スタッフ日記 / 2013年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2013年10月4日

皆様、こんにちは! 小野です。
先月行われた『タイヤ館太宰府周年祭』、、、本当に多くのお客様にご来店頂き
大盛況でした!!!!
いつもタイヤ館をご愛顧いただき本当にありがとうございます!
これからも、皆様のお役にたてるよう頑張ります!!
話は変わって、広島カープ『前田智徳』選手が引退しましたね。。。
個人的に大好きな選手だったんで、とにかく何かさみしいです。
おわり

担当者:小野

もう10月ですねー
なんだか早いな…時がたつのが。
このまま年末まで一気に駆け抜けて行っちゃいそうな気がする今日この頃です。
月末セール終わり息つく間もなく月末事務業務。
今日は久々のお休みでしたが、子供たちがプチ遠足で久々お弁当作らなきゃの日で。
上の子は張り切って、目覚まし無いのに6時半起きです。
ワクワクだったんでしょうね。
キャラ弁などのスキルはあまり持ち合わせて居りませんので、
この程度で勘弁...

担当者:おおつかくみこ

雨で延期になっていた祭りが9月の終わりに近くの公園でありました
ステージではダンスや踊りのパフォーマンス
マジシャン的なショーもありました
強い日差しの中、近隣商店街の出店もあり色々と飲み食いしながら
家族で楽しむことが出来ました。
しかし、このお祭りの目玉は大抽選会
自転車にメロンに扇風機などなど豪華賞品が目白押し
家族四人で果敢に挑戦しました
結果は・・
商店で使える金券や歯科医院からのケアセット等...

担当者:てんちょう

楽しみにしていた周年祭も無事に終了いたしました!
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました
スタッフ一同へとへとでしたが、みなさまの喜んでお帰りになる様に元気をもらって頑張れました!
またのご来店、心よりお待ち申しております☆★☆★
タイヤ館太宰府 スタッフ一同

本日から周年祭スタート!
たくさんの方にご来店いただきありがとうございました♪
2日間限定の振る舞い品!
『たこいちさんの特製たこやき』
おいしかったですか~??
明日までですからね!!
ぜひぜひ皆様、お誘い合わせていらっしゃってくださいね☆
たこ一さんのたこ焼きは、とーーーってもおいしいんです(>▽_

朝晩の気温の差が激しい今日この頃。
みなさま、体調は大丈夫ですか?
我が子らは早速交代で発熱し始めて、そろそろ自分にも回ってきそうな感じです
中秋の名月はとってもきれいに見えましたね
この頃の子どもらはまだ元気ばりばりでしたのに…
そんな元気のない子どもらを元気にしてくれる(ぐずってても機嫌が直る)ゲームがありまして。
『無料アプリ おったま』
ゆでたまごを作るゲームで、YouTubeで歌もありました(笑)
粗塩...

担当者:おおつか くみこ

皆様、こんにちは! 小野です。
この前、家に帰ってスポーツニュースを見ながらご飯を食べているときに、
ふと、、、「タイヤ館の新手のゆるキャラを作れないものか?」と考え、
食後に何となく走り書きしてみました。。。(写真参照)
どこかしら、タイヤや自動車のモチーフが必要と考え、、、
基本的には、『ブタ』ですが、鼻をタイヤのセリアル刻印風に、しっぽを
フォルクスワーゲンの車載キャップ外し風(金属製)にして...

担当者:小野

久しぶりに順番がまわって来ました店長です
私、生まれも育ちも福岡
両親も長崎&福岡で生粋の九州人です
ホームステイや留学経験もなく人生のほとんどをもちろん日本で過ごしてますが
日本語って難しくないですか?
最近まで本気で意味を勘違いしていた事がいくつかありまして
恥ずかしながら紹介しましょう
出不精⇒デブ性  太りやすい体質のこと
台風一過⇒台風一家 騒がしい&散らかすファミリーのこと
無精ひげ⇒武将ひげ...

担当者:てんちょう

いよいよモンスターハンターが出ましたね!
前回までのシリーズまですべてやりこんでいたんですが、
今回はDS本体を持っていないため、購入には至っておりません(ーー;)
なんでいきなりDSなんですかね~。
たぶん僕みたいにプレステとかPSPしか持ってない人は、そう思っているでしょう。
悔しいです
それでも、4日間で200万本売れるところは、さすがモンハンというべきか。
スマホとか携帯が中心になってきているこの時代に、す...

担当者:加藤

お久しぶりの、PIT長ですm(__)m
前回、自宅の周りの、沢山の生き物の話をしたと思うのですが、
今回も、それにちなんだ話を、少しだけしたいと思います。
先日の休みの日、自宅の二階から隣の田んぼを、ボ~ッと眺めていると、
一羽のカラスが飛んできました。その日の日中はかなり気温が高かったと思います。
すると、そのカラスは、水たまりに浸かって両方の羽を使い、
背中の方から、「バシャバシャ」っと、2、3回。
その直...

担当者:PIT長