スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お宝ショップ巡り

2014年8月26日

私は「お宝ショップ巡り」を趣味としております。

「お宝ショップとは全国各地で増殖中のホビー系リサイクルショップの事を指します。」

と、ある方のHPに書いてありました。

万代○店、○○鑑定団、お宝あ○とマーケット と云ったお店です。

月1で色々行っているのですが、今回は栃木・茨城方面に行ってきました。

総走行距離・438KM / 総時間・18時間 / 総訪問店舗・14店舗

巡ってきました!

朝6時30分出発 → 翌日(深夜)0時30分帰宅

「気ままな一人旅」なので、お金をかけず全て一般道路で行きます。

高速道路は使いませんのでさすがに疲れます。

車が好きでタイヤ館に勤めていますので、長距離ドライブも苦になりませんが。

その時の写真を色々UPしたいのですが、大人の事情により出来ません。ごめんなさい。

以前はマニュアル・トランスミッション車に乗っていましたが、今はコンチノースリー・バリアブル・トランスミッション車です。

やっぱコンチノースリー・バリアブル・トランスミッション車だと一般道の長距離も楽です。

私、長距離ドライブの時はスタッドレスタイヤ(ホイール付)を1本積んで行くんですよ。

スペアタイヤの代わりです。

もちろんスペアタイヤは標準で付いてますよ。

でも、あの細くて小さいタイヤで長距離走りたくないですからねぇ~。

皆さんのお車にスペアタイヤ付いてますか?

「付いてるよ!当たり前だ!!マミるぞ!!!」

いやいや、そんな怒らないでくださいよ。

付いてない車多いですよ、最近は!

こう云う仕事をしていますと

「当然付いていると思ってた。パンクして始めて無い事を知った。」

っていう人、多いんですよ。

これを機に一度ご確認下さい。

付いてる方はエアーの確認も忘れずに!

パンクしていなくてもタイヤのエアーは少しずつ減ります。

いざ使おうとしてもエアーが入っていなければ使えません!踏んだり蹴ったりです。

メンテナンスはちゃんとやらないとだめナンス。

(K)