ピックアップ Pickup 【NEW】BLIZZAK WZ-1 新登場!! 株式会社ブリヂストン(以下、ブリヂストン)は、乗用車用プレミアムスタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブルゼットワン)」を2025年9月より順次発売します。 「BLIZZAK WZ-1」は、「新たなプレミアム」と位置付ける商品設計基盤技術「ENLITEN」※1を乗用車用スタッドレスタイヤで初め... 2025年7月17日 ポスト
記事一覧 < 1 2 … 37 38 39 … 110 111 > 『タイヤの状態』をチェックしてみましょう!! これから夏休みの行楽シーズンに突入しますが、愛車でお出かけする方は、 一度、『タイヤの状態』をチェックしてから、お出かけしましょう(^_^)/ 当店ではタイヤ空気圧点検は勿論、タイヤクラック(ヒビ割れ)・タイヤ傷・タイヤ摩耗状態 等々の タイヤ点検を行っております!! お出かけ途中やお出... 2024年8月2日 ポスト 店頭&ガレージをリニューアル改装??? 今日から8月ですね~\(^o^)/ タイヤ館小平店では、店頭をリニューアル改装???しています!! 近藤サンは、店内入口にあるPOPを新調中~(^_^)/ 店長は、イーゼル看板POPを手書きで新調中~(^_^)/ そして、ガレージPOPも一新しました!! かなりキレイになりましたね~\(^o^)/ 2024年8月1日 ポスト 本日、営業していま~す(^_^)/ 本日、水曜日なんですが・・・月末の為、営業していま~す(^_^)/ 今日は、『エンジンオイル交換』が多くありましたね(@^^)/~~~ 定期的な『エンジンオイル交換』は、しっかりとやっていますか~? オイルはクルマの血液なので、定期的な交換が有効ですヨ\(^o^)/ ①台目 ②台目 ③台目 ④台目 ⑤台目 便... 2024年7月31日 ポスト 本日、営業やってますよ~!! 本日は水曜日ですが、タイヤ館小平店は元気に営業中で~す!! 夏休みに突入する前に『愛車点検』をやっておきましょう(^_^)/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2024年7月31日 ポスト やはり『コンパクトカー&軽乗用車』に人気ですわ!! やはり、コンパクトカー&軽乗用車には、『ECOPIA NH200C』が人気ですわ!! 『ECOPIA』ブランドは新車装着タイヤとしても採用されていますので、タイヤ交換 の際には新車装着タイヤと同じブランドで交換する事が、推奨とされています(^_^)/ 昨今のコンパクトカー&軽乗用車は、低燃費性を重視して... 2024年7月30日 ポスト 本日の『100km点検』 タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施... 2024年7月29日 ポスト ニッサン ラフェスタ ショックアブソーバー交換(後編) そして数時間が経過し・・・ いつの間にか、FRONT&REAR完成!! 取り付け確認後、試乗&異音チェックを行って、最後のアライメント調整へ!! フロントのみの調整ですが、トゥー角が左右共にトゥーイン(内股)になっています!! フロントトゥーのみの調整なので、作業はスムーズですね(^_^)/ 左... 2024年7月28日 ポスト ニッサン ラフェスタ ショックアブソーバー交換(前編) 先日、お車を預かりしてラフェスタの足回り交換を行いました(^_^)/ 今回は『リフレッシュプラン』という事で、『ショックアブソーバー』交換がメインです!! そして、実施する作業内容は・・・ ◆フロント&リアのショックアブソーバー交換(カヤバ NEW-SRスペシャル) ◆足回りブッシュ類の交換(... 2024年7月27日 ポスト パンク修理が多いなぁ・・・(◞‸◟) またしても、パンク修理が多くなってきました・・・(◞‸◟) パンク修理に関しては実物を見ないと修理可否が判断できない為、お電話等ではお答えできません。 パンクの疑いがある場合は、できる限りスペアタイヤに交換するか、パンク修理剤を使用する事が オススメです。安全第一・安全運転を心掛けて... 2024年7月26日 ポスト レクサス IS-F ブレーキパッド交換 今回はレクサス IS-Fで、『ブレーキパッド交換』を行いました(^_^)/ 使用したブレーキパッドは・・・ディクセル『Mタイプ』 ※摩耗保証付き ストリート用のブレーキダスト超低減パッドで、ホイールが汚れにくく街乗り用に オススメのモデルになっています!! ※装着より20,000kmの早期摩耗が対象... 2024年7月26日 ポスト < 1 2 … 37 38 39 … 110 111 >