スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

材料は、
・鶏肉   2枚    ★チリソース   大8
・たまねぎ 1こ    ★ケチャップ   大2
・ピーマン 1こ    ★オイスターソース小1
・にんにく 小1
《お肉下味用》
●塩、こしょう 少々
●酒      大1
・薄力粉   大2
まず、ビニール袋に一口大に切った、鶏肉を入れ、●を入れて揉み込む。
(冷蔵庫で、休ませる。)
フライパンに、ちょっと多めの油を入れ、にんにくを入れる。
少し焦がし...

昨日、お客様から「日記、読んでるよ。料理(レシピ)たいしたもんだよ。」と
お褒め過ぎる、お言葉をいただきまして・・・★✿★\(*^。^*)/★✿★
しかも、料理のアドバイスまでいただけて、もう、うれしくて、うれしくて・・・(涙)
やる気UP↑↑ですょ!頑張ります!!ありがとうございましたっ!!!
やる気満々の今回のレシピは、沖縄料理の『タコライス』です。
“タコスシーズニング”を使って、作りました。タコスシーズニング...

材料は、
・ゆでうどん  2玉    ★ダシの素 大1
・ベーコン(スライス)3枚    ★味の素  小1/2
●たまねぎ  1/2     ★しょうゆ 2まわし
●ピーマン  2個      ★塩   少々
●にんじん  1/3
まず、フライパンに少量の油を入れ、ベーコンを入れる。
次に、野菜●をすべて入れる。
野菜が、良い感じになってきたら、ゆでうどんを入れる。
★を入れ、味を調える。
できあがり✿(^o^)✿
ハイ!カンタ...

只今、女の子の御手洗(トイレ)の“季節替え”準備中------(>_

材料は、
・たまご    3個    ・水溶き片栗粉 トロトロになるぐらい
・水      500㏄  ・三つ葉    好きなだけ
●中華だしの素 小1
●しょうゆ   小1/2
●塩      適量
まず、鍋に水を入れる。
沸騰したら●を入れて、味をみる。(ちょい濃いめに)
再度、沸騰させる。
網目の物を使って、よくかきまぜた たまごを少しずつ鍋に入れていく。
この時、沸騰、絶対!
火を止めて、水溶き片栗粉で...

材料は、
・白菜    1/4   ●マヨネーズ 大2
・たまねぎ  1/2   ●しょうゆ 大1
・シーチキン 1缶    ●だしの素 小1
・にんにく  小1   ・パスタのゆで汁 100㏄
まず、塩を入れた鍋でパスタをゆでる。
(ゆで汁は100㏄、必ずとっておく)
フライパンに、少量の油を入れ、にんにくを入れる。
白菜(芯)とたまねぎを炒める。
白菜(葉)とシーチキン、パスタのゆで汁を入れる。
●を入れ...

材料は、
・牛肉   200g  ●しょうゆ    大1
・たまねぎ 1/2    ●酒       大1
・ピーマン 2個    ●とんかつソース 大1
・人参   1/2
《牛肉の下味》
★しょうゆ 大1
★酒    大1
★片栗粉  大2
まず、ボウルに牛肉を入れ★を入れて下味をつける。
フライパンに油を入れ、下味をつけた牛肉を炒める。
火が通ったら、いったん取り出す。
そのままのフライパンに、油を入れ、野菜...

またまた、沖縄ですっ!(笑)
沖縄、大好きです!!(笑)
『紅いもタルト』は、お土産でいただきました。
箱見て「デカッ!!」と思って、中を開けたら“大量~\(^o^)/”
でも、おいしいので、すぐ無くなっちゃいそうです・・・(*_*;
紅いものアイスクリームも、おいしいですよね(^◇^)
沖縄には、おいしいものが沢山あって、うらやましいです♪
ちなみに“ちんすこう”は『新垣』さんのが、好きです(*^。^*)
あとは、“タコラ...

材料は、
・豚肉     150g
・もやし    1袋
・きゃべつ   1/4弱
・水溶き片栗粉 適量
●みそ   大2
●砂糖   大1
●みりん  大2
●しょうが 大1
●豆板醤  小1
まず、●をまぜ合わせておく。
フライパンをあたためて、もやしときゃべつを炒める。(油は入れなくてOK)
火が通ってきたら、豚肉を入れる。
炒める。
●を入れて、まんべんなく絡める。
野菜の水分が出て、水っぽいので、水溶き片栗...

『ガトーフェスタハラダ』さんのカタログが、先日届きました。
以前、紹介させていただいた“グーテ・デ・ロワ/ホワイトチョコレート”も
載ってました(^◇^)
しかも、昨日TVでも紹介されていて、ますます食べたくなりました・・・。
年末年始、買いに行くのが楽しみです!
でも、並ぶんですょ・・・\(◎o◎)/!
カゴ持って、並びながら商品を選んで、進んで・・・と・・・(笑)
年明けから、大変です!
みなさん、お土産に買...