スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

204クラウンの前期に、
トムス製リヤアンダースポイラーの取付けでございます(^-^)
1、取付け前のリヤ
2、トムス製リヤアンダースポイラー
3、スポイラー取付け後(^-^)

2013年10月9日

8月に洗車をしたっきり2ヶ月が経ち愛車が汚れまくりでしたので
久しぶりに洗車(^O^)
天気も曇りだからちょうどいいやと洗車をしたのですが
洗車中お天道様がこんにちはしてきて、案の定水が渇いた跡がてんてんと・・・(゚o゚;;
黒いボディには目立ちすぎ(><) (写真わかりづらいっス)
ボディコーティングを施工していたけど効果が薄れてきたので
またコーティングをかけようかなと、でもマネーに余裕が・・・
だからワコーズ...

実は先月ですが、会社の研修!? 旅行!?
がありましてその時の一幕です(^-^)
画像1 マザー牧場にてジンギスカン!
初日はその後夕方にはホテル三日月で宴会へ…(^q^)
画像2 アクアラインで横浜中華街へ!
2日目は木更津のアウトレットに午前中立ち
寄りその後お昼頃に横浜へ(^-^)
個人的に初めてアクアラインで…。
そんなこんなで中華街の名店へ!
とにかくお店がたくさんありましたが、今回
入ったお店はアタリでしたo(...

この車はなんでしょう??
GRS204のトヨタ・クラウンですΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
フォグランプHID化とヘッドライトのD4バルブ交換のためにこうなりました(>_

お車、ヴェルファイアのアライメントです。
車高調取付け後に実施。
タイヤを新しくした、インチアップ、車高上げ下げ、等々、
足回りを変えたら、是非お車の状態チェック(アライメント)をやりましょう(^O^)

休日を利用して、先日ハワイのハンバーガーで有名な
『クア アイナ』へ子供たちとランチへ…。
奥様いわく「今度は二人で」とリクエストされ…。
子供たちの服は…少し早かったかな。

え~、今回は最近珍しくなったチューブ付
のタイヤ交換です! (画像1)
実はだいぶ前から乗用車やトラックも実は
タイヤの中はチューブが入っておらず…
チューブレスタイプがメインとなっていま
して、このようなチューブ付のタイヤ交換
は年に数回作業があるくらいでして…(^_^;)
自転車は今でもチューブが入っていますが
個人的にはあまり交換はしたことはありま
せんね。
画像2は被写体がブレていますが…
店のメンバーの...

2013年10月2日

本日の作業はこれ(^O^)
お客様からの依頼「ハンドルを切ると変な音がする・・・」
点検させて頂きましたm(_ _)m
駐車場内試運転→分からず(>__

最近タイヤ館ではブリヂストン製のエコな
軽量タイプのホイールが人気をよんでいま
して…(^_^)
以前は見た目のドレスアップで装着される
方がメインでしたが、今は時代も変わり…
見た目だけでなくよりエコな軽量タイプについて
各メーカー力とも入れているようですね!
自分も中身を磨かないと…。
当店もお買い得で低燃費に貢献するタイプ
のブリヂストン・エコフォルム用意してま
すよ!
社会人として…(^_^;)

長持ちするエンジンオイルが登場しました(^O^)
その名もエコブラスト!
なんと一年に一回の交換でOK!
オイル交換に行く手間や時間が省けますね(^-^)
お店としてはもっと来ていただきたいのですが・・・(;_;)