記事一覧
-
お気に入り洗剤
先週の大雪が嘘のようにすっかり普通の生活に戻りましたが 知らないうちに飛び石を食らって気持ちが凹んでいる今日この頃です。 さてグリーンピット新潟横越では毎日掃除する際に キッズコーナーとテーブル・イスには 「アミロン」という多目的洗剤を使用しております。 汚れがしっかり落ち、除菌効...
2009年12月24日
-
大雪で営業が・・・鋭意除雪中です。
皆さんこんにちは、珍しく!?天気予報が当たり新潟は今大雪です。皆さんも通勤やお買い物へのお出かけ等で苦労されていることと思います。 当店でも普段は何台でもとめられる便利な駐車場が一面の雪に覆われ、PITへの入庫も大変な状況です。 そんな中、突然の降雪でスタッドレスの装着がまだとい...
2009年12月18日
-
年賀状作り進んでますか?
今年もいつの間にかこの時期が来てしまいました。 今まではめんどくさがってなかなかぎりぎりまでやらなかったのですが 今年はちゃんとやっています。 もう裏面はすべて刷り終わりました。 去年プリンターを買ってからさくさく作れるようになり、あとは宛名のみです。 去年から活用している日本郵政...
2009年12月7日
-
当店はタイヤ保管プログラム(タイヤクローク)取次店です。
1台のお車に夏タイヤと冬タイヤで2台分のタイヤは場所をとりますよね~。 女性などは更に持ち運びも重くて大変。 天気が悪い日なんかは車に積むだけで一苦労ですよね。 そんな方に吉報です。 タイヤ館グリーンピット新潟横越ではタイヤのお預かりサービスを開始しました。 預けたタイヤに交換する...
2009年12月4日
-
Bシステム タイヤ交換 タイヤの付け替え(脱着)だけでもこんなに違います。
タイヤの付け替え(脱着)タイヤ交換なんてどこでやっても一緒と思っていませんか。 夏タイヤから冬タイヤへ、冬タイヤから夏タイヤへ毎年めんどうですよね。車に詳しい方は自分で付け替えたり、近所で安いところを探したりと人それぞれだと思いますが、この初歩的な作業も、プロに頼むと一味違いま...
2009年12月4日
-
エコ活動?
あらゆる業界で「エコ」という言葉は欠かせなくなってきている昨今 グリーンピットもエコ色を前面に押し出しているわけです。 さらにスタッフもエコな気持ちでなければいけないということで 小さなことからコツコツと。 第一弾はエコボトルの推進です。 今はスタッフ7人中5人が毎日エコボトルを持...
2009年12月2日
-
”楽足”装着完了いたしました。
当店取り扱い商品である”楽足”このたびスタッフ全員の装着が完了いたしました。 支給品ではなく全員自腹での購入です。 タイヤも自分達が実際に履いて良さを体感してお客様に伝える。 これは靴だって一緒じゃないかということで まさに今、良さを体感している最中です。 まず履いて感じるのは「軽い...
2009年12月2日
-
当店へ初めて来られるお客様へ
オープンから1ケ月がすぎ、ようやく当店の認知度も上がって来ている気がする 今日この頃ですが、初めて来られるお客様には場所が分かりにくいという声がポツポツ・・ おとといも昨日も一人づつ、少し迷ったというお客様が。 「プラントの敷地内ですよ~」 なんて軽く言っていましたがそれだけでは...
2009年11月24日
-
スタッドレス交換は済んだかな~?
ここ何日か気温が下がってきて、最近朝起きるのがおっくうになってきましたね。 これがスタッドレス交換の目安です!!(ウソです) ただ、あながち間違ってはいないと思います。 雪が降りそうだから交換ではなく、最低気温を目安に交換すると安全です。 一般的に7℃を境に夏タイヤと冬タイヤのグリ...
2009年11月20日
-
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その6
車のほうに近づくと新品のタイヤが綺麗に装着されているのがわかります。 ピットのスタッフの方がなにやらかっこいい工具を持って待機しています。 「こちらのトルクレンチという工具でお客様と一緒に ナットがちゃんとしまっているかどうかの確認をさせていただきます」(写真1) カチッという音...
2009年11月18日