記事一覧 < 1 2 … 28 29 30 … 50 51 > 今月も定休日明けの『メンテナンス』大作戦(^_^)/ 今月も定休日明けは『メンテナンス』大作戦になっていま~す\(^o^)/ 梅雨時期には、ワイパー交換&ガラスコーティングがオススメです!(^^)! ワイパー交換 フロントガラスコーティング エアコンフィルター交換 バッテリー交換(ハイブリッド専用バッテリー) エバポレーター洗浄 クーラントブース... 2024年7月4日 ポスト 色々な車種の『タイヤ交換』に対応します!! タイヤ館小平店には、日頃から色々な車種の来店があります(^_^)/ ◆タイヤ交換したいけど、初めてなので全く分からない・・・ ◆自分の車に合ったタイヤって、どんなのだろう・・・??? ◆珍しいタイヤサイズを装着してるけど、取扱いあるの??? こんな方、当店スタッフが親身になって対応いたしま... 2024年7月2日 ポスト タイヤの末路『タイヤバースト』現象!! 一般的にもよく耳にする『タイヤバースト』という言葉・・・(◞‸◟) どんな現象かと言うと・・・ タイヤの空気が抜けている状態で走行を続けた場合、タイヤ自体に熱が発生して 最終的には、タイヤが壊れてしまう現象の事です。 ※バースト=破裂・破損 今回は、かなりヒドイ状態のバーストしたタイヤ... 2024年6月29日 ポスト 本日の『100km点検』 タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施... 2024年6月28日 ポスト 定休日明け&月末の『メンテナンス』フィーバー!! 定休日明け&月末のタイヤ館小平店では『メンテナンス』がフィーバー中です!! 本日も、色々なメンテナンスメニューをベテランスタッフ連中が作業中です!(^^)! ワイパー交換 エンジンオイル交換① エアコンフィルター交換 ATF交換 クーラントブースター ブレーキパッド交換 便利でお得な『タイヤ館... 2024年6月27日 ポスト 本日の『100km点検』 タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施... 2024年6月21日 ポスト 今週も定休日明けの『メンテナンス』ブレイク中!! タイヤ館小平店では、今週も定休日明けの『メンテナンス』がブレイク中です!! 本日も、色々なメンテナンスメニューをベテランスタッフ連中が作業中です!(^^)! バッテリー交換 一般的な交換寿命は、3~4年です!! エンジンオイル交換 走行距離3,000~5,000km毎が交換目安です!! フロントガラス... 2024年6月20日 ポスト 暑くなる前に『バッテリー』は大丈夫??? 気温が上昇して暑くなってくると・・・バッテリートラブルが多くなってきます(◞‸◟) ◆前回、いつ交換したか覚えていない・・・ ◆シガーソケットから多くの電源を取っている・・・ ◆一度バッテリー上がりを起こして未だに使っている・・・ こんな場合は、要注意です!! 一度、『バッテリー点検』を行... 2024年6月18日 ポスト 梅雨到来!雨で前が見づらい方必見! 梅雨の時期となってまいりました… そこで当店では梅雨対策もかねてガラス撥水長持ちパックを作成しました! これはガラス撥水+撥水ワイパー+撥水ウォッシャーのお買い得パックとなっております! ガラス撥水って長持ちしない…そう思ったことはありませんか? 新車時のガラスはフッ素系と言われる高... 2024年6月18日 ポスト またまた『タイヤトラブル』が増加中・・・(◞‸◟) 最近になって、またまた『タイヤトラブル』が急増してきました・・・(◞‸◟) 走っている途中に、”なんか変だな” ”ハンドルが取られる” ”ゴトゴト音がする” といった 経験は、ありませんか??? その場合は、無理して走行せずに一旦確認をしてみましょう!! 【サイドカット】かなり大きな傷の為、急... 2024年6月17日 ポスト < 1 2 … 28 29 30 … 50 51 >