様々な車種に対応できる在庫を取り揃えております。
やはり『コンパクトカー&軽乗用車』に人気ですわ!!
やはり、コンパクトカー&軽乗用車には、『ECOPIA NH200C』が人気ですわ!! 『ECOPIA』ブランドは新車装着タイヤとしても採用されていますので、タイヤ交換 の際には新車装着タイヤと同じブランドで交換する事が、推奨とされています(^_^)/ 昨今のコンパクトカー&軽乗用車は、低燃費性を重視して...
2024年7月30日
本日の『100km点検』
タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施...
2024年7月29日
ニッサン ラフェスタ ショックアブソーバー交換(後編)
そして数時間が経過し・・・ いつの間にか、FRONT&REAR完成!! 取り付け確認後、試乗&異音チェックを行って、最後のアライメント調整へ!! フロントのみの調整ですが、トゥー角が左右共にトゥーイン(内股)になっています!! フロントトゥーのみの調整なので、作業はスムーズですね(^_^)/ 左...
2024年7月28日
ニッサン ラフェスタ ショックアブソーバー交換(前編)
先日、お車を預かりしてラフェスタの足回り交換を行いました(^_^)/ 今回は『リフレッシュプラン』という事で、『ショックアブソーバー』交換がメインです!! そして、実施する作業内容は・・・ ◆フロント&リアのショックアブソーバー交換(カヤバ NEW-SRスペシャル) ◆足回りブッシュ類の交換(...
2024年7月27日
パンク修理が多いなぁ・・・(◞‸◟)
またしても、パンク修理が多くなってきました・・・(◞‸◟) パンク修理に関しては実物を見ないと修理可否が判断できない為、お電話等ではお答えできません。 パンクの疑いがある場合は、できる限りスペアタイヤに交換するか、パンク修理剤を使用する事が オススメです。安全第一・安全運転を心掛けて...
2024年7月26日
レクサス IS-F ブレーキパッド交換
今回はレクサス IS-Fで、『ブレーキパッド交換』を行いました(^_^)/ 使用したブレーキパッドは・・・ディクセル『Mタイプ』 ※摩耗保証付き ストリート用のブレーキダスト超低減パッドで、ホイールが汚れにくく街乗り用に オススメのモデルになっています!! ※装着より20,000kmの早期摩耗が対象...
2024年7月26日
本日の『100km点検』
タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施...
2024年7月25日
定休日明け&今月末も『メンテナンス』が炸裂中~\(^o^)/
今週もタイヤ館小平店の定休日明けは『メンテナンス』が炸裂中で~す\(^o^)/ 定期的にメンテナンスを実施する事で、愛車を快適に使う事ができますよ~!(^^)! バッテリー交換 暑くなるとバッテリートラブルが多くなります!! エンジンオイル交換 定期的に交換していますか~??? エアーフィル...
2024年7月25日
お客様からのリクエストを実施!!
CSアンケートよりお客様から ”携帯等の充電設備が欲しい” という リクエストを頂きました。貴重なご意見、ありがとうございます!! ウエイティングコーナーの一部ではありますが、充電ケーブルを設置致しました。 更にパソコン業務もできるよう専用デスクにしてありますので、ご活用下さい!! CS...
2024年7月23日
こんな状態の『エアコンフィルター』を使用していませんか???
皆さん、こんな状態の『エアコンフィルター』を使用していませんか~??? ◆前回は、いつ交換したか覚えていない・・・(◞‸◟) ◆あまりクルマに乗らないから大丈夫でしょ・・・(◞‸◟) ◆点検は毎回やっているから気にしていないんで・・・(◞‸◟) 『エアコンフィルター』の交換は、1年に1回が目安です...
2024年7月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


