スタッフ日記 / 2019年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは♪♪
今日はとても良いお天気で、心地よい風も吹いていて、
気持ちイイですね~ヾ(๑◕∀◕๑)/♫♬♫
でも・・・ 花粉症の方はツライですよね・・・
ここにも1人・・・₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
“亀ちゃん”こと亀屋(かめや)は花粉症です!
マスクをして外でタイヤにラップを巻き巻きしていますが、
「マスク意味ないですぅ~・・・」って嘆いています・・・◝(๑⁺д⁺๑)◞՞
タイヤを護るために頑張ります!!p(・∀・`)q
ガレージの中に展示しますが、風が強...

こんにちは、本日は当店自慢のドリンクコーナーご紹介
自販タイプにもかかららずおいしいのでご来店の際は
是非試飲してみてください
Wi-Fiサービスもありますのでノートパソコンに
イヤホンの組み合わせでお待ち時間が快適に過ごせます

いつもタイヤ館 東船橋の日記をご覧頂きありがとうございます、
2年前から花粉症になり、薬には頼りたくないな~と思っていましたが
目がかゆすぎて
今日薬を始めて飲んでみるとマスクいらすで目もはれず
快適に過ごせています( ´౪`)
これで花粉の季節は清々しい気分で終われそうです

ここはどこだー
昨日ゲームをしたまま寝てしまい起きたらベッドから落ちて床で
寝てました!
今日はあいにくのあめなので寒かったですー
それはさておき皆様ホイールの裏側ってあまり見たことないですよね・・
実は車に取り付ける部分には雨水がはいるので錆が発生するんです!
ということは本来の正しいフィッティングがでないんです、
タイヤ館ではこの錆を落とし進行を抑制するコーティングオプションが
あるんです、なかな...

こんにちは、本日は小さなお子様をお連れのお客様にお知らせです、
当店でも小さなお子様が動きまわってもケガをしないよう
クッションのマットと椅子のコーナーがあります、
女性用トイレにもおむつを変えられるベッドもあります
当店ご来店の際はお子様も一緒にご来店ください。

おはようございます、2月に移動してきた亀屋です
東船橋店に移動してちょうど1ヵ月経ちまして少しずつお店に慣れてきました、
今回店内装飾を変更しブリヂストンの新商品ブリヂストン
レグノ GR-XⅡを展示しました
これまでのXIより摩耗性能が良くなり長持ちになり
静粛性もさらによくなりより静かな車内を満喫
雨の日でも安心して運転できるタイヤに進化しました( ✧Д✧)
前のレグノXIでも助手席に乗れば、路面からの突き上げ...

上のカラフルなものをみてマカロン?と一瞬思った方、スタッフの罠にはまってしまいましたね(ノ≧ڡ≦)
正解はアルミホイールの真ん中のキャップです、
今 スチールの鉄ホイールを装着の方、傷がホイールについている方、
軽量、コーティングの強いアルミホイールに変えると
燃費が良くなり、アルミホイールなので変形しずらいので安心です
お店にも展示品があるのでお気軽に見に来てくださいね。

こんにちは、今日はお店の奥にあってなかなか目につきづらいコーナーのご紹介
当店では芳香剤や洗車グッズが豊富にあるんです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
かなりの種類があるのでお店でお待ちの間ゆっくりお選び頂けます
お店は土日も営業しているのでお出かけのついでにでもぜひ
気軽にお立ち寄りください(o^∀^o)

こんにちは、2年前から花粉症に悩んでいる亀屋です。
今日は今年一番といってもいい程花粉が飛んでる気がします。
朝車を見ると屋根に黄色い粉が乗ってるーー
車を使うとき、まだエアコンが必要な季節ですが、
このフィルターが寿命ですとおいが出てなおかつ風量が弱くなります、
あとほこりや花粉にもとってくれるので、この時期僕にとっては換え時です。
運転中くしゃみや目のかゆみは事故にもつながりかねないので、
快適な...

こんにちは、本日は驚きのタイヤを破棄しました、
下記画像のマークがタイヤの製造日を示す場所で
なんと15年前のタイヤなんです!
15年前の1月僕なんか小学校6年卒業まじかでしたよ、
これがタイヤの骨格の断面ですなかなか見る機会はあまりないので
貴重です・・・
タイヤのひびが出て内部に到達すると空気が漏れバーストする可能性が
あるので点検は大切なんです

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30