タイヤの『スリップサイン』って、ご存知???
タイヤには使用限度を示す『スリップサイン』という箇所があります!!
タイヤの溝が1.6mmになる目安として設けられていますがスリップサインが1箇所でも出ると
使用してはいけない事が法律で定められています。走行してはいけませんし車検も通りません。
【よくある質問】
Q① タイヤの溝が減るとどうなるの?
A① 雨の日にブレーキが効かなくなる事があり、非常に危険です。
Q② 雨の日乗らなければ大丈夫なの?
A② スリップサインが1箇所でも出ると車検には通らない為、交換が必要です。
Q③ スリップサインはどこにあるの?
A③ タイヤの側面に▲マークがあり、その延長上の溝に設置されています。
これはスリップサインを通り越して、それ以上に減ってしまったタイヤです(◞‸◟)
ほとんど、スリックタイヤのようになっていますので、非常に危険な状態です!!
タイヤ館では『無料安全点検』を実施中です!!
店頭・WEB・TELにて、随時承っております!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
タイヤ館 小平
住所:187-0031東京都小平市小川東町3-1-1
電話番号: 042-347-5674
相談予約
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
担当:谷口