スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!スタッフのスマスです!
いつもタイヤ館 倉敷中島をご愛顧いただきありがとうございます!
早くも1月が終わり2月が始まりました!
先日は節分もあり恵方巻を食べたり、豆まきをされた方も多いと思います。
また2月にはバレンタインデーなどイベントの準備をされている方も
いらっしゃるのではないかと思います(*^▽^*)
そしてイベント前には準備のためのお買い物などどうしても出かける機会が増えてきてしまいま...

カテゴリ:突然死に要注意!バッテリー交換 

担当者:須増

こんにちは!タイヤ館倉敷中島店 スタッフの加来です!
先日、2月発売の新商品、「プレイズPXⅡ」をスイフトに取り付けさせていただきました!
こちらのシリーズは、運転の際にふらつきが少なくなり疲れにくいという特徴を持っています。
さらに前モデルのプレイズと比較して、雨の日のブレーキ性能とミゾの長持ち性能が向上しているので、より安心してドライブを楽しむことができますよ!
さらにタイヤの取付角度の調整、「アラ...

カテゴリ:タイヤ・ホイール交換 

担当者:かく

こんにちは、スタッフの益田です!
ついに!!ついに!!!!!
プレイズがモデルチェンジ(*^ω^*)
以前のプレイズより雨の日のブレーキ性能が向上!
濡れた路面でもしっかり曲がる、しっかり止まるを追求しています!(*゚▽゚)ノ
また、タイヤの寿命(ライフ性能)も向上!
「雨に強い、長く強い。疲れにくいだけじゃない」プレイズPXⅡ PX-RVⅡ!
本日2月1日より発売開始です!
在庫があれば即日取り付けも可能です!
皆様のご来店スタ...

担当者:益田

休みの日に四国へ行く予定があり、瀬戸大橋を走っていると、風速7メートルの表示が…
今、スタッドレスタイヤ履いているからスゴくふらつくんじゃないかなぁ~と思いながら運転しましたが、ノーマルタイヤとそこまで変わらない感覚で運転できました!
雪が降ることが少ないここら辺の地域だからこそ、降ってない時の性能も考えてスタッドレスタイヤは選ばないといけませんね(^-^)v
帰りに瀬戸大橋がライトアップされていたので...

担当者:藤井

先日、友人がオイル交換に来てくれたので、交換作業のついでに下回りを確認すると…
錆びてます…
登録から10年ほど経っていますが、雪道は全く行かないそうです。
原因はおそらく飛び石等で塗装が剥げた場所から錆が進行したのだと思います。
錆止めで大事なのは、錆びる前や錆の初期に防錆施工をするです!
オイル交換やタイヤ交換の時についでに確認できますので、気になる方はタイヤ館倉敷中島店までどうぞ!!

担当者:藤井

こんにちは!スタッフのスマスです!
いつもタイヤ館 倉敷中島をご愛顧いただきありがとうございます!
ついこの間お正月だったと思っていましたがもう1月も終わりに近づいてまいりました(^_^)
2月といえば節分がもうすぐありますね!小さいときは豆まきを父相手によくやっていました(笑)
このあたりで節分といえば最上稲荷で行われる豆まき式です!毎年豪華な有名人のゲストが豆をまきます(*^^*)
そしてイベントで気にな...

担当者:須増

こんにちは!スタッフのスマスです!
いつもタイヤ館 倉敷中島をご愛顧いただきありがとうございます!
先日のお休みの日に友人と広島県安芸高田市にある
TSタカタサーキットさんに走りに行ってきました!
実はサーキット走行は前回、中山サーキットさんに走りに行ったのを含めると2回目になります(^.^)
走行前や最初はやっぱり緊張でドキドキしますね(笑)
サーキットでの車の動きは本当に勉強になります(^^♪
また、その日は...

担当者:須増

こんにちは!スタッフのスマスです!
いつもタイヤ館 倉敷中島をご愛顧いただきありがとうございます!
暖冬といわれる今年の冬ですが朝晩はやはり結構冷えますね!
ふたたびニュースでインフルエンザが流行ってきているというのを耳にしました(><)
皆様お体には十分お気をつけくださいね!
寒くなるといえばこの時期、道路に凍結防止剤が撒かれて
白っぽくなっているのを見たことがある方も多いと思います。
高速道路や橋...

カテゴリ:錆びから守る防錆コーティング 

担当者:須増

こんにちは!スタッフの加来です!
先日のお休みの日に、バイク用品店さん主催のツーリングに参加させていただきました!(・∀・)ノ
場所は福山の磐台寺(バンダイジ)という寺院にお参りに行ってきました。この磐台寺は別名:阿伏兎(アブト)観音と呼ばれることもあり、阿伏兎観音は安産祈願の観音様として信仰されているようですよ!
また、お堂が崖の上に建っているので、お参りする時はスリルがあって少し楽しかったです(笑)
帰り道...

担当者:かく

そろそろネタ切れじゃないかと思ったあなた!!
まだまだとっておきのドラレコがありますよー!!
今回紹介する商品はこちら!!
カーメイトのDC3000です!!
こちらのドラレコはなんと360°録画可能!!
あの話題になったニュースのように、横からのトラブルもばっちり録画できます!!
前後だけでは不安というお客様にピッタリです!!
お問い合わせは、タイヤ館倉敷中島店までどうぞ!!

担当者:藤井