湘南台スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

最近?思うように車が進まなくなった!
タイヤの磨耗が早くて変な減りかたをしている!
ふらふらする!など
そんなときはお車の車軸を一度点検されて見るのもいいかもしれません!
車も人間の骨盤と同じようにズレが発生します、
専門店の機械で測定しそのズレを確認します!車両には調整が出来るように
下回りに調整箇所があり
講習を受けたスタッフがしっかり確認、修正して行きます!
気になるお客様!お気軽にご相談下さい!!

担当者:石井

数日前からたまーに遊びに来る可愛い子達がいるんですぅ。。。
それは。。。
。。。猫ちゃん!!!
写真では一匹しか映ってないんですが、親ねこと子猫三匹!
まだ三ヶ月ぐらいの子猫ちゃんたちで日向ぼっこしたり、じゃれあったり、すご~く可愛い☆
昼間、少ししたらどこかへ行ってしまうんですが、ちょくちょく来てくれて癒されてるンデス。
もぉー少ししたら親と別々に行動するんだろうし、小さいからカラスとかに狙われなけれ...

担当者:MAMAサン

毎月1日から7日まで
レディースウィーク開催してます!!
女性のお客さまにご来店特典で御座います!!
今日・明日は天気もよいのでテントを張っております!!
テントが目印!
ご来店でサラダポットお一つプレゼントしてます!!
是非この機会にご来店下さい!!

担当者:石井

なにか起こるんですかね・・・・・?
何も起こらなければいいですよねー。
最近、天変地異にビクビクしています・・・・・。(-_-メ)

保育園のお弁当DAY☆
お願いされたキャラは「おかしなガムボール」というキャラクターのもの・・・
JCOMのカートゥーンアニメチャンネルでやっているみたい・・・
こども達が見ているのは知っていてもよく分からないので母は調べましたょ。。。
で、完成したのがコレ!!
なんとも微妙ではありますが似ているとの事!
喜んでもらえてよかった、よかった。
次は何を作らされるのか・・・・ドキドキ))))

担当者:MAMAサン

さて、前回ご紹介したエコフォルム CRS12 なんですが車に装着しました!!!!!
こんな感じです!!!!
いいですね~
グレーの車に足元をスポークで持ってきてなおかつ!
ポイントとして赤色を持ってくるのは上級なセンスをお持ちのお客様です。
僕ではここまでセンスはないかも・・・・・・・・・・
アップで見ると統一感がより、まし増すね!
センターキャップだけでもイメージはガラリと変わりますが、ナットをつけること...

担当者:浅野

エコフォルムのホイールはドレスアップが出来ます。
ホイールのセンターキャップを変えることが出来ます。
通常はシルバー色何ですが、今回は赤を選択して頂きました!
バルブキャップはクルーズ・アルミバルブキャップのREDを取り付けました。
もちろんバルブにはTPMSも装着して在りますよ♪インチアップには欠かせませんね♪
ナットもクルーズ・アルミ冷間鍛造ナットRED!に交換予定です。
取り付けたらかなりイメージが変わり...

担当者:浅野

こんにちは~お久しぶりですっ!!
しばらくお休みをいただいていて、約1年ぶりぐらいの更新なんです。
休みの間も月イチのキャラ弁は作っていたので、紹介したかった(#^.^#)
今回は前から一度やってみたかった『おいなりさん リラックマ☆』
またちょこちょこ趣味のネイルや、もはややめ時がわからなくなったキャラ弁も報告しますネ☆

担当者:MAMAサン

自分がそうなんですが、雨天での走行時、
フロントガラスが見えないと危ないんです。
今までは普通のワイパーで過ごしていましたが、
撥水ワイパーに交換したら、雨の日の走行が楽しくなりました(*^_^*)
正直!見やすいんです!
軽い雨でしたら気にならないですし、雨も勝手に落ちてくれます。
便利ですね!
しかも、フロントガラスに撥水コートをしていなくても、
5分ぐらいで撥水してくれるようになります。
これからの梅雨の...

担当者:浅野

皆さんゴールデンウィークは色々と遊びに出掛けられましたか?
パンクなどは平気でしたか?
2015年のJAFさんのパンク救援は「36万1942」件らしいです。
原因としては、ガソリンスタンドがどんどんセルフ化して
タイヤの空気圧のチェックがおろそかになってるのが挙げられています。
空気圧チェックは、藤沢のタイヤ館湘南台にお任せ下さい。
でも、時間がない方やよく高速道路を走行する方は、
「TPMS」
を取り付けるこ...

担当者:石井