スタッフ紹介
一覧へ-
☆車検 やってます☆
提携している指定工場にて車検を受けられます! 満了日は把握されてますか?過ぎ...
-
タイヤ商談時にスタッフまでお伝えください。 ☆安心ドライブ! パンク補償☆
タイヤ館・COCKPITでブリヂストン製の新品タイヤを4本ご購入されたお客さまへさら...
-
☆アフターサポート 100km点検☆
タイヤ館でタイヤをご購入されたお客様へ《100km点検》を無料で実施いたします♪ ...
-
☆タイヤ館 アプリ☆
こんにちは( ・◡・ )♫ 【タイヤ館 アプリ】が新しくなりました!! こんな事が出来ま...
-
キッズスペース※現在感染予防の為閉鎖 してます。
小さなお子さまも一緒に作業をお待ちいただけるよう、キッズスペースを設置してお...
-
主任 吉住 昌隆
タイヤのことはもちろん、メンテナンス用品などお気軽に声かけて下さい。
-
PIT長 小出 学
小出です。 お客様のお車の安心、安全のカーライフをサポートします。
-
スタッフ 木下 賢太郎
皆様こんにちは! 木下賢太郎と申します。 お車やタイヤのこと なんでもよろ...
-
スタッフ 松田 淳
こんにちは松田と申します。 お車の困りごとで お客様にぴったりなタイヤのご提...
-
アルバイト 浪川 雅貴
自称眼鏡の好青年♪ ご来店、心よりお待ち申し上げますっ♪
新着情報
-
7月1日
タイヤ購入後の点検してますか?タイヤを買ったら100km点検までがセットです!!
毎日暑い日が続いてますね。 暑い日が続くと、起こりやすいのが車のトラブル。 もちろん、バッテリーやエアコンのトラブルもそうなのですが、意外と多いのがタイヤに関するトラブル。 路面の温度が上がり、空気圧不足や古くなって劣化したタイヤがバーストを起こしやすい季節でもあるんです。 だか...
-
6月28日
スバル レヴォーグ タイヤ交換 アライメント作業。
レヴォーグタイヤ交換アライメント作業。 タイヤ レグノ GR-XⅡ 215/50R17タイヤサイズ スバル車のレヴォーグ、XV、フォレスター、アウトバックのタイヤ交換は当店幕張店にお任せ下さい。 レグノGR-XⅡ 静粛性能、優雅な乗り心地、運動性能、ウエットグリップに優れたグレートバランスがお客様の新し...
-
6月27日
60系 ハリアー ホイールセット交換
ホイールイベント開催中 60系ハリアーホイールタイヤセット交換作業。 ホイール、エンケイP F01 18インチ タイヤ アレンザLX100 235/55R18 ホイールはシルバー系でお願いしますとの事で、シルバーとブラック2種類選べます。 タイヤはSUV専用静かな快適性能に優れたアレンザLX100を商談。 SUVの重さ...
-
6月26日
S510Pハイゼットトラック
ホイールイベント開催中 本日は、ハイゼットトラックS510Pアルミホイールとタイヤ交換です。 タイヤのセレクトRD604V農道タイヤ。 このハイゼットトラック農道仕様の4WD車両。 ホイールはホットスタッフさんの商品マッド、グレイス。 白ボディーにホイールの色はカッコいいですね。 このRD604Vタイ...
-
6月25日
S110Pハイゼットトラック
ハイゼットトラックS110P車両 オイル交換作業実施。 エンジンオイル下抜き、エレメント同時交換作業。 ニューテックオイル当店で取り扱い有ります。 今回のハイゼットトラック車両には夏場に備えて硬めに10W30と0W30ミックスオイルでセレクト。 エンジンのレスポンス吹け上がりが良く回るオイルです...
-
6月24日
エアコンの効き具合に「あれっ!?」と思ったら、エアコン添加剤で手軽に改善!!
夏本番前というのに、ここのところ気温がグングンと上昇し、まるで梅雨明けでもしたかのような猛暑日になる日もありますね。 日本の夏は確実に暑く、そして長くなっています。お出かけの際はもちろんですが、室内にいらっしゃるときにもこまめな水分補給をお忘れなく。 さて、そんな季節におクルマ...
-
6月23日
タイヤ館 オイル交換作業風景
本日のご紹介はタイヤ館で実施している エンジンオイル交換作業の風景です。 この時、消耗部品であるパッキンは無料にて新品に交換させていただいております オイルエレメント交換はご希望に応じて実施しております 毎回交換ベストですが、エンジンオイル交換2回につき1回はオイルエレメント交換を...
-
6月21日
タイヤ館 バッテリー交換作業風景
バッテリーの交換風景をご紹介します!! バッテリー交換はぜひタイヤ館で♪
-
6月17日
タイヤ専門店ならではの技術と知識で対応!タイヤ交換はタイヤ館におまかせください!!
