スタッフ日記 / 2022年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今年も6月末から始まった、 “夏休み子供イベント” が
おかげ様で大好評のうち8月末に終了しました\(^o^)/
今年も多くのお子様にご来店頂き、ありがとうございます。
残った数匹のクワガタは、責任をもって最後まで面倒をみたいと思います(^_^)/
やはり、ヒラタクワガタ&ミヤマクワガタの人気がダントツでしたね~(^_^)/
また来年もできれば???開催したいと思いますので、お楽しみに~\(^o^)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆...

担当者:谷口

タイヤ交換時には、こんな状態になったタイヤをよく見かけます・・・((+_+))
コレは、タイヤクラック(ヒビ割れ)という現象です!! 経年劣化により発生します。
そして、「ヒビ割れ部分から空気が漏れないの?」という事をよく聞かれますが・・・
そういう現象は、まずあり得ません!! ヒビ割れからの空気圧漏れは無いのです!!
もし漏れていたらヒビ割れではなくキズ(カット)が深いという事になりますね・・・
①件目 ト...

担当者:谷口

先日、廃タイヤ処理として持ち込まれたタイヤなんですが・・・
ナント!! 初代レグノ『REGNO GR-01』というモデルでした!!
当時のREGNOのシンボルマークの鷲(ワシ)が刻印されています!!
そして、セリアルは・・・1986年13週!! 約36年前に製造されたタイヤですヨ(^_^)/
廃タイヤですが、やはり歴史を感じましたねぇ~(@^^)/~~~
レグノ ブランドコンセプト
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

担当者:谷口

最近になって、タイヤのトラブルが多発しています・・・((+_+))
今回は③件共に修理不可能なので、タイヤ交換になりました・・・
①件目 サイドカット ※タイヤのサイドウォール部分は、修理不可能。
②件目 外面修理からの再度漏れ ※一度修理した部分の再修理は危険な為、修理不可能。
③件目 トレッドセパレーション ※トレッドのゴムが剝離している為、修理不可能。
もし、走行中に異変を感じたら・・・ハザードランプを点滅させ、...

担当者:谷口

本日から『秋のメガ得セール』を開催中~\(^o^)/
今回は、9月16日(金)~10月31日(月)の長期間での開催です!!
皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております!!
秋のメガ得セールWEBチラシ

担当者:谷口

最近になって、またパンク修理が増えてきました・・・((+_+))
スペアタイヤに交換しないで、そのまま走行して来店される方が非常に多いんです・・・
その場合、低内圧走行によりタイヤが壊れてしまい、修理不可能になる事が多いです!!
もし、スペアタイヤに交換出来ない場合は、ロードサービスに依頼をしましょう(^_^)/
①件目 修理OK しかし、トレッド溝にクラックが入っていた為、交換になりました。
②件目 修理OK これ...

担当者:谷口

今日は、朝から棚卸しを実施~(^_^)/
スタッフが手分けして行っています!!
副店長は、ホイールの棚卸し中~(^_^)/
近藤サンは、用品系の棚卸し中~(^_^)/
ヤスオ氏は、タイヤの棚卸し中~(^_^)/
棚卸しを実施しながら、空気圧点検も(^_^)/
そして、オイル点検もやってたりします(^_^)/
更に、タイヤ点検も実施(^_^)/
スタッフの皆さん、色々とお疲れ様でした~\(^o^)/

担当者:谷口

これまた、ヒドイ状態のタイヤが持ち込まれました!!
トラックタイヤなんですが、“トレッドセパレーション” を起こしています・・・
コレは、トレッド面(地面に接地している部分)のゴムが剥離している現象です。
更にタイヤ内部を形成しているワイヤーも切れて飛び出ていてかなり危険です!!
原因としては・・・①空気圧不足 ②過積載 ③タイヤ劣化 等が考えられます。
こんな状態のタイヤでは、当然走行なんてできませんよね...

担当者:谷口

タイヤ館小平店の人気メンテナンス作業にの一つに
『ヘッドライトクリーニング』がございます(^_^)/
専用機材&専用溶剤を使用して、ヘッドライトを磨く作業です!!
こんな風に、曇っていたり、黄ばんでいたりしていませんか~???
どうですか~!! 汚れが取れてかな~りキレイになりましたヨ\(^o^)/
作業時間は汚れの度合いにもよりますが、左右で約30分程度です(^_^)/
詳しくは、スタッフまでお尋ね下さい。
#小平市...

担当者:谷口

先日、パンクしたとの事でご自身でスペアタイヤを装着してご来店されたケースです。
スペアタイヤをとめている貫通ナットが、全て逆に取り付けられていましたね・・・
コレはかなり危険な状態で、走行中にナットが緩んで脱輪してしまう事があります!!
コレが、正常な取り付け状態です!!
一般的な貫通ナットは、こういう形状になっています!!
元々装着されたナットと同じ向きで装着すればOKなのですが・・・
慌てて作業を...

担当者:谷口