様々な車種に対応できる在庫を取り揃えております。
本日の『100km点検』
タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施...
2024年7月20日
超危険!!サイドウォールの外面修理!!
今回は、サイドウォール部分に外面修理を施したタイヤで自走されてきました・・・(◞‸◟) そもそも、サイドウォールはタイヤの中で一番柔らかい部分の為、修理自体がNGです!! それを強引に修理を施して、自走するのはかなり危険な行為なので絶対に止めて下さい!! 空気漏れが止まらなかったのか...
2024年7月19日
今日は『ミニバン』が多い日~\(^o^)/
今日は『ミニバン』のタイヤ交換が多かったですね\(^o^)/ 『ミニバン』には ”ミニバン専用タイヤ” がありますヨ!! 専用設計のタイヤになっていますので、オススメです(^_^)/ 【REGNO GRVⅡ】特徴は・・・ ①広い車内空間での高い静粛性を実現 ②ミニバン特有のふらつきを高次元で低減 ③高次元の低...
2024年7月19日
今週の定休日明けは『オイル交換』DAY(^_^)/
今週の定休日明けは『エンジンオイル交換』DAYでしたね(^_^)/ 【エンジンオイル交換の豆知識】 ①交換サイクルは、3,000~5,000走行毎がオススメ!! ②交換2回に1度は、オイルエレメント交換も忘れずに!! ③更にキレイにしたい場合は、フラッシングオイルを!! エンジンオイル交換 ①台目 エンジン...
2024年7月18日
またまた『タイヤトラブル』が急増中(◞‸◟)
最近、暑くなってきたせいなのか??またまた『タイヤトラブル』が急増中です・・・(◞‸◟) タイヤの空気が抜けてしまったら、無理に走行するのは危険ですので絶対に止めましょう!! 【事例①】サイドカットですが2017年セリアルの為、経年劣化も併発しています・・・(◞‸◟) 【事例②】交換して間も...
2024年7月16日
ホンダ『新型ステップワゴン』タイヤのお話
今回は、新型ステップワゴン(車両型式RP6~8)のタイヤのお話です!! 今迄のステップワゴンは、『205/60R16』・『205/55R17』の2サイズ での設定になっています。 今回の新型も同サイズの設定なのですが・・・ 今回の新型ステップワゴンから、ロードインデックス(LI値)が変更されています!! ◆...
2024年7月16日
③連休の最終日は『点検関連』が多かった!(^^)!
あっ~~という間に、今日で③連休も終了ですね・・・(>_<) 本日は点検関連が多くお出かけ後の点検もオススメです!(^^)! 【パンク点検①】カッター歯のようなモノが刺さっています!! タイヤの中は低内圧走行により、ボロボロ状態でしたので修理不可能・・・(◞‸◟) 【パンク点検②】ネジのようなモノが...
2024年7月15日
③連休の中日は『メンテナンス』ラッシュ!(^^)!
③連休の中日は、『メンテナンス』ラッシュでしたね~!(^^)! 夏休みのお出かけ前にも『愛車点検』やって下さ~い(^_^)/ エンジンオイル交換 エアコンフィルター交換 フロントガラスコーティング施工 ハブ防錆施工 ブレーキパッド交換 便利でお得な『タイヤ館アプリ』が、イチオシですヨ~(^。^)y-.。...
2024年7月14日
③連休の初日は『タイヤ交換』が炸裂中~!(^^)!
今日から③連休ですね~\(^o^)/ お盆休み前の大型連休ですヨ~(^_^)/ 本日はタイヤ交換が炸裂しました!! お出かけ前に確認しましょう!(^^)! ◆メルセデスベンツ C200 ✖ REGNO GR-XⅢ FRONT:225/45R18 95W XL REAR:245/40R18 93W &アライメント調整 ◆ハリアー ✖ ALENZA LX100 225/60R18 100H ◆エル...
2024年7月13日
要注意!!『ランフラットタイヤ』のパンク外面修理!!
今回は、ランフラットタイヤのパンク外面修理の事例です!! そもそもランフラットタイヤとは・・・ 空気圧がゼロの状態で速度80km/hで80kmの距離まで走行が可能なタイヤです。 パンク等で空気が抜けきった状態でもスペアタイヤに交換する事も無く走行できる タイヤになっています。 ※一部の車両に...
2024年7月12日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.