タイヤの交換を行うとき、ホイールに組み付けてあるタイヤをそのまま交換するのであれば、お店に頼まず自分で交換する方も多いと思いますが、タイヤを新しく購入して今履いているホイールに組み替えるとなると、なかなかご自身ではできませんよね。 そんな時は、タイヤを購入したお店でタイヤとホイ...
-
6月10日
クルマのエアコンフィルターの交換時期や目安は!?タイヤ館ではエアコンフィルターの無料点検もやってます!
気になるニオイって、ありますよね。 ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
-
6月3日
クルマの乗り心地が変わる!?快適でより安心に楽しく走りたい方には「センターフィット」によるタイヤ装着がおすすめ!!
夏タイヤから冬タイヤへの交換、または冬タイヤから夏タイヤへの交換、タイヤローテーションなどなど。おクルマのタイヤ交換が必要な場面は何度かありますよね。 そういったタイヤ交換を行う際、当店のようなタイヤ専門店に作業をお願いする場合と、ご自身で交換作業を行うふたつのケースが考えられ...
-
5月27日
梅雨入り前に確認!ワイパーの拭きムラが気になったらワイパーブレードを交換しましょう!!
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきましたね。 そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているものって何かわかりますか? そう、「ワイパー」です。 見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡...
-
5月20日
エンジンオイルの交換目安はどのくらい!?おクルマのコンディションを維持するためには定期的なオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
-
5月13日
タイヤ交換やオイル交換の作業事例多数!各店舗の人気サービス事例をご紹介!!
大切なお車のメンテナンスをお店にお願いするとき、 「ちゃんとした点検をしてくれてるのか?」 「一つ一つの作業は丁寧にしてくれているのか?」 といった不安や心配をしたことはありませんか? タイヤ館では、そんなお客様の心配をなくすために、各店舗のサイトでノウハウや豆知識が詰まった日々...
-
5月6日
タイヤ館 アライメント作業風景
最近少しづつ知名度が上がりつつある【アライメント】作業 実は非常に大切な作業なのですが、まだまだ知らないお客様もたくさんいらっしゃいます。 今回はこの【アライメント】測定・調整作業をご紹介いたします! 先ずは測定… しっかり調整させていただいて… こんな感じにしてみました~ 今回は乗...
-
4月19日
トヨタ ヴォクシータイヤ交換作業
トヨタ ヴォクシー夏タイヤ4本交換作業 今回の装着タイヤはエコピアNH200 205/55R16純正サイズ 今年の二月からエコピアシリーズが生まれ変わりました。 低燃費性能が進化。 雨の日のウエット性能、タイヤの摩耗ライフ性能の向上。 新パターンにより走行中のノイズの静粛性も向上しています。 NH200...
-
4月14日
レクサス GS POTENZA S007
レクサス GSタイヤの4本交換作業 白ボディーがピカピカの車両です。 タイヤサイズ前後違い。POTENZA S007 フロント255/35R19 リア 275/35R19 木下スタッフがタイヤ交換作業 タイヤサイズがデカく木下スタッフも頑張って組み付けしています。 レクサス純正空気圧センサー有りで、センサーはそのまま...
-
4月12日
POTENZA RE-71RS タイヤ交換作業
フォルクスワーゲン ポロ リアタイヤパンク修理剤ありの為リアタイヤ2本交換作業。 外面修理の修理してある場合はタイヤ交換になってっしまいます。 新品の溝と比較してみますと、性能低下がわかります。 POTENZAのタイヤ交換作業は幕張店にお任せ下さい。 在庫があるサイズは当日作業可能。 在庫無...
-
4月12日
本日『PIT長』day
朝の朝礼風景。 本日のスケジュールをPIT長がスタッフに伝達している所です。 タイヤ交換以外にもオイル交換、バッテリー、メンテナンス用品はPITから無料の安全点検来店でもOK交換目安時期をお伝えします。 本日10時30分より受付開始です。 ご来店お待ちしてます。
-
4月11日
スゴ得セール開催中
本日はいい天気で、晴れていて気持ちがいい天気です。 スゴ得セール開催中。 タイヤの残りミゾが少なく交換時期ですか?問い合わせからご来店。 基本パック工賃提案、同時に冬タイヤから夏タイヤに脱着作業実施。 組み替え作業と分担し1台の作業実施。 195/60R16 ルフトRV II 純正タイヤサイズ 4...
-
4月9日
SUV車のタイヤも当店にお任せ下さい。
アレンザLX100 SUVの走りプレミアム移動空間に求める『最上級の快適』専用設計タイヤです。 静粛性のサイレントテクノロジーをSUVタイヤに導入、タイヤのトレッド非対称パターンを採用し、ブロック剛性を最適化SUVタイヤに求められるライフ摩耗性能にもタイヤが長持ち。 SUVタイヤに静かなタイヤア...
