スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

バッテリー交換

2019年12月9日

いつもタイヤ館廿日市店の日記をご覧いただきありがとうございます。

 

こんにちは!廿日市市宮内交差点近くのタイヤ館廿日市です。

 

今日は晴れて、気温もあがり、暖かい日ですね~。朝方は冷え込みましたが・・・。

 

冷え込みといえば、バッテリー!!!    って何って感じですよね???

 

そうなんです、本日の話題はというと、バッテリー交換のお話なんです^^。

 

この季節になると、バッテリーあがりが非常に多いんですよね・・・。バッテリーにとって、

 

冬場と夏場は、酷使する季節なんです。夏はエアコン使いますよね?当然冬も使いますよね?

 

なので、この季節、バッテリーにとっては、キツイ季節なんです! で、バッテリーあがりを

 

起こすんです!

 

本日交換のお客様も、朝、出かけようとしたら、エンジンがウンともスンともいわなかったそう

 

です。幸い、もう一台のお車にケーブルをつないで、エンジンをかけたそうです。そして、ご来店

 

頂いた次第です。

 

そこで、まずバッテリーチェッカーで状態をみてみると、、、

はい、そうです、バッテリーが弱り切ってます・・・。使用期間も4年を過ぎており、寿命を

 

迎えたようでした。こうなるともう交換しかありません。

 

そして、早速交換作業実施です。

ついでに、オイル、冷却水等ほかの状態も確認です!  異常ありませんでした!!!

 

これで安心ですね(^^♪

 

ところで、バッテリーにも、種類があるってご存知ですか???

 

バッテリーサイズはもちろんですが、アイドリングストップ対応バッテリーや、ハイブリッド専用

 

もあるんです。専用を装着しないと色々と不具合もでますので、車種に適合するバッテリーを選ぶ

 

ことが大事なんです。

 

当然、当店には様々な車種に対応できるバッテリー在庫はございますよ(#^.^#)

 

(一部、車種によってはお取り寄せバッテリーもございます)

 

今から、寒くなるので、点検は無料で実施させていただきますので、ご来店してくださいね(^^)/

 

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ち致しております。

担当者:くまもと