記事一覧
-
タイヤ館小平店 2025年上半期『アライメント』100景⑧
今回で通算⑫回目となる、タイヤ館小平店恒例の人気企画??? 『アライメント』100景シリーズの上半期がスタート(^_^)/ 2025年上半期⑧発目は・・・『SUV&4WD』特集に決定~!! では10台を御紹介!(^^)! 良い季節になってきましたヨ\(^o^)/ ①台目 アウトランダーPHEV ②台目 フォレスター...
2025年5月27日
-
今月の『タイヤ100km点検』事例&感想③
タイヤ館小平店では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ そしてその点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(タイヤをキレイに清掃) ...
2025年5月26日
-
週末の『タイヤ交換&脱着作業』大作戦~\(^o^)/②
タイヤ館小平店では、週末も『タイヤ交換&脱着作業』大作戦でしたね~\(^o^)/ この時期でも、まだまだスタッドレスタイヤからの新品タイヤ交換&履き替え作業が 多くありますね~(>_<) そして履き替え時に多くある案件も発生していますヨ!! ◆購入してから4年が経過しているが、溝があるので大...
2025年5月25日
-
週末の『タイヤ交換&脱着作業』大作戦~\(^o^)/①
タイヤ館小平店では、週末も『タイヤ交換&脱着作業』大作戦でしたね~\(^o^)/ この時期でも、まだまだスタッドレスタイヤからの新品タイヤ交換&履き替え作業が 多くありますね~(>_<) そして履き替え時に多くある案件も発生していますヨ!! ◆購入してから4年が経過しているが、溝があるので大...
2025年5月24日
-
連休定休日明けは『メンテナンス&脱着作業』ラッシュ~!(^^)!
連休定休日明けは『メンテナンス&脱着作業』ラッシュでしたね!(^^)! 例年ですと、GWを過ぎると脱着作業は落ち着くのですが・・・(>_<) 今年は、昨年末のタイヤ館東久留米店の閉店に伴い、東久留米店を利用されていた お客様が多くご来店されている為、例年よりも脱着台数が多くなっているんです...
2025年5月23日
-
梅雨直前!雨に備えたカーメンテナンス情報のご案内
雨の日でも安全にお出かけいただくために、事前の点検やメンテナンスをオススメしたい 3つのカーメンテナンスポイントをお伝えいたします。 【梅雨前メンテナンスポイント3選!】 ■ワイパー ワイパーが劣化すると、雨の日の視界が悪くなります。 梅雨に入ると雨の日が長くつづくこともしばしば。 年...
2025年5月23日
-
雨の日の前に!タイヤ点検はタイヤ館におまかせ!
雨の日は溝が少ないタイヤで走行するとブレーキの効きが悪く、大変危険です。 安心して走行するために、しっかり「タイヤ点検」をして備えましょう! タイヤの残り溝をしっかりチェックしよう! タイヤの溝は雨で濡れた路面の水をしっかり掻き出す能力があります。 溝が少なくなってしまうと、溝が...
2025年5月21日
-
今月の『タイヤ100km点検』事例&感想②
タイヤ館小平店では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100Km点検』と言います(^_^)/ そしてその点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(タイヤをキレイに清掃) ...
2025年5月19日
-
もう『REGNO祭り』じゃ~ん\(^o^)/
ここ最近、タイヤ館小平店では『REGNO祭り』になっていま~す\(^o^)/ 毎年、タイヤ館小平店の人気No.1タイヤとして王座に君臨しています!(^^)! セダン・クーペ・SUV・ミニバン・コンパクトカー・軽乗用車・輸入車 等々 幅広い車種に対応しているのも人気の要因ではないでしょうか(^。^)y-.。o○ ◆...
2025年5月18日
-
今週も定休日明けの『メンテナンス&脱着作業』フィーバー!!
今週も定休日明けは『メンテナンス&脱着作業』フィーバーでしたね~(^_^)/ 今日は、珍しく???野沢副店長が活躍していましたヨ~\(^o^)/ 定期的なメンテナンスで愛車のコンディションを保ちましょう!(^^)! エアコンフィルター交換 エンジンオイル交換 脱着作業 バッテリー交換 ハブ防錆施工 脱...
2025年5月15日