スタッフ紹介
一覧へ店舗紹介
一覧へ-
タイヤ館勝田台のご紹介
皆さまこんにちは‼︎ タイヤ館勝田台です。 当店は勝田台団地内にて2005年12月オ...
-
当店へのアクセス 16号から当店へお越しの方
16号勝田台団地入口交差点を勝田台方向へと曲がり、400メートル程進むと当店が左手...
-
当店へのアクセス 佐倉方面から水道道路でお越しの方
佐倉から296号と並行して伸びている水道道路から来られる場合、目印としましては勝...
-
駐車場への入り方
画像の青矢印の通り、2箇所入口・出口がございます。 なごみの米屋 勝田台店との...
-
いざ店内へ
入口に入りますとすぐ、 当店の主力商品であるタイヤ・ホイールがずらっと並んで...
-
作業中の待ち時間
作業中の待ち時間中は用事があれば外出、一時帰宅、もちろん店内でお待ちいただい...
-
喫煙室もありますよ(´ー`)y-~~
他にもキッズスペースや雑誌、新聞も完備‼︎
-
タイヤ館勝田台は認証工場です。
皆様の愛車の点検・整備 安心してお任せください‼︎
新着情報
-
4月18日
ホンダ・フリード バッテリー交換
バッテリーサイズ:40B19L フリードのバッテリー交換のご紹介になります。 ハイブリッドモデルになりますが、バッテリーサイズはB19Lが装着されています。 バッテリーの状態が気になる方はぜひ勝田台店の無料点検をご利用ください。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エン...
-
4月17日
ミツビシ・ギャランフォルティス タイヤ交換・アライメント調整
タイヤサイズ:215/45R18 ミツビシ・ギャランフォルティスのタイヤ交換を行いました。 タイヤはポテンザS007A。ドライウェット性能を向上させたとても運転しやすいタイヤになります。 また、今回はアライメントも実施。基準値に調整しました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレス...
-
4月16日
スズキ・ハスラー バッテリー交換(エコRレボリューション)
本日の作業はハスラーのバッテリー交換です。 ハスラーにはアイドリングストップ専用のバッテリーが搭載されています。 交換する際はアイドリングストップ専用バッテリーに交換する必要があります。 当店オススメのジーエスユアサ製エコアールレボリューションに交換しました。 勝田台店ではバッテ...
-
4月15日
ハブ防錆実施しました!!
ハブ防錆のご紹介になります。 1枚目の写真がハブ防錆前! 2枚目の写真がハブ防錆後! タイヤ交換時や履き替え時などタイヤを外した場合は、防錆施工をお勧めしています。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライ...
-
4月13日
スズキ・スイフト ハブ防錆
スイフトの履き替えでご来店されて、タイヤを外してみたところ1枚目の写真のようにハブがサビて いる状態でした。2枚目の写真がハブ防錆後になります。 タイヤを外す際は同時にハブ施工をお勧めしています。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイ...
-
4月12日
ホンダ・オデッセイ タイヤ・アルミホイール取り付け
ホンダ・オデッセイのタイヤアルミホイールセットで取り付けをしました。 タイヤはレグノGRVII 225/45R18。ミニバン専用タイヤで乗り心地がとても良いタイヤです。 アルミホイールはレオニスGX。とてもかっこいいですね。 クルマの骨盤矯正のアライメント調整も実施しました。 タグ: 八千代 勝田台...
-
4月11日
スバル・サンバー タイヤ・アルミホイール取り付け
スバル・サンバーディアスのタイヤとアルミホイールセットの取り付けをご紹介します。 タイヤはエコピアNH100C165/60R14、アルミはエコフォルムCRS20MBL(マッドブラックブルーライン) エコフォルムCRS20は、色違いのMPL(マッドポリッシュ)も選べます。 アルミホイール交換をしてイメージチェンジを...
-
4月10日
トヨタ・アルファード タイヤ4本交換
タイヤサイズ:235/50R18 トヨタ・アルファードのタイヤ交換のご紹介です。 アルファードはグレードによってタイヤサイズは異なりますが、今回のモデルは235/50R18でした。 アルファードは背が高く、車重もあるクルマなので、ミニバン専用タイヤのレグノGRVIIを 選んでいただきました。乗り心地や直...
-
4月9日
ホンダ・フィット タイヤ4本交換&アライメント調整
フィットのタイヤ4本交換のご紹介です。 冬タイヤからの履き替え時の夏タイヤを新しくしました・ プレイズPXⅡ 185/60R15。低燃費性やウェット性能など街乗りの方にも好評のタイヤになります。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオ...
-
4月8日
トヨタ・ハイエース エアコンフィルター交換
ハイエースのエアコンフィルター交換のご紹介です。 今回のハイエースはオプション設定の車両のようで、代わりにトレイだけが付いていました。 まずご自身のクルマにエアコンフィルターが装着されているか? どのくらい汚れているか点検をしてみませんか? 交換の目安は1年に1回又は1万キロに1回で...
