サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさま、こんにちは
いつも当店のホームページを
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
当店のユーザー様から車検の依頼を
いただきました。
今まではお付き合いしていた所で
車検をお願いしてましたが
タイヤ館でカーメンテナンスを
行う次いでに車検も
ご依頼いただきました。
私達で出来る限りの事はお任せ下さい。
ダイハツ トールM900Sの車検
ご紹介します。
車検整備を実施する以前に
事前点検を行なって
整備、...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
いつも当店のホームページを
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
クルマは消耗品のかたまり
なんて言い方をすることもりますが
愛車のコンディションを維持していく上で
定期的に交換が必要なものと言えば
何を思い浮かべますか?
タイヤやバッテリーとお応えになる方が
多いと思いますが
より交換頻度が高いのに
ついついさぼってしまいがちなのが
エンジンオイルの交換です。
オイル交換目安は
...

担当者:坂野井

みなさんこんにちは♪
本日も日中は天気が良かったですね!
さて、続々と夏→冬タイヤの交換始まってますよー
本日は、日産 キューブのタイヤ交換です!
リフトでジャッキアップタイヤを外したら
ワイパーや、ACF(エアコンフィルター)、エンジン
オイル等を点検します!
今回はコレ!
ブリザックのVRX3になります!
ささっと組み替え完了です!
車両に取り付けます!d(^_^o)
トルクレンチで規定トルクでしっかり締め付け!
作業完...

カテゴリ:タイヤ交換 

みなさんこんにちは☆
今日はお得なメンテナンスパックでの
脱着とオイル交換をご紹介です(*´∇`*)
お車はスズキのワゴンR!!
オイルを上から抜きますよ!
新しいオイルを入れます。
エンジンを回してからオイルの油量を
確認します!
それと同時にタイヤも取付!!
もちろん人気のセンターフィット取付です(*´∇`*)
タイヤワックスを塗って
お車を地面に接地させて再度トルク確認します!
脱着と一緒にオイル交換ができるから
...

カテゴリ:タイヤ交換 

みなさんこんにちは
朝晩寒くなりましたね。
車のバッテリーには厳しい季節を
迎えようとしています。
寒くなると窓のくもり防止に
エアコンを使用しますしリアガラスも
電熱線で凍結しないようにと
バッテリー自体の負荷が大きくなって
我慢出来なくなってしまうと
急にエンジンがかからないなんて事も
あるかもしれません。
使用年数が3〜5年くらい経ってる方は
バッテリーの予防交換がオススメです。
詳しくはお気軽にご相談...

カテゴリ:バッテリー交換 カーメンテナンス 

担当者:高橋

みなさんこんにちは
夕方になると気温が下がり寒く感じる日が
多くなってきましたね。
本日はお車の代表的なメンテナンスの
エンジンオイル交換です。 お車はホンダさんの
人気車種フリードです。
使用したオイルは熱に強く
省燃費性能に優れたエコマックスです。
詳しくはタイヤ館オススメオイルから
それでは作業に入ります。
汚れたオイルを下から抜いて新しい
ドレンパッキンに変えたらドレンボルトを
適正な力で締め付けて...

カテゴリ:オイル交換 カーメンテナンス 

担当者:高橋

皆さま、こんにちは(^O^)/
いつも当店のホームページを
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
本日はベンツ【GLC63Sクーペ】AMGの
タイヤ交換(フロント)作業のご紹介です(^^ゞ
こちらのお車は私の近所では、
なかなかお目にかかる事が
少ないお車です(;゚Д゚)
お車を入庫時にタイヤを点検させていただいたら
フロントタイヤの内側ゴムが摩耗して
ワイヤーが露出しておりました(>_<)
点検結果をお客様にご報告させていた...

担当者:にしやま

皆さま、こんにちは(^O^)/
いつも当店のホームページを
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
本日はスバル【フォレスター】の
タイヤ&ホイール交換作業のご紹介です(^^ゞ
ご装着のタイヤサイズは225/55R18で、
今回お選びいただいたタイヤは
アレンザ【LX100】です♪
このタイヤはSUV専用設計タイヤで
高い静粛性と耐摩耗性能で
SUV特有のふらつきを低減した
快適性の高い
タイヤとなっております(^_^)v
まずはタイヤを...

担当者:にしやま

こんにちは‼︎
今年も厳しい寒さになるとか・・・
そこで重要なお車のバッテリー!
弱っているバッテリーを使用していると
気温が下がってくるとバッテリー上がりなんて事も・・・
お車のメンテナンスご相談ください!
ホンダ フリードハイブリッド
バッテリー交換のご用命を頂きました。
新車装着のバッテリーが付いております。
飛び込みでご来店いただき
ピットも空いておりましたので
すぐに入庫作業となりました。
ハイブリ...

カテゴリ:バッテリー交換 カーメンテナンス 

担当者:☆

こんにちは‼︎
早いもので今年も残すところ
1ヶ月とちょっと‼︎
厳しい冬が来る前に
愛車の年越し準備もお任せください!
あまり距離を乗らない方ですと
お車を点検する機会も少なく
適切な交換サイクルを超過している事も
多いと思います。
タイヤ館ではお車を入庫の際に
無料安全点検を実施しております。
(一部点検はタイヤ取り外し時に限ります。)
それでは車両をリフトアップし
オイル漏れなどの異常がないかを確認
ホンダ...

カテゴリ:オイル交換 カーメンテナンス 

担当者:☆

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30