スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

セレナ [C26型] タイヤ交換作業 タイヤの耐用年数にはご注意を!

【日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年3月6日

みなさんこんにちは!

すっかり春の陽気となりました

松戸店から しもだがお届けします!

 

暖かくなってくると

冬眠されてた二輪のライダーさんたちが

こぞって走り出りだしますね~

私自身もバイク乗りだったので

とてもツーリングに行きたい気分です。笑

 

という訳で今日も今日とて

全く関係ない前置きはさておき、、

本日ご紹介するお車はこちら!

 

 

日産 セレナの1つ前のモデルC26型ですね!

現行のC27型もそうですが

このC26型のセレナも良く売れた印象が強く

当時のノア、VOXY等と共にミニバンブームを

牽引した立役者の一角です!

いまでもたまに街中で時折見かけますね~

 

 

今回交換する前のタイヤは

新車から装着し続けていたエコピアEP150でしたが、

2016年にセレナ自体のモデルチェンジがあったので

最低でも6年は履き続けていた事になります。

 

 

ピットに入れて恐る恐る確認してみると

製造セリアルは[1513]なので201315週目

なんと9も足元を支えてくれていました!

 

 

とはいえ流石にゴム製品なので

経年劣化によるひび割れ非常に顕著です。

ここまでなってしまうと予期せぬバーストなど

非常に危険なトラブルの原因になってしまうので

もしご自身のタイヤがこうなっていたら

お早めにご相談ください!!

 

また、夏タイヤは平均5年前後での交換

一般的に推奨されております。

それを超えてしまうと

上記のようなひび割れだけでなく

ゴムの劣化による性能低下

制動時に止まりにくくなってしまう等の

危険な要素が増えてしまいますので

製造年数などが気になるお客様も

お気軽にお申し付けくださいませ!!

 

 

そしてご購入いただいたタイヤは

ミニバン専用設計のお得なモデル

ルフトRV 195/60R16 です!

カタログには非掲載の商品ながら

お値段を抑えつつも左右非対称設計など

ミニバンに求められる耐偏摩耗性能を

しっかり備えたタイヤになっております!

 

もしこちらの商品にご興味を持たれましたら

お値段やご質問なで是非お気軽にお問い合わせくださいませ!

 

それではまた次の日記でお会い致しましょう

ご安全に!!!

 

※上記画像はオーナー様より

掲載のご承諾をいただきました

ご来店と共に重ねて感謝いたします!

ありがとうございました!

またのご来店スタッフ一同

心よりお待ちしております!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリ:作業事例 

担当者:しもだ