皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スズキ ソリオバンディット のタイヤ交換+アライメント調整作業を行いました。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ! 直進安定性に特化したモデル!「Playz PXⅡ」サイズは165/65R15です。 ↑装着後の写真です。 ↑アライメント調整もバッチリで...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は スバル インプレッサ のエンジンオイル交換をいたしました。 ↑下抜きでオイルを抜いている瞬間をパチリ エンジンオイルは、約5000kmごとの交換をおすすめしています。 エンジンオイルは常にエンジンを循環しているので、定期的に交換してあげな...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ノア のアルミホイールセットのお取り付け+アライメント調整作業を行いました。 今回お取り付けしたタイヤはコチラです! お選びいただいたアルミホイールは、当店のお買得アルミホイール「PREO L5」です。 カラーはブラックをお選びい...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 ティーダ のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。 今回使用したオイルは、純度が高い全合成油の「エコマックス0w-20」です。 ↑オイルが抜けたら、新しいエンジンオイルを注入口に注ぎます。 ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 キューブ のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取ります。 ↑オイルが抜けたら、新しいエンジンオイルを注入口に注ぎます。 オイル量の微調整をしたら作業完了です。 オイル交換もタイヤ館上尾にお任せ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、 スズキ ソリオ のタイヤ&アルミホイール交換を行いました。 当初はタイヤのみ交換の予定でしたが、作業開始時に付いていた純正ホイールに破損箇所が見られたため、ホイールも新品に交換することになりました。 ↑今回装着したタイヤはコチラ! ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、昨日タイヤ交換を行いました ダイハツ ムーヴカスタム のエアコンフィルター交換作業を紹介します。 記事下部に交換作業例動画があります。ぜひご覧ください。 ↑スズキ用と書いてありますが、ダイハツ車にも対応しております。 ↑交換前の写真で...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、レクサス CT200h のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを注入口に注ぎます。 ↑エンジンオイルを入れたら、オイル漏れがないかのチェックと、 ドレンボルトの増し締めをして、最...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ エスティマ のタイヤ交換作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ミニバン専用設計のモデル「Playz PX-RVⅡ」サイズは、215/55R17です。 ↑新しいタイヤを組み込んでいるところの写真です。この後、空気を入れてホイールバラン...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ダイハツ タント のタイヤ交換&アライメント調整作業を行いました。 今回装着したタイヤはコチラ! ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能のモデル「ECOPIA NH100C」サイズは、155/65R14です。 ↑作業中の写真です。タイヤチェンジャーを使っ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 先日お取り付けいたしました、日産 ティーダ のバッテリー交換作業のご紹介です。 本日お取り付けしたバッテリーは、「昭和電工マテリアルズ(旧HITACHI)」製の 「エコロングセーブ」サイズは60B24Lです。 コチラのバッテリーは、充電制御車対応のベーシ...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、ホンダ N-BOX のエンジンオイル交換を行いました。 ↑まずは、汚れたエンジンオイルを抜き取り、新しいエンジンオイルを注入します。 ↑最後にドレンボルトの締めチェックとオイル漏れチェックを行い、作業完了です。 オイル交換もタイヤ館上尾店...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、日産 ノートニスモ のフロントガラス撥水コーティング施工を行いました。 ↑施工前の状態です。全く水を弾いていないのがお分かりいただけると思います。 ↑複数のコーティング剤を使い、油膜を落とし、撥水加工を施していきます。 ↑施工完了後の...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、スズキ ソリオバンディット のタイヤ交換+アライメント調整作業のご紹介です。 ↑今回お取り付けしたタイヤはコチラ! ↑装着後の写真です。 ↑アライメント調整もバッチリでタイヤ長持ち! タイヤ交換・アライメント調整は当店タイヤ館上尾にお...
皆さまこんにちは。タイヤ館上尾の樋口です。 本日は、トヨタ ルーミー のバッテリー交換作業のご紹介です。 ↑本日装着したバッテリーは、「GSユアサ」製の「エコRレボリューション」サイズはM-42です。 コチラは、アイドリングストップ車に対応したバッテリーとなります。 ↑まずは、バッテリーバッ...