記事一覧
-
日産 スカイライン『車高調&ホイール』装着【後編】
純正時で車高が低い為、今回のリフレッシュプランでも約10mm程度しか落としていません!! そしてインチアップのホイールを装着して、車高チェックを行いバッチリでしたね~\(^o^)/ 試乗時に異音&ハンドリングチェックを行い、最後のアライメント調整へGO~(^_^)/ リアは、トー&キャンバー調...
2025年6月21日
-
日産 スカイライン『車高調&ホイール』装着【中編】
リアは通常だとトランクルームからアクセスできるのですが・・・ 今回のはちょっと大変で、リヤシートを外す事から始まります(>_<) シートは2ピース構成になっていて、まず座面を外していきます(^_^)/ 次に背面を外します(^_^)/ そして内装のCピラーを外すと、やっとアッパーマウントに辿り着けま...
2025年6月21日
-
日産 スカイライン『車高調&ホイール』装着【前編】
先日、『スカイライン350GT FOUR』の車高調&ホイール装着を行いました~(^_^)/ 今回はリフレッシュプランという事でしたが、どうせならと車高調をチョイス\(^o^)/ そして今回の作業メニューは・・・ 【車高調】 ◆RS★R 『BEST☆i』 全長調整式&36段減衰力調整機能搭載のフラッグシップモデル 【ホ...
2025年6月21日
-
期間限定!!『タイヤスペシャルプライスデー』開催!!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日より、コクピット・タイヤ館におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! お得にお買い求めいただける、「タイヤスペシャルプライスデー」がスタートします! お得なタイヤのご紹介!! ワゴンR、N-BOX、タン...
2025年6月20日
-
今月の『タイヤ100km点検』事例&感想②
タイヤ館小平店では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ そしてその点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(タイヤをキレイに清掃) ...
2025年6月16日
-
輸入車の『新車装着タイヤ』もお任せ下さい(^_^)/
輸入車で特に多い『新車装着タイヤ』の交換作業\(^o^)/ タイヤ館小平店ではブリヂストンの『新車装着タイヤ』も取り扱っておりますヨ(^_^)/ ※新車装着タイヤの場合、できる限り現物確認を行っております。 BMWの『ランフラットタイヤ』を筆頭に、ブリヂストンの正規ラインアップであれば、 入手可...
2025年6月15日
-
FR車の『前後異サイズ』もお任せ下さい(^_^)/
タイヤ館小平店では、FR車(フロントエンジン・リアドライブ)の車両も多く来店されます!! そして、タイヤ交換するFR車の多くの場合は、『前後異サイズ』が装着されているんです!! 主に輸入車に多く装着されていますが、国産大型セダンの一部にも採用されていますので、 交換時には ”タイヤサイ...
2025年6月14日
-
『タイヤ偏摩耗』の傾向と対策
タイヤ館小平店には日頃から様々なタイヤのトラブルが多く持ち込まれます・・・(◞‸◟) 今回はパンクに続き②番目に多い『タイヤ偏摩耗』についての事例をご紹介します(>_<) そもそも偏摩耗とは・・・タイヤがキレイに摩耗せず、偏った摩耗を起こす現象です!! 【摩耗の種類】 大きく分けて偏摩耗には...
2025年6月13日
-
タイヤ館小平店 2025年上半期『アライメント』100景⑨
今回で通算⑫回目となる、タイヤ館小平店恒例の人気企画??? 『アライメント』100景シリーズの上半期がスタート(^_^)/ 2025年上半期⑨発目は・・・『セダン』特集に決定~!! では10台を御紹介!(^^)! しかし、梅雨って嫌ですね(>_<) ①台目 カムリHYB ②台目 カムリHYB ③台目 カローラアク...
2025年6月10日
-
今月の『タイヤ100km点検』事例&感想①
タイヤ館小平店では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100Km点検』と言います(^_^)/ そしてその点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(タイヤをキレイに清掃) ...
2025年6月9日