サービス事例 / 2019年6月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アライメント

2019年6月15日

 

 

 

今日の作業はソリオのアライメントです!!

 

車検時にアライメントの測定を推奨されて、タイヤも新品にしたということもあり、

ズレがないか測定してみるということになりました。

 

 

アライメント調整前は前のトウが右も左も外側を向いてしまっていて、

左のトウの方が外を向いてしまっていたのでハンドルを真っ直ぐにしても

左に流れて行ってしまう感じになっていました。

 

トウが外を向いてしまっているとタイヤの内側ばかり減っていってしまいます。

 

前のトウを新車時と同じ角度に調整しズレを直しました。

 

駐車場の車止めにぶつかった。ガタガタ路面を運転した。

普段の運転で徐々に歪みは生じてしまいます。

他にも新車納車日から日々の走行によって、金属疲労やゴムの変形、経年劣化が起こり、

タイヤの取り付け角度が変化してしまいます。

 

アライメントがズレてしまったままだと燃費の悪化や、

偏摩耗によりタイヤの寿命が短くなったり、操縦安定性・乗り心地の悪化など!!

 

気づかないうちにタイヤや車へのもったいないが起きているかもしれません><

 

歪みによって偏ってしまった接地面をアライメント調整することで、

接地面を適正にして性能を確保し偏摩耗を予防します。

 

安心安全に車に乗っていただくためにもアライメントのみならず、

タイヤ・バッテリー・オイルの定期的な点検交換をおススメします(●´ω`●)

 

当店で安全点検実施しています♪

ご来店スタッフ一同お待ちしていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

担当者:山本

カレンダー

2019年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30