サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

メルセデス・ベンツのオイル交換です。
使ったオイルは『ニューテック NC50/51』です。
こちらのオイルはマニアの間では有名ですが、取扱店が少ないのであまり知らない方も多いと思います。
エステル(全合成)オイルで、せん断性能が非常に優れています。
お車を大事にされている方やオイルにはこだわりがあるという方にも
一度お試しいただきたいです!

カテゴリ:オイル交換 

無料点検承ります!
タイヤ館幕張ではおクルマの無料点検を行なっております!
点検項目は…
・エンジンオイル
・バッテリー
・エアコンフィルター
・ワイパー
以上の4つです。
点検作業は15~20分程で完了いたします。
お出かけの前に一度点検してみませんか?
トヨタ「ヴァンガード」の無料点検
本日はトヨタ「ヴァンガード」の点検を行いました。
点検結果をお客様にお伝えし、作業は完了です。
♯千葉県♯幕張町♯タイヤ館♯...

担当者:青山

本日の作業風景は~、こちら ↓ ↓ ↓
トヨタ「30系アルファードHV」のタイヤ交換(*^^)v
タイヤ交換の理由がコレ!! ↓ ↓ ↓
経年劣化による、ゴムのひび割れ(ゴムの硬化)と内側の片減りです(´;ω;`)
で、交換したタイヤの種類なんですが・・・
アルファード・ヴェルファイア等のミニバンにはミニバン専用タイヤでしょ!!(`・ω・´)
ってなる所だと思うのですが、タイヤ館幕張店では一味違う提案を( ̄ー ̄)ニヤリ
お客様のお車の使...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:平田

トヨタ「C-HR」のタイヤ交換です(*^^)v
トヨタ「C-HR」のタイヤ交換をさせて頂きました( ´∀`)bグッ!
まだまだ、新しいお車ですが・・・
通学やお出掛けで結構、距離を走行されるらしく、安心・安全の為に早めのタイヤ交換です!!
取付させて頂いたのは、ブリヂストン「REGNO GRVⅡ」です!!
純正装着タイヤは「POTENZA RE050」で乗り心地を優先させたいという事で、今回は「REGNO GRVⅡ」の装着となりました(`・ω・´)
タイヤ交...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:平田

ワイパーの交換目安は約一年ですが、
目視で確認することもできるんです♪
例えば、今日来ていただいたお客様…
矢印の先端が手前のほうにねているのがわかりますよね??
これが交換のサインです
ワイパーって交換を忘れがちだと思うんですけど、
すぐに交換出来ちゃうので是非お声掛けしてください

カテゴリ:ワイパー交換 

担当者:近藤

こんにちは
夏祭り・花火大会の季節になりましたね!
夏はイベントがたくさんありますが、お出かけ前にお車のチェックは大丈夫ですか?
見落としがちなのがワイパーです!
ワイパーの交換目安はゴムは半年、ブレードは一年に一度です。
ワイパーは車の外側についている部品なのですぐに交換することが可能になります。
タイヤ館では交換が必要かどうかを見てから交換することができるので
雨の日に備えて是非一度いらしてください

カテゴリ:ワイパー交換 

担当者:近藤

ホンダ・N-BOXカスタムにポテンザRE003を
お取り付けしましたのでご紹介します!
新車装着のタイヤよりキビキビ走れるタイヤがいい!
というご要望にお応えしてブリヂストンのスポーツタイヤブランド
POTENZA(ポテンザ)からRE003アドレナリンをご用意いたしました。
RE003は高いドライグリップ性能が特徴ですが、
パタン(タイヤ接地面の模様)がカッコイイのも魅力だと思いますね。
当店では他にもダイハツ・コペンやホンダ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:小林

ニッサン「セレナ」のエアコンフィルター交換
先日(エアコンフィルター交換していますか?)はタイヤ館幕張で取り扱っているエアコンフィルターについて、簡単にではありますがご紹介をさせていただきました。
今回はその実際取り付けた事例をご紹介したいと思います。
交換を行なったのはニッサンの「セレナ」です。取り付けさせていただいたのはこちら。
「アエリスト エコ AE-N06」という商品です。
上下に2つ並んだエアコ...

カテゴリ:エアコンフィルター交換 

担当者:青山

本日はトヨタ・ヴィッツのバッテリー交換をしましたので
ご紹介いたします!
自動車のバッテリーは走行中にエアコンやランプなどクルマで使う電気を
供給しているだけでなく、エンジンをかけるモーターを動かしていますから
完全にダメなってしまうとエンジンをかけられず、
車を動かせなくなってしまいます。
携帯電話のバッテリーと同じで充放電を繰り返しているうちに劣化が進み
電気を蓄えられなくなっていくので、一般には...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:小林

前の記事でワイパーの交換目安についてお話ししましたが
実は、ワイパーチェックは自分でもできちゃいます!
目安としては約一年ですが、
もちろん目視で確認することもできます
みてください
ちょっと分りずらいんですけど、矢印の先端が手前のほうにねているのがわかりますか?
これが交換のサインです!
タイヤ館幕張にはワイパーの種類もたくさんあるので是非定期交換をオススメします!

カテゴリ:ワイパー交換 

担当者:近藤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30