サービス事例 / 2015年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさま、こんにちは
クルマの使用年数が長くなるにつれて、ゴム関係の部品劣化が進行します。
今回ご紹介する商品はスタビライザーです。
サスペンションの一部ですがスプリングやショックアブソーバの機能の補佐役となって
クルマの横方向の傾きを抑える踏ん張り屋さんです。
カーブを曲がったり、レーンチェンジでのクルマの傾きを抑えてくれる
影の力持ちみたいな役目です。
そのスタビライザーバーとショックアブソーバを...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは。
気温が下がるにつれて、天気予報には雪マークが現れたり…
これから道路には「国土交通省」と書かれた黄色い車両、凍結防止剤散布車が出動します。
路面凍結を抑制して安全走行ができるように塩カルが散布されます。
その塩基がクルマの下部、金属部分をサビさせます。
そのサビの発生を防止や抑制できるサービスが防錆コートです。
今回ご紹介するシフト防錆コートは化学反応型無色透明のコート剤です。...

担当者:坂野井

クルマの「骨盤矯正」アライメント。
N‐BOXにお乗りのユーザー様が今年の春にローダウンしてアライメント調整を実施せずに今現在まで使用した結果、フロントタイヤが極端な内減り摩耗でした。
足廻りパーツ交換の後には必ずアライメント調整が必要です。
今回は当店でスタッドレスタイヤ交換と一緒にアライメント調整を行いました。
結果はタイヤの接地面が適正化、地面に正しく接地させて
冬の路面での効きを最大限に発揮...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
季節が冬に向けて気温が下がって、寒暖差によりクルマの窓ガラスが
くもりやすく、運転中の視界の妨げになってませんか?
こんな時こそエアコンや暖房を活用して曇りを取り除き、
視界を確保しなければなりません。
しかし、エアコン装置の風の通り道の途中には、
エアコンフィルターが取付けされています。
このフィルターが汚れて目詰まり気味になっていると、
空気の流れを妨げ、正常な風量が出てきま...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
新車のダイハツタントをご購入されたK様から塩害防止対策について問い合わせがありました。
当店では、2種類のコースをご用意。お客様の使用状況に合わせてお選びいただけます。
愛車を守りたい方には…ワコーズ防錆コート(黒い塗料を吹き付けします)
時間がない方、低コスト…シフト防錆コート(無色透明で効果は半年から1年)
今回は納車されて2日の新車にワコーズ防錆コートを施工しました。
黒い塗...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
今回は愛車の元気を回復させるエンジン機能回復剤:ワコーズ・エンジンパワーシールドを新品エンジンオイルと一緒に添加しました。
いつも当店をご利用いただいていますトヨタMZ21ソアラをこよなく愛するU様のオイル交換をご紹介いたします。 ご協力ありがとうございます。
エンジンパワーシールドはエンジンオイル注入口から直接注入できないので、新品オイルをオイルジョッキに注ぎ、よく混ぜ均一...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは。
今回もワコーズの塩害防止塗料をワゴンRに施工いたしました。
新車から5年が経過した車両で、毎日乗らないお客様でした。
下回りをのぞいてみると、ボディフロア金属部品の合わせ目には、
白いボディシーラーが施工されてますが、所々赤く錆が出始めました。
燃料タンクやブレーキパイプも腐食が始まりました。
このまま放置すれば、錆、腐食が進行します。
その進行を予防しませんか!!
詳しくはスタ...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
先日、ご紹介したワコーズ塩害防止塗料を使用して、ミラジーノを施工しました。
昨年中古車を購入して、その時ディーラーにて下廻り塩害防止用のブラック色塗料を施工。
本日、下廻り点検を行なったところ、所々ブラック塗料が剥がれてました。
このまま塩害防止対策を行わなければ錆が進行します。
オーナー様はミラジーノの前に乗っていたクルマが下廻りの錆が酷かったので今回からしっかり塩害対策を行...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
気温が少しずつ下がってきて秋から冬に季節が変化していきます。
路面の凍結を防止させる塩カルが沢山散布されてクルマのボディは白くなりますよね。
一般道路や高速道路に大量に塩カル融雪剤が散布され、海岸近くの潮風や潮水により、車体下部に錆が発生!!
車体下部はビショ濡れ&金属を錆させる塩分が含んだ水が付着します。
よって、金属むき出し状態では錆が進行します。
塩カルや水分、潮水から下...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
エンジンオイル交換では古く汚れたオイルを排出するドレンボルトは再利用できますが、オイルパンとドレンボルトの間にはガスケットが挟まってます。
このガスケットは再利用できません。
当然のことですが、当店のオイル交換作業ではガスケットを新品に交換して、各メーカーの締め付けトルクで管理してます。
再利用できないガスケットを何度も使い回しすると、潰れて変形し、本来の機能が発揮できません...

担当者:坂野井

カレンダー

2024年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31