本日、ご紹介するのはトヨタ・ポルテのLEDヘッドライト交換のご紹介です。 ポルテはヘッドライトがHIDとハロゲンの2種類があります。 ハロゲンですと、どうしても明るさが足りずに暗いですよね・・・ LEDを選んだ理由は、やはりトラブルの少なささと使用電力の少なさです。 明るさやカットラインも...
こんにちは!石塚です! 皆様は定期的にオイル交換は行っていますか? オイル交換を怠っているとエンジン寿命の低下、走行能力の低下、燃費の悪化に繋がります! なので定期的なオイル交換が必要になってきます! 当店ではお客様のお車に合ったオイルを取り揃えていますのでぜひ当店にお越しください!
こんにちは!石塚です! 本日はマーチのお客様がヘッドライトが汚くて見え辛いということで来店されました! そこでヘッドライトの汚れを確認させて頂いて当店がお客様に提案させていただいたのがヘッドライトクリーニングになります! ヘッドライトの汚れは年数が経つたびにどんどん黄ばんできます...
こんにちは!石塚です! 本日はオイル交換で来店されたお客様が当店のフラッシングをご利用されましたのでご紹介いたします! こちらのお客様のお車は暫くオイル交換をしていなくてオイルの状態を確認した所油量不足と汚れがひどく車に悪い影響しか与えないのでフラッシングをしてリフレッシュする...
こんにちは!津田です! 最近は最高気温が二桁の日も増えて、暖かくなってきましたね。 春が待ち遠しい方もたくさんいると思いますが、みなさん夏タイヤは大丈夫ですか? 付け替えの際はしっかり点検を行いますので是非、当店にお越しください! そして、春に気分一新したい方はホイールセットのご...
みなさん、こんにちは! 土浦店で最年少スタッフの西中です! 最年少なんて書くと若そうなイメージをしてしまいますが、 実は先日28歳の誕生日を迎えました!もういい歳ですね(笑) 実はこのお店では、スタッフの誕生日には決まってサプライズでお祝いをしてもらえるんです! 仕事が終わるとこうして...
こんにちは、本日ご紹介するのはマツダ・スクラムです。 以前、ナンバー灯交換されてから前側もLEDに交換したいと言うことで交換を実施しました。 使用する製品は、お馴染み超美白シリーズの6000kを使用します。 ポジションランプも個性が出ますので、交換するとイメージが変わりますよね。 色...
こんにちは(^o^)v いつもご覧いただきありがとうございます(^∇^) まだまだ寒いですが、寒波も過ぎ天候は落ち着いてきましたね! 寒いので体を温めるためにはやっぱりラーメンですよね(ノ´∀`*)w 最近、ラーメンしか外食してない気がする…w 急遽行くことになったので中華料理のファミレスに行って...
こんにちは、大崎です。 待合コーナーで快適に待っていただくために、毎日掃除を欠かさず実施してます。 ドリンクの補充はもちろん!トイレもピカピカにしてお客様が快適に使えるように努力していきます! 待合コーナーの一か所にはマッサージ出来るソファもありますので作業でお待ちいただいている...
こんにちは☺★ 寒い日は、まだまだ続きますが 少しずつ春先の事を考えている お客様の数が増えてきたように感じます(/・ω・)/ 雪が降ったり、降りそうだったり・・ まだ変わり目の時期ですが スタッドレスタイヤから履き替える タイミングの時に「夏用タイヤが、やばい!」 なんて方も、多くいらっし...
こんにちは!石塚です! 本日はラクティスのお客様が来店されてバックランプを交換されたのでご紹介します! 先日当店でホイールセットを交換させていただいたお客様が再来店して頂き、バックランプ交換になりました! 純正はハロゲンランプで暗くはないのですがもっと明るいのがいいということでLE...
こんにちは! ついつい忘れてしまうお車のメンテナンス、それは・・・ エアコンフィルター! 先日自分の車のセルボのエアコンフィルターを点検してみたんですが お見せできないくらい大変なことになってました・・(汗) 1年半前くらいに交換したんですが、常にエアコン稼働して内気循環なので 綿埃...
今回ご紹介させて頂くのはダイハツ・ムーヴです。 車検整備のご依頼で一緒に、下回りの錆びが気になったのでご案内したところ一緒に作業をしてほしいということで作業を実施いたしました。 【防錆コーティング】 防錆コーティングとは、錆の進行を止める又は遅らせるものになります。海沿いにお住い...
こんにちは~とのおかです!! お車の管理って意外と忘れがちじゃありませんか?? オイル交換だったり車検だったり空気圧だったり・・・ 覚えていられないと思います(*_*) タイヤ館ではこのメンテナンスセーフティーパスをお客様の車両一台に対し一冊作成しています! オイル、タイヤ、空気圧、車...
こんにちは! スバル・レガシィに車高調を取付けしました! 取付けた車高調は【TEINのフレックスZ】です! テインのフレックスシリーズは乗り心地を損なうことなく車高を下げられるので、とってもおススメです♪ テインの推奨車高設定で純正比45mmのダウンです。 足回り部品の構成はBRZと同じのよう...