記事一覧
-
三菱 デリカD:5 ドライブレコーダー取付作業
いつもご覧いただき、ありがとうございます。 本日は、三菱デリカD:5へ ドライブレコーダー取付作業を実施いたしました。 お選びいただきました商品は 前後2カメラモデルで コストパフォーマンスに優れた コムテック様の 「ZDR016」です。 フロント リヤカメラ 慎重に作業を進めお取付いたしました...
2021年8月13日
-
スバル ステラ ドラレコ取付作業
いつもご覧いただき、ありがとうございます。 本日は、スバル ステラ(LA160F)へ ドライブレコーダー取付作業を 実施いたしました。 お選びいただきました商品は 前後2カメラでコストパフォーマンスに 優れたモデル コムテック様の「ZDR016」です。 フロント リア 慎重に作業を進めお取付いたしまし...
2021年7月30日
-
HNV37 スカイライン マフラー交換作業
本日は、日産のスポーティセダン スカイライン(HNV37)の マフラー交換作業を実施いたしました。 お選びいただきました商品は 高品質マフラーで定評のある HKS様の 「リーガマックス プレミアム」です。 この商品、1月下旬にオーダーを頂いて ようやく入荷いたしました。 オーナー様、お待たせいたし...
2021年6月5日
-
2台のNDロードスター ②
本日は、先日の続きで ロードスター(ND5RC)の作業です。 「RM ND CPU(FIL)」 Rマジック(有限会社大原様)へ 書き換え依頼をしていました CPUが届きまして 無事装着 イグニッションコイルも同時に 交換いたしました。 装着前 「RM パワーコイル2タイプD」を装着 CPUもパワーコイル2専用データに ...
2021年5月28日
-
2台のNDロードスター ①
本日は、人馬一体の走りが魅力の ライトウェイトFR マツダ ロードスター(NDERC)の 車高調キット取付作業を実施いたしました。 お選びいただきました商品は 良質な走り心地をコンセプトに開発された HKS様の新商品 「ハイパーマックスS」です。 純正の足回りを外しまして フロント リア 慎重に作業...
2021年5月25日
-
BPE レガシィ 車高調キット取付作業
本日は、根強い人気の スバル レガシィ(BPE)の 車高調キット取付作業を実施いたしました。 今までは、純正ショックにダウンサス の組み合わせでご使用いただいていましたが 今回は足回りのリフレッシュを兼ねて 車高調キットを導入いただきました。 お選びいただきました商品は コストパフォーマン...
2021年5月22日
-
HA36S アルトワークス ホイール交換・車高調キット取付作業
本日は、軽快な走りが愉しい 人気の軽スポーツ スズキ アルトワークス(HA36S)の ホイール交換作業と 車高調キット取付作業を 実施いたしました。 お選びいただきました商品は コストパフォーマンスに優れた 人気の車高調キット テイン様の 「フレックス Z」です。 純正の足回りを外しまして フロ...
2021年5月21日
-
BM9 レガシィ センターパイプ交換作業
本日は、BM9レガシィの センターパイプ交換作業を実施いたしました。 お選びいただきました商品は 老舗マフラーメーカー フジツボ様の 「オーソライズS センターパイプ」です。 純正品を外しまして フランジ部分が腐食で 痩せてしまっています。 これ以上進行すると排ガス漏れの 原因となります。 ...
2021年5月17日
-
GRX130 マークX 車高調キット取付作業
本日は、トヨタのFRセダン マークX(GRX130)の 車高調キット取付作業を実施いたしました。 お選びいただきました商品は テイン様の「フレックスA」 ハイドロ・バンプ・ストッパーという機構を 採用した、乗り心地重視のモデルです。 純正の足回りを外しまして フロント リア 慎重に作業を進めお取付...
2021年5月14日
-
CZ4A ランサー 車高調キット取付・タイヤ交換作業
本日は、三菱のハイパワースポーツ4WD ランサー エボリューションⅩ(CZ4A)の タイヤ交換作業と車高調キット取付作業を 実施いたしました。 今までも車高調をご使用でしたが リフレッシュを兼ねて新品を 導入いただきました。 お選びいただきました商品は フロントストラットに高剛性倒立ダンパー採...
2021年5月10日