皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は スズキ ワゴンR のタイヤ交換作業を行いました。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 軽自動車・コンパクトカー専用設計!「Playz PX-C」サイズは、155/65R13です。 以前乗られていた日産車のホイールを再利用しているそうです。 ↑装着後の写...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ プリウス のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを入れます。 ↑オイルを入れたら、車体下部のドレンボルトの締め付けをしっかりチェックします。 オイル交換もタイヤ館上...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ フィット のタイヤ交換作業を行いました。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 当店のお買得タイヤ「セイバーリング SL101」です。 タイヤ交換は当店タイヤ館上尾にお任せください! ご来店お待ちしております。 ↓おトクなクーポンご...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ カルディナ のオイル交換作業を行いました。 まずは、オイルを下から抜き、オイルが抜けたら、新しいエンジンオイルを注入口から注入します。 エンジンオイルは定期的な交換が必要です。 大体3000km〜5000km、または3ヶ月〜6ヶ月に1回は...
御覧の皆様こんにちは! こんばんは! タイヤ館上尾店です 当店のホームページをご覧いただき ありがとうございます! 本日は 樋口 スタッフ オススメ作業! ヘッドライトコーティング をご紹介させていただきます! おクルマの大事な部分の一つ! ヘッドライトの黄ばみ・擦り傷気になりませんか? ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ タント のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! コストパフォーマンスに優れたモデル「SEIBERLING SL101」サイズは、155/65R14です。 ↑作業中の写真です。古いタイヤを外し、新しいタイヤを組み込みます。 タイヤ交...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、マツダ アクセラ のヘッドライトコーティングを行いました。 ↓ビフォー ↓アフター ヘッドライト磨き+コーティング剤の効果で、ここまでキレイになりました。 ヘッドライトの曇りは夜間の視界不良に繋がります。 ヘッドライトをキレイに保ち、...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ルーミー のタイヤ交換を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! 直進安定性に優れ、疲れにくい運転を実現!「Playz PXⅡ」サイズは、165/65R14です。 ↑作業中の写真です。新しいタイヤをホイールに組み込みます。 ↑装着後の写真です...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ ゼスト のバッテリー交換作業を行いました。 本日お取り付けしたバッテリーは、「昭和電工マテリアル(旧日立化成)」製の 「エコロングセーブ」サイズは40B19Lです。 コチラのバッテリーは、充電制御車にお使い頂けるバッテリーです。 ↑...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 ルークス のエンジンオイル交換を行いました。 まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを入れます。 ↑オイルを入れたら、車体下部のドレンボルトの締め付けをしっかりチェックします。 ↑最後に、オイル量の微調整...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ シエンタ のタイヤ交換+アライメント調整作業を行いました。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ! 直進安定性に特化したモデル!「Playz PXⅡ」です。 ↑装着後の写真です。 ↑アライメント調整もバッチリでタイヤ長持ち! タイヤ交換・...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ カローラ のオイル交換作業を行いました。 ↑まずは、オイルを下から抜きます。オイルが抜けたら、新しいエンジンオイルを注入口から注入します。 オイル交換もタイヤ館上尾にお任せください! 毎週火・木曜日はお得なレディースデーも開...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ C-HR のタイヤ交換作業を行いました。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ。 スポーツタイプのお車にもピッタリ!「POTENZA S001」です。 ↑装着後の写真です。 タイヤ交換は当店タイヤ館上尾にお任せください! ご来店お待ちしておりま...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、無料安全点検のご報告から、エアコンフィルター交換を承りました。 冬は暖房や窓の曇りを取るためにエアコンを使用しますね。 夏ほどではありませんが、ホコリや匂いはやはり気になるものです。 今回のお車は新車から1年半のご使用。 表面はキ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ カローラフィールダー のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。車体下部のドレンボルトから抜き取ります。 同時にオイルエレメントも交換します。 ↑新しいエンジンオイルを入れます。 その後...