- HOME
- メンテナンスなどクルマのサービスメニュー
- タイヤ&ホイール関連サービス
- タイヤ・ホイールの豆知識
- スペアタイヤ使用時の注意点について
スペアタイヤ使用時の注意点について
空気圧不足のスペアタイヤでの走行は大変危険です。
スペアタイヤ使用時には注意書きを必ずお読みください。

- 1:この応急用タイヤはこの車以外に使用しないでください。
- 2:タイヤ交換の為、車をジャッキアップする時には、必ずタイヤストッパーを使用してください。
- 3:80km/h以下で走行してください。空気圧は4.2kg/cm です。時々点検してください。
- 4:応急用タイヤですから、できるだけ早く標準のタイヤに戻してください。
- 5:スリップサインが出たタイヤは新品と取り換えてください。
- 6:標準タイヤ用のタイヤチェーンは、装着出来ません。チェーン装着時に後輪がパンクした場合は、応急用タイヤを前輪に装着し外した前輪タイヤを後輪に取付けた上、これにタイヤチェーンを装着してください。
- 7:タイヤの直径が小さく、車高が少し低くなる為、突起物などを乗り越える時は車の下をひっかけないように注意してください。
※こちらの注意書きは一例です。 スペアタイヤの種類、車種により注意書きは異なります。
スペアタイヤは収納性と取付やすさを実現するために細く小さくなっています。
- ・走行性能は通常のタイヤに比べ劣るので、早急に交換する必要があります。
- ・長期にわたる装着は足回りを痛める可能性があり危険です。
- BRIDGESTONE Runflat Systems
- タイヤの空気圧が失われても所定のスピードで一定距離を安全に走行できるランフラットタイヤ/システム。詳細はこちら