スタッフ日記 / 2013年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2013年11月20日

正確には安芸の宮島ですが…
宮島のもみじ谷公園に紅葉を見に行きました!
この時期は臨時の連絡船も出ていて、
観光客も多いのなんの。
その中でもまずはお約束のシカさんがお出迎え。
そして大鳥居もパシャリ。
もう少し歩かないと目的地に着かないが、
途中で五重の塔と紅葉を写しました。
貼り付け画像が足りないので、また明日続きを書きますね。

担当者:池田

こんばんはー。なんだか雪が降りそうな感じですね!
【食欲の秋】は残念ながら終わりそうですが…
年中無休で?食欲はいつでも旺盛(^O^)ですよねー。
腹が減っては◯◯って昔から言いますよね。
みなさまはラーメンとカレーどちらが好きですか?
両方好きだよっていう人も多いと思いますが。
私も両方好きで、よく食べますが…(^O^)
どちらかというと…小さい時からカレーが好きですね。
仮に1週間ラーメンとカレーで過ごすなら…
ラ...

担当者:カレー大好物な…越智

体感温度も下がり、取り付けも多い中
タイヤ館ではよくあるサイズではない
まれなレアサイズも、もちろん取扱いがあります。
(取り寄せの可能性が多いのでお早めに問い合わせ下さい)
今回はこちらの大き目のタイヤサイズ!!
って比べるタイヤを置いてない構成ミスでしたわ。

担当者:池田

そんな寒い夜にはコレ!!
『はんてん』
かなりヨレてるのも、それはそのハズ!!
だって約15年以上使用していますから。
冬場だけだが、いつもお世話になってるので
今年もすでにお世話になってます。

担当者:池田

秋の味覚を入手。
って、よく考えたらスタッドレスを装着始まってるのに・・
次は冬の味覚をアップしたいですな。
後45日で年末だよ。
はやいなぁ。

担当者:池田

実は11月に入ってから石油ファンヒーターを、修理に出していました。
ここ最近冷えてきたので焦ってましたが、
冬本番には間に合って一安心。
後は積雪が怖いなぁ…

担当者:池田

本日の業務終了後に細々と帰ろうと
クルマに乗り込むと窓を横切る影が一つ。
ネコちゃんじゃありませんか!!!
さっそくケータイを取り出し撮影しようとすると
『あーーーーーーーーーーーーーーー!』
(手が滑ってケータイを落とす&声で逃げるネコ)
無念。
1枚目 落ちる瞬間にシャッター切った画像
2枚目 その後、隣の交番に逃げ込むネコちゃん
3枚目 痛々しい私のケータイ

担当者:池田

本日、くだまつ健康パークにて
ブリザックVRXの試乗会に参加してきました。
スケートリンクを貸し切っての試乗会。
貴重な体験をすることができました。
感想は長くなるので
ご来店された際、直接お話しします。

担当者:池田

今回は店長も参加しての少し早めの忘年会。
さらにウチのお客様がオーナーの駅前の鉄板焼き屋さんへ。
何ともオシャレなお店で一人で行くには少し恥ずかしいが、
女子会などなら、最高かも?!
美味しくいただきました。

担当者:池田

実は平日には2~3件くらいですが、週末には5~6件以上、
スタッドレスタイヤに履き替える方が出てきました。
今年は皆様、早めの冬支度ですよ。
まだ早いと思われても、現場では今が一番いい時期だと思います。
最盛期だと時間がたくさんかかるので、早めだと時間節約できます。
しかも、慣らし走行で柔らかいスタッドレスの感触も確かめられます。
本シーズン前に冬タイヤを履き替えておきましょう。

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30