スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

節分

2015年2月4日

昨日は節分でしたね。

取引先に車で移動中、コンビニや商店の店頭で「恵方巻き」を売っていました。

その様子はまるで「クリスマスケーキ販売」と変わりませんね。

もはやこの時期の風物詩です。

当店のスタッフ達も昨日は

「今日の夕飯は恵方巻きか~」

「我が家も恵方巻きですよ~」

なんて話していました。

もちろん池田家の食卓にも「恵方巻き」が置いてありました。

セブンイレブンさんのものです。

「やはり買って済ませたか~」と少し嫌味を言うと鬼嫁が反論!

「恵方巻きってセブンイレブンが発祥だからね! 元祖よ!元祖!」

「ウィキで調べてごらんよ~」

ずいぶんと熱弁を振るうのでしぶしぶ検索してみると・・・

本当でした。

「恵方巻」という名称は、1998年(平成10年)にセブン-イレブンが全国発売にあたり、商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことにより広まったと書かれてあります。

恐れ入りました~勉強になります。

その後、「片付かないから早く食べてくれる~」と催促されじっくり味わう事もなく恵方巻きを食した自分。

心の中で「鬼は~外」とつぶやいた2015年節分でした。

担当者:池田

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリ

カテゴリはありません