-
4月6日
ダイハツ・ムーヴ タイヤ4本交換
ダイハツ・ムーヴのタイヤ4本交換のご紹介です。 軽自動車の保有率は年々増えていますが、軽自動車はタイヤサイズが小さいので同じ距離を進む為 にもタイヤが多く回転しないといけません。更にタイヤは細く背が高い軽自動車が多いためタイヤへの 負担は大きくなります。 交換タイヤはブリヂストン製...
-
4月5日
ホンダ・N-WGN ネクストリー4本交換
ホンダ・N-WGNのタイヤ交換のご紹介になります。 軽自動車は排気量や大きさが決まっているので、室内を広く見せる為背が高い傾向にあります。 タイヤのサイズも乗用車よりも小さく同じ距離を走る場合回転数が多くなりタイヤの消耗は早くなります。 今回購入のタイヤはネクストリー。 基本性能を兼ね...
-
4月4日
トヨタ・アクア アライメント調整
トヨタ・アクアのアライメント調整のご紹介になります。 アライメントは車の骨盤矯正のことで、普段の運転でもタイヤの取り付け角度に少しずつずれが生じます。 そのままでも走行可能ですが、タイヤの摩耗が早まったり、直進性が悪くなったりすることがあります。 今回は基準値に調整して作業完了で...
-
4月3日
TPMS(空気圧センサー)のご紹介です
1週間経つとタイヤがペチャンコになってしまいその度に 近くのお店で見てもらっても原因が分からずそのままお帰りになっていたそうです。 さすがにおかしい・・・と当店へ。 調べてみると小さい穴で石鹸水をかけると『ブクブク』と泡がでてきてました(ーー;) タイヤとアルミをバラしてみると、タイ...
-
4月2日
スズキ・スペーシアカスタム タイヤ交換(レグノGRレジェーラ)
軽自動車専用のレグノGRレジェーラを購入いただきました。 乗り心地や静粛性を重視したタイヤで、サイズは限られますが、当店お勧めのタイヤになります。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ オイル バッテリー ワイパー...
-
4月1日
フィアット500 タイヤ交換(エコピアNH100C)
フィアット500のタイヤ4本交換を行いました。 タイヤはエコピアNH100C 185/55R15。低燃費性能やウェット性能を高めた新車装着タイヤと 同等レベルのタイヤになります。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ オイル バッテリー ワイパー エアコンフィルタ...
-
3月31日
スズキ・ワゴンR バッテリー交換(エコRレボリューション)
スズキのワゴンRのバッテリー交換になります。 最近の軽自動車はアイドリングストップが多くなっていますね! アイドリングストップは信号待ちなど でブレーキを踏むとエンジンが停止して、発信する時にまたエンジンが掛かるのでバッテリーにかかる負担は 大きくなります。早めの交換がお勧めです...
-
3月30日
ハブ防錆施工
ハブ防錆前の状態 ハブ防錆後の状態 ハブ防錆作業前の段階ではサビが目立っていましたが、ハブ防錆後は見た目もきれいな状態になりました。 タイヤ交換の際はぜひ一緒にお試し下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイ ル バッテリー ワ...
-
3月29日
トヨタ・エスティマ エアコンフィルター交換(アエリストエコ)
エスティマのエアコンフィルター交換のご紹介です。 ピット入庫後にエアコンフィルターを点検をしてみると、写真の様にかなり汚れていました。 エアコンフィルターは1万キロごとの交換がお勧めです。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ オイル バッテリ...
-
3月28日
トヨタ・アルファード タイヤ交換(レグノGRVⅡ)
アルファードにレグノGRVⅡの4本交換を行いました。 レグノGRVⅡはミニバン専用タイヤで乗り心地と静粛性を高めたタイヤです。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレコーダー アルミホイール 防錆 アライメン...
-
3月27日
トヨタ・アルファード タイヤ交換(ルフトRVⅡ)
スタッドレスタイヤからの履き替え時に夏タイヤが摩耗していましたのでタイヤ交換になりました。 ミニバン専用タイヤのルフトRVⅡ 215/60R17になります。 アルファードの様な背が高く、車重があるタイプは横揺れが発生しやすく、タイヤの両サイドが減りやすい 傾向にあります。タイヤ交換の際はミニ...
-
3月26日
ミニ タイヤ4本交換(ポテンザS007A)
ポテンザS007A 205/45R17の4本交換を行いました。 ポテンザはドライ・ウェット性能を高めたモデルで運転を楽しみたい方にお勧めのタイヤです。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ...
-
3月25日
スズキ・ワゴンR タイヤ交換(エコピアNH100C)
ワゴンRのタイヤ交換を行いました。 タイヤは新車装着タイヤと同等性能のエコピアNH100Cを選んでいただきました。 ウェット性能や低燃費性能など基本性能を備えたモデルになります。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィル...
-
3月23日
スズキ・スペーシアカスタム バッテリー交換(エコRレボリューション)
スズキ・スペーシアカスタムのバッテリー交換のご紹介です。 ジーエスユアサ製のエコRレボリューションM-42Rを購入いただきました。 アイドリングストップは軽自動車ではかなり多くなっています。 信号待ちなどでエンジンが止まるので、ガソリンの消費(燃費)を抑えることができます。 短距離の走行...
-
3月22日
ニッサン・キューブ バッテリー交換(エコロングセーブ)
ニッサン・キューブのバッテリー交換ご紹介です。 以前お使いのバッテリーが約3年経過していて点検したところ、判定は要注意でした。 エコロングセーブ60B24Lを購入いただきました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィル...
-
3月21日
トヨタ・ヴェルファイア タイヤ交換&アライメント調整
ヴェルファイアのタイヤ交換を行いました。 ミニバン専用で乗り心地と静粛性を高めたレグノGRVⅡを購入いただきました。 4輪のアライメント調整も実施。フロントのトー調整とリアのトー調整を実施しました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワ...
-
3月20日
トヨタ・ヴェルファイアタイヤ交換(プレイズPX-RVⅡ)
トヨタ・ヴェルファイアのタイヤ交換を行いました 直進安定性とウェット性能を高めたミニバン専用のプレイズPX-RVⅡへ交換 タイヤの摩耗が早いな?そんな方にお勧めのタイヤです。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリ...
-
3月18日
ダイハツ・タント エンジンオイル交換
ダイハツ・タントのエンジンオイル交換を行いました。 タントは軽自動車ですが、排気量は660ccでエンジンは小さいですが、室内を広くする為に 背が高く車重が重たい傾向にあります。3000キロ~5000キロでのエンジンオイル交換が必要です。 API:SN PLUS取得、LSPI対応オイルのエコマックスをお勧め...
-
3月16日
トヨタ・カローラフィールダー タイヤ交換・アライメント調整
トヨタ・カローラフィールダー プレイズPXⅡ 175/65R15とアライメント調整作業を行いました。 アライメント調整は車の骨盤矯正に該当する作業なので、基準値からずれがでていると、直進性が悪く なったり、タイヤの減り方に影響がでたり、とても大切な点検になります。
-
3月15日
トヨタ・bB アライメント調整・100キロ点検
トヨタ・bBの100キロ点検とアライメント調整を行いました。 タイヤ交換前の状態は右前の内側が減っている状態でした。 アライメント調整の結果は右前がトーアウトで内側が摩耗しやすくなっていたので基準値へ調整しました。 タイヤ摩耗の左右差がある場合やハンドルセンターずれなどの症状がでてい...
-
3月14日
ホンダ・N-WGN バッテリー交換(エコRレボリューション)
バッテリーサイズ:M-42R ホンダ・N-WGNのバッテリー交換を行いました。 N-WGNはアイドリングストップ車になりますので、交換の際は専用バッテリーが必要になります。 今回はエコRレボリューションM-42Rへ交換になりました。 最近エンジンのかかりが悪い・・・・・・・・・ 信号待ちのアイドリング...
-
3月13日
スズキ・スイフト タイヤ交換・アライメント調整
スズキ・スイフトのタイヤ4本交換とアライメント調整を行いました。 プレイズPXⅡ 185/55R16を購入いただきました。 直進安定性やウェット性能を高めたタイヤです。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ オイル バッテリー ...
-
3月12日
トヨタ・ノア エアコンフィルター交換
トヨタノアのエアコンフィルター交換のご紹介になります。 実際に外したエアコンフィルターですが、砂・葉っぱ・ほこりが溜まっている状態になっていました。 エアコンフィルターは1年に1回又は1万キロに1回程度の交換が必要になります。 気になる方はぜひエアコンフィルター点検をご利用下さい。 ...
-
3月11日
スズキ・スイフト バッテリー交換(エコロングセーブ60B24L)
スズキ・スイフトのバッテリー交換を行いました。 年間走行距離が3000キロ以下で短距離移動が多い方でした。 エコロングセーブ60B24Lを交換しました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ オイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレコー...
-
3月9日
ホンダ・レジェンド タイヤ交換・ハブ防錆・アライメント調整
レジェンドのタイヤ交換・アライメント調整・ハブ防錆のご紹介です。 レジェンドはアルミホイールに消音装置が巻かれています。下の写真の黒い部品です。 乗り心地と静粛性に優れたレグノGR-XⅡへ交換しました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ オイル...
-
3月8日
ホンダ・オデッセイ タイヤ交換(ルフトRV)
オデッセイアブソルートのタイヤ交換のご紹介です。 交換させていただいたタイヤはルフトRV。ミニバン専用モデルになります。 雨の日の安心感と低燃費性能をお求めの方にお勧めのタイヤです。 その他、乗り心地に優れたレグノGRVⅡや直進安定性に優れたプレイズPX-RVⅡなど種類も色々 ありますのでぜ...
-
3月7日
ボルボ・V40 タイヤ4本交換(レグノGR-XⅡ)
ボルボV40のタイヤ交換を行いました。 タイヤはレグノGR-XⅡ 225/45R17 乗り心地など気になる方はブリヂストン製のレグノがお勧めです。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ オイル バッテリー ワイパー エアコンフィルタ...
-
3月6日
ホンダ・N-BOX タイヤ4本交換(レグノGR-レジェーラ)
ホンダ・N-BOXのタイヤ4本交換のご紹介です。 交換する前は新車装着タイヤの状態で、外側の溝が少なく交換時期になっていました。 軽自動車専用のレグノGR-レジェーラへ交換!! 乗り心地がとても良く快適なタイヤになります。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉...
-
3月5日
トヨタ・ヴォクシー タイヤ交換・バッテリー交換・アライメント調整
トヨタ・ヴォクシーのタイヤ交換とアライメント調整を行いました。 標準サイズの195/65R15から215/45R18にインチアップしていて、タイヤの偏摩耗もみられました。 偏摩耗やハンドルのセンターずれなどの症状がある場合は、アライメント調整がお勧めです。 また約5年バッテリーを使用していたので一...
-
3月4日
ニッサン・セレナ 脱着・アライメント定期診断
ニッサン・セレナの夏タイヤへの脱着とアライメント定期診断を行いました。 アライメント定期診断はタイヤを4本交換いただいた方で同時にアライメント調整を実施している方が対象で最長で4年間又は4回測定が無料になるプランです。 測定した結果、左前を基準値へ調整しました。 タグ: 八千代 勝田...
-
3月2日
レクサス・RX450h タイヤ交換&アライメント調整
レクサス・RX450hのタイヤ交換をご紹介します! 装着したタイヤは2月に発売になったばかりの 「ALENZA LX100(アレンザ エルエックス ヒャク)」! ブリヂストンのSUV専用タイヤが新しくなりました。 従来品よりさらに静かに、さらに摩耗が進んだあとも タイヤからのノイズが大きくなりにくくなって...
-
3月1日
ボルボ V50 タイヤ4本交換(レグノGR-XⅡ)
ボルボV50タイヤ4本交換のご紹介です。ネジが刺さっている状態で来店されました。 4本点検した結果タイヤの残り溝も少なく、交換時期になっていました。 乗り心地が静かなタイヤをお求めだったので、セダン・クーペ用のレグノGR-XⅡを購入いただきました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユー...
-
2月27日
ダイハツ・コペン タイヤ交換&アライメント調整&バッテリー交換
ダイハツ・コペンのタイヤ交換とアライメント調整のご紹介です。 今回はオールシーズンタイヤのネクストリータイプSを交換しました。 アライメントも実施しましたが、基準値からはずれていたので調整も行いました。 コペンでタイヤ交換をご検討中の方はぜひご相談下さい。ご来店ありがとうございま...
-
2月26日
ホンダ・ステップワゴン タイヤ交換(レグノGRVⅡ)アライメント調整
ホンダ・ステップワゴンにレグノGRVⅡの4本交換とアライメント調整を実施しました。 交換する前のタイヤは外減りが目立っていました。 タイヤの減り方にバラツキがある場合はアライメント調整がお勧めです。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイ...
-
2月25日
トヨタ・ウィッシュ エンジンオイル交換 (デュアルサポート)
本日の作業はウィッシュのオイル交換です。 5000キロに1回又は6ヶ月に1回の交換がお勧めです。 また、オイル交換時には無料でタイヤの点検やエンジンルーム内の点検も行っています。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ ...
-
2月23日
ホンダ・フリード タイヤ4本交換(レグノGR-XⅡ)
タイヤサイズ:185/65R15 ホンダ・フリードのタイヤ交換作業をご紹介します。 静粛性と乗り心地に優れたレグノGR-XⅡを交換しました。 車内の快適性や静かさをお求めの方にお勧めのタイヤになります。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル ...
-
2月22日
トヨタ・ラクティス バッテリー交換(エコRレボリューションQ-85)
トヨタ・ラクティスのバッテリー交換を行いました。 新車から使用のバッテリーで約5年経過の状態でした。 点検結果は要交換、新しくバッテリーを購入いただきました。 勝田台店では無料バッテリー点検を実施しています。ぜひご利用下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイ...
-
2月21日
スバル・XV タイヤ交換(ルフトRVⅡ)
スバル・XVのタイヤ4本交換のご紹介です。 交換したルフトRVⅡは雨の日の安全性やタイヤの摩耗を抑えたタイヤになります。 SUV専用のアレンザなども選べます。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリ...
-
2月19日
スバル・アウトバック マフラー防錆施工
マフラーの防錆施工を実施しました。 普段マフラーを見る機会は多くないと思いますが、ピット入庫車を確認するとサビがでているケース もあります。6ヶ月~12ヶ月ごとのマフラー防錆がお勧めです。 下の写真はマフラー防錆施工後の状態です。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タ...
-
2月18日
ECO FORME CRS20(エコフォルム/シーアールエス20)
ベースモデルSE-20にマットブラック塗装後マシニング・カラークリア塗装を施した、ブルーラインが際立つスタイリッシュなMBL(マットブラックブルーライン)に加え、表面切削処理後カラークリア塗装を施し高級感を感じさせるMPL(マットポリッシュ)の2色をラインナップ。 デザイン性に加え、鋳造リ...
-
2月18日
トヨタ・ヴェルファイア バッテリー交換(エコロングセーブ)・エンジンオイル交換(デュアルサポート)
定期的にご来店いただいているユーザー様でオイル交換でご来店されました。 オイルはデュアルサポート、オイル漏れやにじみの原因となるオイルシール性能を回復など様々な効果が あるエンジンオイルです。 オイル交換の際に無料安全点検を行った結果、バッテリーを以前交換してから約3年4ヶ月経過 ...
-
2月16日
ECO FORME SE-20(エコフォルム/エスイー20)
製品本体の軽量化や付属部品数低減という環境対応アルミホイールとしての基本性能を備えるECO FORMEに、2×5スポークデザインのSE-20が新登場。 センター部まで伸びるスリットがスポークラインをシャープに引き締め、きらびやかな輝きの新色プラチナメタリックシルバーが、足元に流麗な表情を与えま...
-
2月16日
ホンダ・オデッセイ エンジンオイル交換(エコマックス)
ホンダ・オデッセイのエンジンオイル交換のご紹介です。 前回交換されてから約7000キロ走っていてエンジンオイルが真っ黒の状態でした。 交換目安は5000キロ又は6ヶ月になります。 全合成油のエコマックス0W-20とオイルフィルター(エレメント)を交換しました。 ご予算や使い方にあわせてエンジンオ...
-
2月15日
ALENZA LX100(アレンザエルエックス100)
進化したサイレントテクノロジーを搭載し静粛性を向上。さらに摩耗時でも高い静粛性を維持するため、新たなトレッドパタン技術を採用。 SUV専用サイドチューニングを採用することで高次元の剛性を確保しふらつきを抑制。 非対称新パタンを採用し、ブロック剛性を最適化。SUVタイヤに求められるライ...
-
2月15日
ニッサン・デイズ 100キロ点検・エアコンフィルター交換(アエリストエコ)
ニッサン・デイズのエアコンフィルターのご紹介です。 デイズはミツビシのeKワゴンと共通の車になります。 写真でもわかると思いますが、葉っぱやほこりが目立っていて汚れている状態でした。 ボッシュのアエリストエコAE-M03へ交換。 交換作業時間は15分程度になります。花粉シーズンになる前にま...
-
2月13日
トヨタ・サイノス バッテリー交換(エコRレボリューション)
トヨタ・サイノスのバッテリー交換を行いました。 エコアールレボリューション50B19Rを購入いただきました。 無料バッテリー点検を実施中です。お気軽にご相談下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 佐倉 ユーカリが丘 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコン...
-
2月11日
ホンダ・フィット アライメント定期診断
ホンダ・フィットのアライメント定期診断を行いました。 アライメント定期診断はタイヤを4本購入の方が対象で、最長で4年間・4回測定が無料になる お得なプランです。 今回はアライメント定期診断の1回目を使って測定を実施しました。右前が基準値からずれていて トーアウトの状態になっていたので...
-
2月10日
ホンダ・フィット バッテリー交換(エコロングセーブ)
ホンダ・フィットのバッテリー交換を行いました。 タイヤ購入後の100キロ点検でご来店されました。 車の鍵を預かってエンジンをかけたところ、少しエンジンのかかりが悪く感じました。 気になったのでバッテリー点検をした結果、弱っている状態でした。 新しくエコロングセーブ40B19Lのバッテリーを...
-
2月9日
トヨタ・プリウスα タイヤ4本交換(レグノGR-XⅡ)
トヨタ・プリウスαのタイヤ交換を行いました。 交換する前のタイヤはレグノGR-XT。ミニバン専用のレグノGRVⅡも選べますが、 通常タイプのレグノGR-XⅡを交換させていただきました。 近年は背が高くスライドタイプの車種が増えていますが、プリウスαの様なミニバンですが そこまで背が高くない場合は...
-
2月8日
トヨタ・ハイエース タイヤ交換(エコピアR710)
トヨタ・ハイエースのタイヤ交換のご紹介です。 ハイエースは街中でも良く見かける車種ですね。タイヤサイズは195/80R15 107/105Lが装着 されていて、バン・トラック専用タイヤになります。 低燃費で長持ちのエコピアR710を選んでいただきました。他にも基本性能を追求したV600も選べます。 ご来店...
-
2月7日
ダイハツ・ミラココア タイヤ交換(エコピアNH100C)
タイヤサイズ:155/65R14 ダイハツ・ミラココアのタイヤ4本交換のご紹介です。 タイヤはエコピアNH100C 新車装着タイヤと同等性能で雨の日の安全性と軽コンパクト専用 設計で据え切りにも強いタイヤです。 近所へのお買い物や普段使いにピッタリです。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタ...
-
2月6日
ホンダ・ステップワゴン スタッドレスタイヤ取り付け(ブリザックVRX2)
ホンダ・ステップワゴンのスタッドレスタイヤお取り付けのご紹介です。 ステップワゴンは205/60R16と205/55R17の2種類サイズがあります。 旧型のステップワゴンは195/65R15もありましたが、現在のステップワゴンは最小サイズが205/60R16 になります。 ブリザックVRX2とバルミナBR10球面座で取り付け...
-
2月5日
トヨタ・ブレイド バッテリー交換(エコロングセーブ)
トヨタ・ブレイドのバッテリー交換のご紹介です。 バッテリーの平均寿命は2年~3年程度といわれています。 バッテリーの無料点検を行っています。ぜひご利用下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレ...
-
2月4日
ニッサン・デュアリス タイヤ交換(ルフトRVII)
タイヤサイズ:215/60R17 ニッサン・デュアリスのタイヤ交換のご紹介です。 現在デュアリスは生産されていませんが、当時コンパクトSUVで発売されました。 新車からブリヂストン製のデューラーH/Pスポーツが装着されていました。 今回はルフトRVIIを選んでいただきました。ご来店ありがとうございま...
-
2月2日
トヨタ・プリウス タイヤ交換(レグノGR-XⅡ)
タイヤサイズ:195/65R15 トヨタ・プリウスのタイヤ4本交換のご紹介になります。 プリウスはハイブリッドカーなので、エンジン音も静かでとても走りやすい1台です。 タイヤは乗り心地や静粛性に優れたレグノGR-XⅡを選んでいただきました。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村...
-
1月30日
BMW X5(F15)スタッドレスタイヤ&ホイールセット取付
BMW X5(F15)のスタッドレスタイヤ&ホイールセット取付を ご紹介します! 純正サマータイヤは19インチで前後異なるサイズが装着されていますが、 スタッドレスタイヤは18インチ・前後同サイズにてご用意いたしました。 タイヤはブリヂストンのSUV車専用スタッドレス 「BLIZZAK DM-V3(ブリザック ...
-
1月28日
ニッサン・エクストレイル タイヤ4本交換(デューラーH/L850)
パンクからデューラーH/L850の4本交換を行いました。 パンクの場合修理できるケースもありますが、タイヤの側面の損傷や低空気圧で走行すると タイヤにダメージが起きて交換になるケースもあります。 タイヤ館ではタイヤのパンク保障制度もありますので、詳しい内容は店舗までお尋ねください。 ご来...
-
1月26日
トヨタ・ヴォクシー ブリザックVRX4本交換
タイヤサイズ:195/65R15 ヴォクシーのスタッドレスタイヤ交換(ブリザックVRX)の4本交換を行いました。 以前はブリザックREVOGZを使用していて、溝も少なく交換時期を迎えていました。 スタッドレスタイヤの平均寿命は4シーズン前後といわれています。ゴムの柔らかさや溝の深さなど 無料でタイヤ点...
-
1月25日
マツダ・デミオ エアコンフィルター交換
実際にクルマから外した状態のエアコンフィルターです。写真では分かりにくいかもしれませんが、 フィルターが黒っぽくなっていて、ほこりと砂が詰まっている状態でした。 車内環境を快適にするためにも1年に1回程度の交換がお勧めです。 交換時間は約15分です。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タ...
-
1月24日
スバル・ステラ スタッドレスタイヤ(ブリザックVRX2)取り付け
スバル・ステラのスタッドレスタイヤ取り付けのご紹介です。 当店のお勧めタイヤのブリザックVRX2とトップランM7を購入いただきました。 また、外した夏タイヤはタイヤクロークで預かりました。 ご自宅にタイヤを保管する場所が無い方などもスタッドレスタイヤを購入できますので、 スタッドレスタ...
-
1月23日
スバル・インプレッサ タイヤ交換&アライメント調整
タイヤサイズ:205/50R17 インプレッサのタイヤ4本交換とアライメント調整作業を行いました。 プレイズPXⅡを購入いただきました。 タイヤの偏摩耗などがある場合タイヤを長持ちさせる為にもタイヤ交換時にアライメント調整も お勧めになります。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田...
-
1月22日
ホンダ・フリード エンジンオイル交換
本日の作業はホンダ・フリードのオイル交換のご紹介です。 オイルはエコクリア0-LEVを使用しました。 推奨オイル粘度は(0W-8 0W-16 0W-20)になります。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ ブリヂストン エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレ...
-
1月19日
マツダ・デミオ プレイズPXⅡ4本交換
プレイズPXⅡ185/60R16の4本交換作業のご紹介になります。 新車装着タイヤで使用から約6年経過していてひび割れが目立っている状態になっていました。 推奨のタイヤ交換目安は3年又は3万キロになります。 タイヤの溝やひび割れなど気になる方は勝田台店のタイヤ無料点検をご利用下さい。 ご来店あり...
-
1月18日
トヨタ・エスティマ バッテリー交換(エコRレボリューション)
今回はエスティマのバッテリー交換のご紹介です。 アイドリングストップ車ではないんですが、バッテリーサイズはS-85サイズになります。 エコRレボリューションはアイドリングストップ車と通常車とどちらでも使えるタイプになります。 エンジンのかかりが悪い・3年以上交換していない・・・・・など...
-
1月17日
ホンダ・フィット スタッドレスタイヤブリザックVRX2取り付け
フィットのスタッドレスタイヤ取り付けのご紹介です。 ブリザックVRX2とトップランM7を購入いただきました。 1月に入ってから朝の冷え込みも強く、路面が凍結している所もありました。 スタッドレスタイヤは雪だけではなく、路面凍結にも効果があります。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ ス...
-
1月16日
日産・デイズ バッテリー交換
日産デイズのバッテリー交換を実施しました。最近の軽自動車はアイドリングストップが主流に なってきています。信号待ちなどブレーキを踏むとエンジンOFFになりますが、発信するたびにエンジン が再始動になるのでバッテリーに掛かる負担は大きくなっています。 街乗りや短距離の移動が多い方は早...
-
1月15日
トヨタ・ヴォクシー バッテリー交換
バッテリーサイズ:80D23L トヨタ・ヴォクシーのバッテリー交換を行いました。 バッテリーは見た目では弱っているか判断がつきにくいので、バッテリーテスターを使って点検を しています。アイドリングストップやハイブリッドなど種類によっても異なりますが、平均寿命は 2年~3年程度になります。...
-
1月14日
ダイハツ・タントカスタム ブリザックVRX2取り付け
タイヤサイズ:155/65R14 タントカスタムにブリザックVRX2とトップランVR5を取り付けしました。 ブリザックVRX2は耐摩耗ライフや氷上性能など向上させたスタッドレスタイヤになります。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィ...
-
1月12日
ダイハツ・タント アライメント定期診断
本日作業のご紹介は、タントのアライメント定期診断になります。 タイヤを購入いただいて同時にアライメント調整を実施された方が加入できるプランで、アライメントの 測定が最長で4年間・4回分点検できるプランになります。 アライメントがずれているとタイヤの偏摩耗の原因になったり、直進性が悪...
-
1月11日
マツダ・CX-3 タイヤ4本交換
タイヤサイズ:215/50R18 本日の作業のご紹介はマツダ・CX-3のタイヤ交換になります。 SUV専用タイヤデューラーH/L850を購入いただきました。 CX-3でタイヤ交換をご検討中の方はぜひご相談下さい。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジ...
-
1月10日
トヨタ・ヤリス スタッドレスタイヤ取り付け
タイヤサイズ:185/60R15 トヨタ・ヤリスのスタッドレスタイヤ取り付けのご紹介です。 185/60R15アイスパートナー2とトップランVR5のセットで取り付けしました。 勝田台店ではタイヤクロークも行っています。ぜひご利用下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジン...
-
1月9日
スバル・ステラ マフラー防錆
スバル・ステラのマフラー防錆のご紹介です。 1枚目の写真がマフラー防錆前の状態です。 2枚目の写真がマフラー防錆後の状態です。 ぜひ気になる方は一度ご相談下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブ...
-
1月8日
トヨタ・エスクァイア エアコンフィルター交換
写真のエアコンフィルターは車から実際に外したエアコンフィルターです。 葉っぱ・砂・ほこりなどかなり汚れている状態になっていました。 ボッシュ製のエアコンフィルターアエリストエコを交換しました。 勝田台店では無料で点検を実施しています。ぜひご利用下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 ...
-
1月7日
トヨタ・ヤリスクロス スタッドレスタイヤ取り付け
タイヤサイズ:205/65R16 ヤリスクロスのスタッドレスタイヤ取り付けのご紹介です。 タイヤサイズは205/65R16でブリザックVRX2とエコフォルムSE-18のセットで購入いただきました。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテ...
-
1月5日
ホンダ・ステップワゴン タイヤ交換
タイヤサイズ: 205/55R17 ステップワゴンのタイヤ4本交換のご紹介です。 ミニバン専用タイヤのレグノGRVⅡ 205/55R17を購入いただきました。 乗り心地静粛性に優れたタイヤになります。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バ...
-
1月4日
ホンダ・フリード タイヤ交換&アライメント調整
タイヤサイズ:185/65R15 プレイズPXⅡ4本交換とアライメント調整を行いました。 アライメント調整の結果は右前のトーが基準値からずれていましたので、調整しました。 タイヤは直進安定性に優れたプレイズPXⅡを購入いただきました。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 ...
-
12月29日
ホンダ・N-BOXカスタム タイヤ交換
N-BOXのタイヤ4本交換を行いました。 新車からのタイヤでB250が装着されていましたが、残り溝も少なく交換時期になっていましたので エコピアNH100Cを交換させていただきました。 エコピアNH100Cは雨の日の安心感が長持ちで安全性と経済性をお求めの方にお勧めのタイヤになります。 ご来店ありがと...
-
12月28日
マツダ・デミオ タイヤ交換
デミオのノーマルタイヤ交換のご紹介です。 乗り心地と静粛性に優れたレグノGR-XⅡを取り付けしました。 高速道路での走行や街乗りなどご満足いただけるタイヤになります。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイ...
-
12月26日
スズキ・ハスラー スタッドレスタイヤ取り付け
ブリザックVRX2とエコフォルムCRS18のセットで取り付けしました。 CRS18はエコフォルムSE-18と同じデザインですが、色が異なるので印象が変わってとても好評でした。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレ...
-
12月25日
日産・セレナ スタッドレスタイヤ交換
日産・セレナのスタッドレスタイヤ交換のご紹介です。 ブリザックVRX2を購入いただきました。タイヤサイズは195/65R15になります。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレコ...
-
12月24日
トヨタ・RAV4 スタッドレスタイヤ取り付け
RAV4のスタッドレスタイヤ取り付けのご紹介です。 ブリザックDM-V3とエコフォルムSE-20を購入いただきました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレコーダー アルミホイール 防錆 アライメント ハリアー R...
-
12月22日
日産・ルークス スタッドレスタイヤ取り付け
本日、日産・ルークスにスタッドレスタイヤブリザックVRX2を取り付けしました。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレコーダー アルミホイール 防錆 アライメント ハリアー...
-
12月21日
スバル・フォレスター スタッドレスタイヤ取り付け
ブリザックDM-V3とトップランVR5のセットで取り付けしました。 DM-V3はSUV専用のスタッドレスタイヤになります。 また、勝田台店では有料でタイヤクロークも行っています。ぜひご利用下さい。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコ...
-
12月20日
レクサス HS250h タイヤ交換
レグノGR-XⅡ 215/55R17を4本交換しました。 乗り心地や静粛性に優れたタイヤです。ぜひタイヤ交換の際は候補に選んでみて下さい。 ご来店ありがとうございました。
-
12月19日
トヨタ・ルーミー スタッドレスタイヤ取り付け
新型ルーミーのスタッドレスタイヤ取り付けのご紹介です。 ブリザックVRX2とトップランM7のセットで165/65R14を取り付けしました。 標準サイズは175/55R15ですが、インチダウンをしました。ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイ...
-
12月18日
ホンダ・フィットクロスター スタッドレスタイヤ取り付け
フィットクロスターのスタッドレスタイヤ取り付けを行いました。 タイヤサイズは185/60R16になります。フィットクロスターのみこのサイズになります。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィ...
-
12月17日
ダイハツ・タフト スタッドレスタイヤ取り付け
ダイハツ・タフトにブリザックVRX2とトップランVR5を取り付けしました。 ご来店ありがとうございました。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー ワイパー エアコンフィルター ドライブレコーダー アルミホイール 防錆 アライメント ハリアー RAV4 C...
-
12月15日
スバル・フォレスター スタッドレスタイヤ&ホイールセット取付
スバル・フォレスターのスタッドレスタイヤ&ホイールセット 取付をご紹介します! タイヤはブリヂストンのSUV車用スタッドレスタイヤ 「BLIZZAK DM-V3(ブリザック ディーエム ブイスリー)」! 車重の大きいSUV車に取り付けても十分長持ちするように 耐摩耗性に配慮した設計になっています。 組み...
-
12月14日
日産・ルークス スタッドレスタイヤ取り付け(ブリザックVRX2)
タイヤサイズ:165/55R15
-
12月13日
スズキ・スペーシア スタッドレスタイヤ取り付け(ブリザックVRX2)
タイヤサイズ:155/65R14 本日、スズキスペーシアにスタッドレスタイヤ取り付けを行いました。 朝晩の冷え込みも強くなってきました。路面凍結なども考えられます。 スタッドレスタイヤの装着をお勧めします。 タグ: 八千代 勝田台 村上 志津 タイヤ スタッドレスタイヤ エンジンオイル バッテリー...
マップ&ショップ情報
タイヤ館 勝田台
- 住所
- 〒276-0023
千葉県八千代市勝田台1-48-3 - 電話番号
- 047-405-3380
- FAX
- 047-405-3389
- 営業時間
- 10:30~19:00
- 定休日
- 3月の定休日 3(水)・10(水)・17(水)・24(水)
リクルート情報
当店で働くスタッフを募集しています!
ごあいさつ
こんにちは!タイヤ館勝田台店です。
2018年8月にリニューアルオープンしました。
当店は勝田台団地内にて2005年12月から営業しています。
駐車場が広く店内も広々、ブリヂストンの専門店として
スタッフ一同、全力でお客様のカーライフを応援致します。
お気軽にどうぞ♪
タイヤ館勝田台店では、女性のお客様やお年寄りのお客様でもお気軽にご利用頂けるよう、
スタッフ一同、心がけております。
各種クレジットカードご利用可能です。
ご来店をお待ちしております。