スタッフ日記 / 2015年11月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ちょっと前から道路の至る所に交通規制の張り紙がありましたが、
福岡マラソンが本日開催ですね~
出場される方には、是非頑張ってほしいものです。
当店の常連さんも走られるとの事で、感想きけるのが楽しみです!
私には42キロも走るなんて到底考えられません・・・
学生時代の持久走大会を最後尾の方でトロトロ走ってた記憶しかありません・・・

担当者:マキ

シチメンソウってご存知ですか?
七面草と書くらしいです。
干潟に群生する植物で晩秋に紅葉して見ごろになります。
佐賀の空港から程近い
佐賀市東与賀町の干潟よか公園
で見られます。
バルーンが終わった後はコレおすすめです。
ムツゴロウも見れますよ。
画像は過去のモノで今年はまだ行ってません。

担当者:工場長

2015年11月6日

こないだの休日の夕食は手作り餃子!
調子に乗って90個作りました。
食べきれるかなぁと思ってましたが案外行けました。
今度は120個に挑戦です!

担当者:山方

先日の休みに、TVでやっていた「博多包丁」を買いに行くことにしました。
職人が1本1本手作りで製作している所にひかれ購入に・・・・
博多区ある「大場鍛冶工場」っというところです。
TVで紹介してから予約が殺到しているとの事!
そんなことも知らずに行ってみると、やっぱり通常は予約販売になってましたが、
1本だけゆずって頂けることでした。大場さんありがとう!
さっそく、嫁さんがトマトを切ってみることに・・・...

担当者:山方

可愛い物を発見しました。
即買いです。笑
季節の飾り物とか好きなんですよね~(´∀`★)ノ
こーいうものは見てるだけで癒されます♪
母にもプレゼントしました☆
ちなみにお揃いで。笑
クリスマスまではまだまだあるので、
何処か買い物行くたびに買ってしまいそうだな~笑

担当者:はらちゃん

とうとう半袖のスタッフが私だけになりました。
長袖はどうしても動きにくくなるのでイヤなんですよね~
なのでもうちょっと半袖で粘ろうかな
写真は数年前に、友人と山に突撃した時にとった一枚です。
脊振だったか天山だったか忘れましたが、
雪の絨毯に大の字で寝転んでみました。

担当者:マキ

行ってきました!
バルーンフェスタ!!
朝のうちは雨模様でしたが、午前中のうちに晴れてきて♪
今日はバッチリ見れるぞ~
と、出掛けていきました。
特設駅が設置され、佐賀県の人口を超える程の人出のイベントです。
午前のフライトは7時からなので、
午後のフライトを楽しみに♪
しかーし!
1時間半前くらいから風が強くなり、
午後のフライトはキャンセルに・・・
バルーンは見れず、泣く泣く帰ってきました・・・

担当者:工場長

今年もバルーンの時期がきましたね!
毎年楽しみなんですが、休みが合わず、
なかなか見に行けません…。
でも、今年はバッチリ!
昨日は風が強く、中止になった
プログラムもあったようなので
少し心配ですが…。
明日は大丈夫かな?
ちなみに、画像は過去のモノです。

担当者:工場長

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30