スタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは。
本日アライメント作業をしたお車です。
Y12型のウイングロードです。
よく高速を使って遠出をされるとの事で、
長距離を走っても疲れにくいプレイズPXと、
乗り心地重視のレグノGRーXIで悩んでレグノを装着されました。
レグノGR-XIとアライメント調整で、安心快適に高速道路を走れますね!
ありがとうございました。

担当者:石田

店内に新しく「SUVコーナー」を設けました。
これまではタイヤカタログをもとに説明をさせていただくことが多かったのですが
コーナーを設けたことで直接実物を見て触れられるようになりました。
SUVユーザーの方タイヤ交換はどうぞタイヤ館保谷にお任せください!
大切な愛車ですから丁寧にきっちりと作業をさせていただきます。

担当者:sato

本日はお買い上げありがとうございます。
タイヤ交換&アライメント作業実施させて頂きました。
少しのズレがタイヤの減りに影響してきます。そのズレを修正することで
長持ちはもちろん、走行安定性も向上するんですよ(^^♪
定期的に点検の《長持ちプラン》付きで継続的に点検させてもらいます(^・^)

タイヤ館では、冬用タイヤスタッドレスタイヤを一年中販売しております。
お車の乗り換えとかで、夏場でも冬タイヤのお問い合わせが多くありますΣ(゚д゚;)
タイヤ館では、スタッドレスタイヤのご相談をいつでも受付中です。
お気軽にお声掛け下さい( ̄ー ̄)
タイヤ保管サービスも取次ぎしておりますので、保管場所お困りの際には
ご利用ください。

こんにちは。
水曜日に山梨へ釣りに行ってきました。
午前中は雨が強く、雨が止んだ午後から始めました。
釣果は・・・・・。
聞かないでください・・・。
帰りにラーメン屋さん寄って帰りました・・・。
←魚の代わりにラーメン画像・・・。

担当者:石田

本日はトヨタのマークⅡとマークXのタイヤ交換を行いました。
マークⅡは100系と言われるスポーツグレードの「ツアラーS」。
1990年代後半に発売され、当時とても人気がありました。
こちらの車両は距離が5万kmほどと少なく、
とてもきれいに大切に乗られていることが伝わってくる感じでした。
もう一方はマークX。こちらは現行型の前期モデルとなります。
マークⅡと比べると当然ですがボディやヘッドランプの形状は今時です。
エ...

担当者:sato

いつもご利用ありがとうございます。
PIT作業の一部をご紹介!!
バッテリー交換 ・ オートマチックフルード交換(ATF)
佐藤スタッフがバッテリー交換しています。手馴れた手付きで部品を外し
気が付いたら、新しいバッテリーに乗せ買え完了!(+д+)
車にとっては大事な電池ですね。これが無くなるとエンジンもかからなくなり
お出掛けの大事な時間のロスが出ます、その前に定期的に交換しましょう!(2~3年ぐらい)
A...

皆様、こんにちは!
等々、GWも最終日となりました!!!
お出掛けで、皆様お疲れでしょうか?
みなさまの愛車もお出掛けでお疲れに??
なってませんか?
お疲れの愛車「無料安全点検」はいかがで
しょうか!
スタッフが、お疲れのお車の「リフレッシュ」
お手伝い致します。
更に、ご来店のお子様に、「お菓子」を
プレゼント致します。
皆様のご来店、お待ち致しております。

担当者:鈴木

こんにちは。
5月5日にPTクルーザーのホイール交換をしました。
先月タイヤ交換をしていただいたのですが、純正ホイールが1枚歪んでいた為
この機会にホイールを交換してイメージチェンジをすることになりました。
ホイールはエコフォルムCRS131
17インチです。
純正のホイールよりデザインは大きく変わっていませんが、
色は落ち着いた感じになり、ブレーキダストも目立たなくなりそうです。

担当者:石田

休日を利用して、4家族にて子供含めて総勢20人のバーベキューやってきました。
朝方まで突風や雨が酷かったんですが、お昼頃から晴天になりバーベキュー日和となりました。
河川敷で行ったのですが、お肉や焼きそば、豚汁も食べお腹も満たしながら
野外で食べると格別に美味しいっすね(^_^)
子供達とも川に入り遊びまくりました。(知らない間に、腕や背中にキズが……(>_

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30