スタッフ日記 / 2024年5月21日

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

早朝野球

2024年5月21日

40歳を過ぎて草野球を始めました。

野球未経験者の私が突然野球に目覚めたのには理由があります。

 

 

新型コロナウィルスの影響でプロ野球が今までとは違う形で開催されていました。

私の生きがいである「プロ野球観戦」が気軽にできなくなったんです。

そんな時に「見に行けないんであれば自分でやってみたらどうですか?お手伝いしますよ!」と取引先の所長さんに声をかけてもらったのが全ての始まりです。

その後は自分で「ワンコイン野球」という団体を勝手に作り、今では40名以上の方々と一緒に日々草野球を楽しんでおります。

 

 

草野球を初めて2年後には「早朝野球リーグ」にも参加をしました。

6時にプレイボール! 7時半に試合終了!

仕事前の運動は最初はきつかったですが今ではすっかりルーティーンになっています。

 

 

そんな「早朝野球」も4シーズン目に突入しました。

昨年からは鍵当番を担当しているので毎週早朝4時に球場入りです。

 

 

今シーズンは開幕から打撃が好調です。

昨年は2割台前半だったのですが、先週までの5試合で16打数10安打!

打率は6割を超えています。

自分でも何が起きているのか?全くわからないのですが日々の練習の成果が出てきたのかもしれません。

 

早朝野球の次の日にはナイターで徹底的に練習も行っております。

 

 

まるで「部活動」ですね!

今シーズンもケガのないよう頑張りたいと思います。

 

 

デイトンタイヤのご紹介です。

インターネットを閲覧しているとこんな広告を見かけることはありませんか?

 

 

デイトンDT30 | タイヤ | 商品情報 | タイヤ館 小牧

 

「DAYTON(デイトン)」というタイヤです。

 

 

ズバリ!

タイヤ館で常時販売されている最もお買い得なタイヤになります。

では一体どんなタイヤなのか?

 

 

 

デイトンタイヤはもともとアメリカのオハイオ州デイトン市で1905年に創業されたタイヤメーカーです。

すでに100年以上の歴史がある老舗タイヤメーカーなんです。

そんなデイトンタイヤは1961年にアメリカの大手タイヤメーカー「ファイアストン」に買収されました。

その後、日本のトップメーカーであるブリヂストンがファイアストンを1988年に買収したため、現在はブリヂストンのブランドとして存在しています。

デイトンタイヤはスポーティーなブランドイメージを武器に北アメリカやヨーロッパで展開をされていますが、現在はタイヤ館などでも販売をしております。

 

 

国内で販売されているデイトンタイヤは「DT30」の一種類です。

サイズラインナップが充実しており、ブリヂストン傘下のメーカーですので安心してお使いいただけます。

そして何といってもコストパフォーマンスに大変優れたタイヤでもあります。

 

そんなデイトンタイヤはタイヤ館の店頭でもご注文をいただけますが、ご注文はこちらのオンラインストアがお勧めです!

 

コクピット・タイヤ館オンラインストア

 

コストパフォーマンスに優れた人気のタイヤ「デイトン」

ぜひ選択肢の一つに加えてみてください。

 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません