皆さまこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日はタイヤ館の専門店ならではのメニューのご紹介! まずは窒素ガスの充填作業です! タイヤには空気を充填するのが一般的ですが、タイヤ館では窒素ガスを充填することも可能です! 窒素ガスは空気よりも抜けにくいので、点検の頻度を減らす事ができます...
愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、 何を思い浮かべますか? タイヤやバッテリー、ワイパーなど様々な物の交換が必要ですよね。 今回ご紹介するのは、重要なエンジンオイルの交換です。 エンジンオイルの働きはたくさんございますが、 簡単に申し上げればエ...
皆さんこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日は TOYOTA ランドクルーザープラド タイヤ交換 のご紹介です。 本日お取り付けするタイヤは デューラー H/L 850 265/70R16 になります! オンロードはもちろん、オフロードにも対応しているSUV専用のタイヤです!! 早速作業に取り掛かります。 タイヤ...
皆さんこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日はアルミホイールのご紹介です! 突然ですが今お車に装着されているホイールはアルミ製のものですか? 実はホイールには主にアルミ製とスチール製のものがあるのです! それぞれメリットデメリットございますのでご紹介いたします。 まずはスチールホイ...
皆さんこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日は 日産 エクストレイル タイヤ交換のご紹介です。 本日お取り付けするタイヤは レグノ GR-XⅢ TYPE RV 225/60R18 です! ミニバンやSUVなどの背が高いお車用に設計された、新たに登場したレグノシリーズです! 早速お取り付け作業開始です。 古いタイ...
皆さんこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日は作業の間にご利用いただけるウェイティングスペースのご紹介です。 大型テレビや雑誌をご覧になってお待ちいただけます。ソファーにお掛けになっておくつろぎ下さい。 もちろんフリーのWiFiも有りますので、スマホ等で動画視聴やインターネットサーフ...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 突然ですが、タイヤ館はブリヂストンのタイヤ専門店です! そんな専門店ならではのアライメント調整のご紹介です! アライメント調整とは簡単に申し上げると、タイヤの角度調整です! お車は事故等無くお乗りいただいてても、段差や縁石などで少しずつ角度...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾店です。 タイヤ館上尾店ではタイヤ交換だけではなく、車検も承っております! ★★★★★タイヤ館で車検を行う5つのメリット★★★★★①お客様のお車の状態を点検させて頂き、ご報告と交換部品のご案内致します。 ②車検と一緒に、ボディーコーティングや防錆施工も出来ます。...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日は、ホンダ フィット のエンジンオイル交換のご紹介です。 ↑作業中の写真です。車体下部より、エンジンオイルを排出します。 ↑新しいエンジンオイルを注入口より入れ、漏れチェックをして作業完了です! エンジンオイル交換もタイヤ館上尾におまかせく...
日に日に暑くなっておりますが、暑さが続く時期こそ「点検」が重要なんです! より長く、より良い状態で、ご使用頂くために、タイヤ点検をおススメしております。 夏、猛暑こそ「タイヤ点検」、タイヤの空気圧をしっかりチェック! おクルマの重さを支えるタイヤには、空気が入っているため、 暑さ...
皆さんこんにちは。タイヤ館上尾店です。 タイヤ館上尾店ではタイヤを月額支払いでご利用いただけるmoboxのお取り扱いがあります。 タイヤのローテーションやパンク補償などが付いていますので安心です。 急な出費が嫌な方、ワンランク上のタイヤを装着したい方にオススメです。
この記事の目次 新登場の「ECOPIA R710」「V600」とは? タイヤの月々の定額サービス「mobox」のご紹介 タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 そんな「mobox」に商用バン・小型トラッ...
皆さんこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日は トヨタ RAV4 タイヤホイールセット取付 のご紹介です。 本日お取り付けするタイヤは レグノ GR-XⅢ TYPE RV 225/60R18 になります! 商品情報はコチラ お取り付けアルミホイール weds レオニス TE 18x8 5/114 +42 ブラック/マシニング(レッド) メ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日は、トヨタ プリウス のエアコンフィルター交換を行いました。 ↑交換前のエアコンフィルターです。前回交換時から1年ほど経過して、埃が詰まってしまっています。 ↑新品のエアコンフィルターです。1年ごとの交換をオススメしています。 ↑助手席側グロー...
皆さんこんにちは。タイヤ館上尾店です。 本日はスズキ ハスラー の バッテリー交換のご紹介です。 ご購入いただいたのが GSユアサ 「ECO.R Revolution」M-42R です! アイドリングストップ車にも対応しているバッテリーです。 ※左は交換前に使用されていたバッテリーです。 取り付けは工具を使用し...