-
4月9日
PIT作業はPIT長にお任せ下さい。
トヨタ ハイエース下回り防錆施工でご来店です。 下回りの全体の施工になります。 塩カル剤や海とかにお出かけされる方にはオススメのコート。 車が新しくても、予備予防につながり安心です。 施工後は24時間ほど防錆剤が乾く時間帯はスチーム洗車はお控え下さい。
-
4月8日
タイヤ商談 ホンダ オデッセイ レグノGRVⅡ
本日もタイヤ商談からの4本交換ご来店ありがとうございます。 ホンダ オデッセイ レグノGRVⅡ夏タイヤ交換作業。 基本パック工賃で防錆ハブコート実施。 タイヤの取り付け面の裏側になります。 幕張店リピート率No.1レグノ ミニバン専用設計 GRVⅡ 走行時のノイズの静粛性に優れ快適なドライブには最...
-
4月8日
PIT長レグノ装着車両です。
夏タイヤに履き替え作業予約受付中です。当店タイヤランキング1位の人気商品レグノシリーズ。 乗り心地やロードノイズの静粛性の優れたタイヤで、タイヤの接地面積ハガキ一枚分の技術究極のバランス追求を求められたプレミアムタイヤです。 車両の専用設計の色々なお車に対応でき運転中の快適感、ウ...
-
4月7日
トヨタ ヴォクシー タイヤ一本パンク来店。
タイヤのパンクでご来店です。 ミニバンサイズ205/55R17のタイヤパンクで来店。 パンク点検をした所、タイヤのサイド部に近くにネジがある為パンク修理剤での対応ができません。 空気圧不足での走行の為、タイヤ内部が剥がれてしまい引きずり現象です。エコピアのNH100RVのミニバン専用設計の同等品...
-
4月6日
水曜日定休日 スタッフピット整理 ロードサイド変更 棚卸し作業
本日6日はタイヤ館幕張店水曜日定休日です。 定休日を利用して、店内の模様替えや在庫の管理の棚卸し作業を行いました。 タイヤのカウントを一つひとつ行なっている所です。 タイヤのカウントからセリアル管理や在庫の確認をする作業です。 冬タイヤから夏タイヤに履き替え作業予約は、4月の予約...
-
2月28日
ホンダ フィットハイブリッド タイヤ交換
皆さんこんにちは!! 本日は フィットHVの タイヤ交換 をご紹介します♪ 本日つけさせていただいたタイヤは!! REGNO GR-XⅡ (レグノジーアールクロスツー) という 最高級タイヤをつけさせていただきました♪ とても静かで快適に運転することが出来、 このタイヤをつけちゃうと やみつきになってしま...
-
2月28日
ダイハツ ムーヴ タイヤ交換
ここから作業内容をご紹介します!! チェンジャーという機械でタイヤを外していきます!! タイヤを組んだら専用の機械の中に入れて空気を入れていきます! そのあとはバランスをグルグル回して取っていきます(^^)/ そして車体に取り付けて完成です!! タイヤ館にタイヤ交換はお任せください!!
-
2月28日
★★タイヤ館 バッテリー交換作業風景★★
バッテリーの交換風景をご紹介します!! バッテリー交換はぜひタイヤ館で♪
-
2月28日
★★タイヤ館 オイル交換作業風景★★
本日のご紹介はタイヤ館で実施している エンジンオイル交換作業の風景です。 この時、消耗部品であるパッキンは無料にて新品に交換させていただいております オイルエレメント交換はご希望に応じて実施しております 毎回交換ベストですが、エンジンオイル交換2回につき1回はオイルエレメント交換を...
マップ&ショップ情報
タイヤ館 幕張
- 住所
- 〒262-0032
千葉県千葉市花見川区幕張町1-7681 - 電話番号
- 043-212-7007
- FAX
- 043-212-7008
- 営業時間
- 10時30分から19時(作業受付18時30分まで)
- 定休日
- 水曜日 ※営業の場合も有り。詳しくはweb確認
ごあいさつ
「タイヤ館 幕張」ホームページへ ようこそ
当店では、タイヤ・ホイールをはじめ、
お車の「骨盤矯正」とも呼ばれる、アライメント測定/調整、
そして、オイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルターなどの
メンテナンス品から、足廻り商品まで幅広く取り扱っております。
また、おクルマをお預かり中、待ち時間を快適にお過ごし頂くため、
ウェイティングコーナーには、フリードリンクやマンガコーナー、
キッズスペースや喫煙スペースを設置しております。
頻繁に交換する商品でない「タイヤ」ではありますが、
クルマになくてはならない大事な部品でもあります。
お客様のご使用に合わせ、ぴったりのタイヤ選びのお手伝いと、
またその交換作業後も長いお付き合いをしていただけるような
お店を目指しております!
クルマの事、タイヤの事などお気軽にご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
当店は、関東運輸局認証 普通 小型自動車分解整備事業所 認番号第3-4495
を取得しております