ブレーキパッドの残量チェック。
2018年5月17日
当店ではブレーキパッドの残量チェックも行っております。
ブレーキパットには残量が少なくなると
音で知らせてくれるセンサーが付いていますが
残量が2mmになるとお車の表示にでるタイプと
可聴式といってセンサーがブレーキディスクに当たって
音を出すことで知らせてくれるタイプがあります。
ほとんどの車がこの可聴式になっているので
ブレーキからする「キーー」という引っ掻く音を
聴いたことがあるかと思います。
音で知らせてくれるので分かりやすい可聴式ですが
ブレーキディスクを引っ掻いて音を出しているので
あまり放置していると
ブレーキディスクが削れて使用不可になってしまうこともあります。
そこで
鳴り始める前にブレーキパッドの点検をして交換時期を
把握しておけばそんなトラブルは回避できます。
気になった方は早めに点検しましょう。