スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

飲み物のおはなし

2013年10月19日

元気ですかーーーーーっ!?(今日は岡本チーフじゃないっすよ!)

ここのところの急激な冷え込みにやられかけてます。

大代です!(寒さにめちゃくちゃ弱くなり、おじいちゃん化してます)

なんと今日は、我が家の冷蔵庫を大公開しちゃいます(^^)

写真をご覧いただいて分かると思うのですが、白い箱に入った飲み物が多くないっすか…!?(このときは11本!)

そうなんです。うちの小学3年生になる息子が牛乳大っ好きなんです!!

家でのご飯のときは、お茶ではなく牛乳。

いくら出てくるメニューが和食系のメニューでも牛乳。

外からうちに帰ってきたらまず牛乳。

もちろん風呂上がりにも牛乳。(腰に手はあてませんが…)

喉が渇いたときの飲み物は必ず牛乳なんです。

彼と牛乳の出会いは2歳のころ…。

保育園でお弁当の時間にお茶を飲まないため、四角いパックの牛乳を持たせて行ってたのを思い出します。

あの頃は“ぎゅうにゅう”と言えず、“ぐーぬー”と言ってました。(可愛かったけど、今は面影が薄れてきました…)

牛乳好きなおかげか、身長は常にクラスのなかでもトップクラス(成績がトップクラスになれよ!!)

現在145センチでお母さんに近づく勢いで身長伸びてます。

ま、牛乳好きなのは息子だけでなく、私も一日でパックの半分近くは飲んでます。

朝は必ずパンなので、当然牛乳で流し込みます。

そして、チョコなどの甘いもの好きなので、常備されたお菓子も牛乳で流し込みます。

ちなみに嫁と娘の女性陣(2人でカープファン)は飲みません。

我が家の男性陣(2人で阪神ファン)は、しっかり牛乳飲んで柳井さんみたいに骨を強くしようと思います(^^)/\(^^)

担当者:うちは牧場ではありません 大代