スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

大代です。
先日休日を利用しまして、家族サービスしてきました。
暑い日はうちはプールへ!!
我が家はもっぱら広島市中心部にあります、中央公園ファミリープールに行くことが多いです。
ここに行くと、家族のいる他店舗スタッフや知り合いに会うこともしばしば^^;
この日も朝9時半から16時まで、みっちり子供に付き合わされ、帰るともうヘロヘロ(+_+)
しかし知らないうちに、5歳になる娘が微妙に泳げるようになってました!
...

担当者:大代

私大代。なにを隠そう、ラーメン食べ歩きが大好きでして・・・。
月に一度、定例メンバーと食べに行ったり、休日の昼にいろいろ行ったりしております。
暑い日こそ、ヒーヒーフーフー言いながら。はたまた大汗かきながら食べるのもなかなかいいもんです^^;
写真は広島のなかでも1・2を争うくらい大好きな、広島市中区加古町にある『骨々亭(こつこつてい)』というお店のラーメン。
濃厚な醤油豚骨スープに自家製の太麺。
オ...

担当者:大代

元気ですかー!? 元気があれば猛暑も平気! んな訳がない!
私、岡本の休日について少し紹介します。
1.子供を保育園へ
2.洗濯物と布団干し
3.風呂掃除
4.家の掃除(2LDKすべての部屋&奥様からの指令業務)
5.おつかい(某ドラッグストアのポイント2倍デーは特にです)
6.筋トレ
7.日焼け(晴れてれば地御前の海辺で焼いてます)
8.子供と妻のお迎え
9.子供と近所の子供たちを遊ばせる(見張り番です)
こんな感じです...

担当者:岡本

暑い日が続きますね、車のエアコンの効きもおかしいって感じます
外の温度が40℃近くだとなかなか冷えにくいのかも。
タイヤ館で安全点検!!!
オイルもタイヤもバッテリーも大丈夫。安心して高速道路へ
クルマは問題ないのに、高速道路には思わぬ落下物が転がってる事があります
そんなのを拾ったら、ひとたまりもありません。
何が落ちていたのか?タイヤの側面がパックリ裂けちゃってます
こうなっては、タイヤのプロでも...

担当者:木下

只今高校野球真っ盛りですね。
先日の休日の夜にマツダスタジアムへ野球観戦に行ってまいりました!
三度のメシよし野球が好き(ウソ)ですが。
私の好きな某球団(写真でバレてますね・・・)が遠征に来たときは、必ずと言っていいほど1試合は観に行きます。
この日はおかげさまで勝たせていただくことができ、一緒に行ったツレ親子と大盛り上がり!
いい休日でしたw

担当者:大代

初めまして初登場になります。
廿日市店の子沢山パパの木下です!!!
最近、料理にハマってまして
MOCO'Sキッチンのようにオリーブオイルを使ってます。
今回はトマトペペロンチーノとカルボナーラを
我が家は六人前なんで…大皿で山盛りです
それでも…あっという間になくなってしまう
食べ盛りがおると食費がやれんです↓↓↓
次回の登場までに少しづつメニューを増やしていくので
お楽しみに!!!

担当者:木下

今日も暑い!汗がクサイ!眼鏡がズレる!岡本です!
現在8/10のPM8:00です。さすがにこの時間になると暑さが和らぎますね。
皆様、帰省にレジャーに大忙しの時期にもなりました。お身体には十分注意してくださいね!
愛車の健康管理もお忘れなく!タイヤ館で健康管理ですよ~!!!
大きく話は変わりますが、このホームページのトップページの話です。
スタッフの顔が似顔絵ですよね?
これってスマホのアプリで作ったんです!...

担当者:岡本

毎日毎日暑いですね><
そんな日には…海~♪!!!
わたくし柳井は、先月に子供を連れて海デビュー!!!
してきましたよ~^^
最初はこわがってなかなか海に入れませんでしたが
一回入ると…なかなか海から上がらない!!!
「唇むらさきになっとるよ~」と言っても
「藤木君みたい??」(ちび〇るこちゃんの)と言って
ケタケタ笑っておりました…
そんなこんなで海大好きになった娘でございました。
お盆を過ぎるとクラゲが出ると聞くので
...

担当者:柳井

昨日、広島市佐伯区の佐伯区民文化センターにて開催された「専門店接客グランプリ」にて、
廿日市店が属している山陽第二エリアチーム、
(下松店の佐々木スタッフ&われらが廿日市のイケメン花岡スタッフ)
見事優勝です!!歴史が動きました!
昨年度に続き地区大会2連覇です!やぁぁぁぁってくれだぜぃ!!
大会後に車中にて、彼ら2人に話を聞いたところ・・・・、
「感想ですか?             ・・・特にあ...

担当者:(敏腕マネージャー 岡本)

山口・周南店の女性スタッフ 廣中さんが来店。
うちの柳井スタッフとなんやら作戦会議中(^^)
おもしろそうなのを作成してます・・・。

担当者:大代

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30