サービス事例 / 2016年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
本日入庫の車両は、I様所有のホンダ オデッセイです。
車高調取り付けのご依頼をいただきました。
今回、取り付けする商品はTEIN FLEX AとEDFCアクティブPROのセットです。
フル乗車することが多いミニバンなので快適性を損なうことはできません。
そんな、ご希望にこたえられるのがこのセットなんです。
特におすすめなのがEDFCアクティブプロで、この商品の特徴は
室内からお好みの減衰...

担当者:加藤

こんにちは!
本日、入庫のお車はダイハツ タントです。
防錆コーティングを施工します。
車の下廻りはなかなか見る機会がないと思いますが、
錆は、思った以上に発生しています。
特に、マフラーは高温になるため他の部分より錆の進行が早いようです。
錆の進行を防ぐために、タイヤ館阿見では防錆コーティングをおすすめしています。
一度の施工で半年から一年は効果が持続しますので、ぜひご利用ください。
施工前
施工後

担当者:加藤

こんにちは!
スペーシアにお乗りのS様よりマフラー取り付けのご依頼をいただきました。
今回、お取り付けするマフラーは柿本 GTbox06&Sです。
排気出口に焼き色のついた、とても綺麗なマフラーです。
もちろん、見た目だけではなく排気効率も純正マフラーよりよくなっているので、
エンジンの性能をフルに発揮していただけると思います。
今度、感想をぜひ、お聞かせください。
ご利用ありがとうございました!
柿本 G...

担当者:加藤

こんにちは!
本日入庫のお車はダイハツ ミラジーノです。
メーター内のエンジンチェックランプ点灯の点検です。
いつものように、テスターで確認してみると、
やっぱりというか、案の定O2センサーの不具合でした。
この、O2センサーの不具合はほとんどの場合エンジン不調になることがないため、
点検が後回しになってしまうことがあります。
O2センサーは排気ガスを抑制させる重要な部品なので、チェックランプが点灯した...

担当者:加藤

こんにちは!
アウトランダーにお乗りのF様よりスタッドレスタイヤ交換とTPMS取り付けのご依頼をいただきました。
もうおなじみのTPMSですが、
TPMSとはタイヤ プレッシャー モニタリング システムの略で、
タイヤの空気圧を車を運転しながらも常に確認できることによって、
空気圧不足によるタイヤに受ける不具合を未然に防ぐことができます。
特に最近は、スペアタイヤが装着されていない車両も多くなってい...

担当者:加藤

こんにちは!
本日、車検整備で入庫のお車です。
ドライブシャフトの交換を行いました。
今回はリビルト部品を使用しています。
リビルト部品とは不具合のおきた部品を回収し、不具合個所を修理したリサイクル部品で、
ほとんど新品に近い部品でありながら、価格は新品部品と比べてもかなりお財布にやさしく、
廃棄物を最小限におさえることで、環境にもやさしい部品です。
ドライブシャフト以外にも、オルタネータやスターター...

担当者:加藤

こんにちは!
ハリアーハイブリッドにお乗りのS様よりドライブレコーダー取り付けのご依頼をいただきました。
商品はユピテルAS410WGCで、スタンダードモデルでありながら、
駐車中も最大約20分間の録画ができ、コンビニやスタンドなど
ちょっとした立ち寄りの際にも安心できます。
万が一事故が起きた時にも映像の記録が残せるドライブレコーダーは
最近では必要不可欠なカー用品となってきています。
S様、ご利用...

担当者:加藤

こんにちは!
本日、車検整備で入庫のホンダ フィットです。
冷却水のリザーブ液量が減少しているため補充を行います。
ここで注意したいのが、最近の車の冷却水はラジエター材質の変更や
環境保護のため、交換サイクルが以前よりも長くなっています。
したがって、冷却水も専用のタイプが指定されているものが多く、
リザーブ液補充も専用の物が指定されています。
当店で使用しているのはワコーズ クーラントブースターとい...

担当者:加藤

こんにちは!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
車検にはヘッドライト検査という項目があります。
ヘッドライトの明るさや照射角度が適正でないと不適合となってしまいます。
最近の車のヘッドライトはプラスチック素材のものがほとんどで、経年劣化や汚れで
ヘッドライト表面が曇ったようになってしまいます。
見た目も悪いし、ライトも暗くなったような感じになってしまいます。
タイヤ館阿見の車検整備ではご希望のお...

担当者:加藤

こんにちは!
本日、車検整備で入庫のお車です。
ドライブシャフトブーツ破損のため新品部品に交換です。
ドライブシャフトはエンジンからの動力をタイヤに伝えるための部品ですが
ハンドル操作やサスペンション作動のために継手部があります。
この継手部にはベアリングが使用されているためグリスが注入されおり、
保護のためのブーツが装着されています。
ブーツは経年劣化しますので、損傷がある場合は交換が必要で車検もN...

担当者:加藤

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930