スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

桜が咲き始めましたヽ(^。^)ノ

2014年4月25日

市内のあちこちの桜の木に花が咲き始めましたね。

通勤の時のイイ目の保養になってます(*^_^*)

皆さんはどの辺まで花見に行くんですかね??市内でしょうか?はたまた遠方まで??

ちなみに、東北3大桜名所と言えば、「北上展勝地」「角館武家屋敷」「弘前城」ですね(*^_^*)

自分は去年、全部回りましたwww

その中でも同県で交通が楽になって、行きやすくなった弘前城がお勧め!

城壁の白に散りばめたような桜色、見る角度によっては、桜の木々からのぞかせる弘前城!

敷地内にたくさんの種類の桜があって、それはもう、

「ここに来てよかった」って思わせる絶景です。

去年にたまたま行った時間、これがまた昼夕夜全て見れる時間で最高でした。

PM4時くらいに現地入り~そこから場内散策昼間の弘前城!~日が暮れるあたりに、

オレンジ色になった弘前城と桜を堪能(^O^)そして岩木山に沈む夕日に感動(*^_^*)

暗くなり灯りが点き始めた弘前城~~漆黒の闇をバックに灯りを纏う弘前城と桜並木。

その時点でPM8時くらいでしたが、あっという間でした!露店も多いので、

お弁当片手に行くも良し!見て食って食って食って見て…でしたが、堪能できました。

今年は桜祭りが始まったばっかり!桜祭りに行きたくなった方、

出発前のお車の準備はお済みでしょうか??

トラブルで断念なんてサイアク…しっかりと点検して行きましょう!

県内のタイヤ館全てで「無料安全点検」を実施中(^O^)/地元でしっかりチェックも良し。

行った先のタイヤ館でチェックも良し!

ちなみに、青森県内全8店舗、八戸2店・十和田1店・青森3店・弘前2店ございます。

遠出先のタイヤ館のご利用ももちろんOK!

その際は「メンテナンスグリーンパス」の携帯を忘れずに(^O^)/

去年の画像です(^O^)/行きたくなったでしょ(*^_^*)

担当者:高橋

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30