スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤのパンクにご注意!

2023年5月12日

 

皆さんこんにちは!隅内です。

さっそくですが私が両手に持っている物、何だかわかりますか?

 

答えはこちら↓

タイヤのパンク修理剤です!

 

パンクというのは厄介なもので、どうしても100%防ぐのは難しいものです。

↓のタイヤも、ご覧の様に太い釘が刺さってパンクしていました。

 

そこで活躍するのがパンク修理剤なのですが、私たちが危険と判断した場合は、パンク修理をお断りすることがあります。

 

どんな場合が危険なの?というと、↓のようにタイヤに「引きずり痕」が確認された場合です。

タイヤの空気が極端に低いまま走行してしまうと、タイヤのサイド部がダメージを負ってしまう場合があります。

たとえパンクの箇所は修理できたとしても、ダメージを負ったサイド部に負荷が掛かり、後にバースト(破裂)してしまう危険性が!!!

 

 

「パンクの原因は?」「いつパンクしたのか?」「パンクしたまま走行はしたか?」「どれくらい走行したのか?」「引きずり痕の有無は?」「その他損傷等は無いか?」

・・・などを踏まえたうえで修理可否を判断します。

万が一パンクしてしまった際には、お客様の安全を第一に考えて点検いたしますので、まずは私たちにご相談下さい!!

 

 

担当者:隅内