お車を預かりしてN-BOXカスタムの足回り交換を行いました(^_^)/ 今回は『リフレッシュプラン』という事で『ショックアブソーバー』交換がメインです!! そして、交換するショックアブソーバーは・・・新商品 カヤバ『NEW SR MC』(^_^)/ 新開発の『HLSバルブ』を搭載し、乗り心地と操縦安定性...
2024年10月5日
-
マツダ マツダ3『車高調』装着
先日、マツダ3に車高調キットの装着を行いました(^_^)/ 今回、装着する車高調キットは・・・BLITZ『ZZ-R(ダブルゼットアール)』 リーズナブルな価格ながら、全長調整式・32段減衰力調整・アルミ製パーツを 採用した、サスペンションキットになっています(^_^)/ 早速、作業スタート(^_^)/ 既にアッ...
2024年8月24日
-
ニッサン ラフェスタ ショックアブソーバー交換(後編)
そして数時間が経過し・・・ いつの間にか、FRONT&REAR完成!! 取り付け確認後、試乗&異音チェックを行って、最後のアライメント調整へ!! フロントのみの調整ですが、トゥー角が左右共にトゥーイン(内股)になっています!! フロントトゥーのみの調整なので、作業はスムーズですね(^_^)/ 左...
2024年7月28日
-
ニッサン ラフェスタ ショックアブソーバー交換(前編)
先日、お車を預かりしてラフェスタの足回り交換を行いました(^_^)/ 今回は『リフレッシュプラン』という事で、『ショックアブソーバー』交換がメインです!! そして、実施する作業内容は・・・ ◆フロント&リアのショックアブソーバー交換(カヤバ NEW-SRスペシャル) ◆足回りブッシュ類の交換(...
2024年7月27日
-
レクサス IS-F ブレーキパッド交換
今回はレクサス IS-Fで、『ブレーキパッド交換』を行いました(^_^)/ 使用したブレーキパッドは・・・ディクセル『Mタイプ』 ※摩耗保証付き ストリート用のブレーキダスト超低減パッドで、ホイールが汚れにくく街乗り用に オススメのモデルになっています!! ※装着より20,000kmの早期摩耗が対象...
2024年7月26日
-
トヨタ ウィッシュ マフラー交換
先日、ウイッシュの『マフラー交換』を行いました\(^o^)/ 先週に続き今回も交換するマフラーは・・・ 『FUJITSUBO A-S』ストリートでの実用域において出力特性、サウンド等の快適性を重視し、 ストレスフリーな走りを実現したスタイリッシュモデルです。 そして、マフラーエンドは『102φ✖72ラウン...
2024年7月12日
-
ホンダ N-BOX 無限フロアマット装着
先日、N-BOXで『フロアマット』の交換を行いました\(^o^)/ 純正フロアマットを外して交換するだけなので、数分で終わりました!! 更に純正のマットフックで固定するので、作業性バツグンでしたね(^_^)/ BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE AFTER AFTER AFTER AFTER AFTER ...
2024年7月9日
-
スバル エクシーガ マフラー交換
先日、エクシーガの『マフラー交換』を行いました\(^o^)/ 今回交換するマフラーは・・・ 『FUJITSUBO A-S』ストリートでの実用域において出力特性、サウンド等の快適性を重視し、ストレスフリーな走りを実現したスタイリッシュモデルです。 更にマフラーエンドは『117φラウンドスラッシュⅡ』の大...
2024年7月5日
-
トヨタ ハイエース スピーカー交換
今回は、タイヤ館小平店では珍しい『フロントスピーカー交換』を行いました(^_^)/ 車種はハイエースで、交換するスピーカーは・・・ carrozzeria『TC-1730Ⅱ』&『高音質インナーバッフル スタンダードパッケージ』 スピーカーの配線キットも付属の為、超便利(^_^)/ 余計な配線作業はありません!! ...
2024年6月30日
-
トヨタ プロボックス ショック交換&アライメント調整(後編)
作業を開始してから数時間が経過し・・・ そして・・・FRONT完成!! 更に・・・REAR完成!! 異音チェック&試乗を行い、最後にアライメント調整を実施!! 調整箇所は、フロントのトーの調整で終了です(^_^)/ タイヤ館小平店は、TEIN『HIBRID Technical Shop』に登録されています!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆...
2024年6月25日