ブリヂストンのTPMS (タイヤ空気圧モニタリングシステム)
いつも当店のHPをご覧頂きありがとうございます。
最近、パンクでのご来店のお客様が多く見受けられます。
タイヤ修理可能の場合は、ご案内させて頂き修理させて頂いてますが、
パンク低空気圧で走行を続けてしまい、修理不能の場合もございます。
昨今は、レクサス・BMW・メルセデス等
タイヤの異常を知らせるセンサーが搭載しているクルマも増えてきています。
アメリカで販売のおクルマには数年前より装着が義務付けられております
パンク等の異常を瞬時にお知らせしてくれるシステムですね。
ブリヂストンではほとんどのお車に装着可能な後付けの
「 TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)」
ご用意しています
他メーカーさんでは、リアルタイムに数字で表示するタイプもありますが
こちらは信号機のような 緑・黄色・赤
でシンプルに表示させるタイプになります
ホイールの内部にセンサーを取り付けし、無線で送受信をするもの
レクサスや一部日産車、フォード等と同等のシステムになります。
夏タイヤ・スタッドレスタイヤ共モニタリングする場合は
それぞれのホイールに装着が必要となります。
パンクの異常検知だけでなく、設定値以下へ空気圧が低下すると黄色でお知らせ
日常の空気圧点検のタイミングの目安にもお使い頂く事も可能です
タイヤメーカーが販売するタイヤの見守りシステム
いかがでしょうか?
詳しくはお気軽にお問い合わせください