こんにちは!石塚です! 今回も仕事終わりに大好きなラーメン屋さんの油虎に行ってきました! 注文するのはいつもと同じもので最近は「いつもと同じので!」で伝わるようになってきました! そういう会話が出来るのも通いまくった成果ですかね!笑
こんにちは! タイヤ館土浦北インター店では、お車でより快適に走行して頂けるように こだわりをもってタイヤの取付をしています。 その名は『センターフィット取付』です!! 特殊機械を使い、振動を与えることでタイヤを車軸のど真ん中に 取り付けることができます! よりど真ん中に取り付けるこ...
こんにちは!石塚です! 本日の技術サービスは、ETCの取り付けを行いました トヨタ・エスティマの紹介をさせていただきます!! 今、ETCも徐々に進化してきて渋滞情報がわかる様になってすごく便利になってきました! 今後はもっと進歩していくので非常に楽しみですね(^^♪
こんにちは!津田です! 雪が降ったりと寒いですが皆様は体調は大丈夫ですか? 私はこの前体調を崩してしまいました。 寒いですが、海外ではモータースポーツが開幕しています。 ラリーなどは雪道もアクセル全開で走りますので、ほぼ一年中どこかで行われています。 国内でも全日本ラリーの開幕が近...
本日の技術サービスは、オイル交換を行いました メルセデス・ベンツのお客様の作業を書いていきますね。 ベンツの等の欧州車のエンジンオイルは特殊でして、認証オイル以外のオイルを使用すると 何かしらのトラブルがあった際の補償などを受けることができません。 もちろん、オイルの性質も違いま...
みなさんこんにちは! 正月に買ってきた一眼レフカメラで愛車を撮りまくってきました!大洗の海に行ってきたのですが物凄く寒かったです(笑) テーマは海とゴミとスカクーです(笑) 散乱したゴミが景観を損ねているなぁと思っていたのですが、こうして写真になるとゴミはゴミで良い味が出ているよ...
今回ご紹介させて頂くのは、ホンダ・ストリームです。 今回オイル交換時期を大幅に超えてしまった為V20フラッシングを実施いたしました。エンジン内部洗浄は年に1度もしくは10,000kmに一度のメンテナンスがオススメです。 【V20フラッシング】 エンジンの内部はオイルによって絶えず潤滑、密...
こんにちは~☺★ また寒さが増してきましたね…( ˘•ω•˘ )! どうやら土浦でも、また怪しい天気だそうで・・ 今日は1月最後の日ですが、 茨城県の雪のシーズンは2月が本番な気がします( ゚Д゚) 雪が降ったら、降っているときより、 次の日の朝や夜が、凍結して危険な路面状況なので、 ドライバーさんは、...
こんにちは石塚です! 本日はラクティスでお越しのお客様のアルミSET取り付けをしましたのでご紹介します! こちらのお客様は純正サイズではなくインチアップで新しいホイールとタイヤをつけました! 交換して思ったことはとりあえずカッコいい! こうすることによって見た目も変わるしタイヤが太く...
こんにちは(^o^)v いつもご覧いただきありがとうございます(^∇^) タイトル通りめっぽう寒くなりましたよね(>_<) そんな時はやっぱりラーメンですよね(ノ´∀`*)w 最近ラーメン三昧ですw 美味しいラーメンあったら皆さん教えて下さい!
こんにちは!石塚です! 本日はオイル交換で来店されたお客様が当店のフラッシングをご利用されましたのでご紹介いたします! こちらのお客様のお車は暫くオイル交換をしていなくてオイルの状態を確認した所油量不足と汚れがひどく車に悪い影響しか与えないのでフラッシングをしてリフレッシュする...
こんにちは、大崎です。 お客様から差し入れいただきました! スタッフみんなで美味しくいただきました! ごちそうさまでした! まだまだスタッドレスタイヤ在庫ありますよ! お探しの方は是非、ご相談下さい。
こんにちは~とのおかです(^-^) まだまだスタッドレスタイヤ在庫あります!! 取付もしっかり行い作業は責任をもって行います専門店として作業のご説明、今後のメンテナンスなど お客様に伝えていきます! タイヤを使い切るまでアフターメンテナンスを行うのが自分たちの仕事ですので分からないこと...
こんにちは、石塚です! 本日の技術サービスは、オイル交換を行いました スズキ・SX4のお客様の作業をご紹介します。 お客様は、オイルに拘りのあるお客様でしたので 今回はWAKO`Sの高性能オイル、4CT-Sでオイル交換を行います! この他にも、効果抜群のオイル添加剤を投入! その添加剤は「クイッ...
こんにちは!石塚です! 本日はシビック(ハッチバック)にナビとETCを取り付けさせていただきました! 今回取り付けさせていただいたのはパイオニア製のサイバーナビとETC2.0です! こちらのナビは今出ているナビで新しく性能も非常に高性能になっております。 それと同時にETC2.0はまだ適用箇所が...