スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スペアタイヤ搭載のお車には必ず付属されております”車載工具”
パンクをした時など、車載工具でスペアタイヤへ交換しようとすると、結構使い辛かったりします。
出来ない事は無いのですが.....工具によっては”楽に、早く”交換出来る場合も御座います。
そこでオススメなのが
”クロスレンチ”です!!!
17mm、19mm、21mmの3サイズをカバーしておりますので、これ1本をスペアタイヤと一緒に収納しておけばOKです。
また、車...

担当者:柴田

冬本番を迎えるにあたり、タイヤ館取手店では冬の準備がどんどん進んでおります!
その中の1つ、スタッドレスタイヤのホイールセット品コーナーです!
このようにタイヤの組み込みが済んでいればあとは付けるだけ☆彡
雪の為に自宅に置いておきたい!混雑を避けたいので自分で取り付けしたい等々・・。
お持ち帰りが出来てしまうスタッドレスホイールセットが展示されております!
セット品の組込みをしている画像です!
どんど...

担当者:吉江

みなさん、こんにちは!
去年の今頃、何十年かぶりの11月の積雪だぁって関東は大騒ぎでしたね(*^。^*)/
あれからちょうど1年が経ちました。
今年の初雪はいつ頃になるのでしょう?(^.^)
普段、雪道での運転に(凍結も)慣れていない分、
より安心して走行するためにスタッドレスタイヤを履いて
備えることをオススメします!
ちなみに私、石塚もすでにスタッドレスタイヤを装着しております(^^♪

担当者:石塚

みなさんこんにちは!
今日は水曜日(本来定休日)ですが営業しております!!!!
タイヤ館取手店はこれから年内は無休で営業いたしますので
水曜日でもお気軽にご来店ください!
ご来店お待ちしております。

担当者:石塚

チラシにも掲載されておりますが、いつもとちょっと違うセール品をご紹介致します。
緊急時に役に立つ油圧ジャッキやクロスレンチがオススメです。
車載標準のパンダジャッキよりも遥かに早く簡単にジャッキアップが出来ます!
その分、大きくて重たいのが弱点ですが.....(-_-;)
スペアタイヤへの交換をスムーズに行う為のクロスレンチ!
こちらはやや大きめですが、軽いです(^_^)
これまた、車載工具よりも使い勝手が良い...

担当者:柴田

ここ数日でぐっと気温が下がりました・・・
冬支度の準備はお済でしょうか?
早朝にはお車のフロントガラスが凍ることも・・・
エンジンを始動し、いざ出発と思ったら、ガラスが真っ白で前が見えない・・・
そんな時、重宝するのが・・「アイス・オフ」
フロントガラスに「シュ-っ」とひと吹き
あっという間に視界クリアです。
ぜひ、ご家庭に1本常備ください。

担当者:そえだ

みなさんこんにちは!
今日はなんて寒いんでしょう!!!!
冬本番みたいな寒さですね(>_<)))
11月も下旬にさしかかり冬本番といっていいでしょう!!!(私の感覚では・・)
ということは、冬用タイヤに履き替えをオススメします!
去年なんか、何十年かぶりに11月に雪が降っていますから早すぎることは無いので、
ギリギリまで待たずに早めに交換して
雪予報が出た時にあたたかいコーヒーを飲みながら
窓の外をながめて【...

担当者:石塚

今日からタイヤ館の大売出し「冬の集中得市」の開催です!!
お買い得な商品から性能重視の商品まで、幅広くご用意させて頂いております☆
特にスタッドレスタイヤは台数限定品もご用意しております♪
通勤に、送り迎えに、もちろん冬のレジャーにもスタッドレスタイヤの装着はオススメです!
雪予報が出て慌てる前に早めの装着がオススメです!!
今回のチラシには冬のオススメグッズも掲載しております♪
お一人様各一点限りのお...

カテゴリ:集中得市 

担当者:吉江

明日(11/18)から売り出しが始まります!
スタッドレスタイヤを検討中の方!必見です!!!
『数年前に買ったスタッドレスタイヤ...まだ使えるのかな...?』
『今年はスタッドレスタイヤを買うべきか...どうしようか...』
などなど
困った時にはタイヤ館 取手店へ是非!お気軽にお越し下さい(^o^)
タイヤの点検はモチロン!無料です!!!

担当者:柴田

本日のすきま時間を利用して
週末にお取り付け予定のスタッドレスホイ-ルセットの準備。
画像は、MINIクロスオーバーに装着する
スタッドレス・ホイ-ルセット
タイヤはモチロン・・・VRX2 225/50R18
ホイルはBORBET タイプF 18X80 ブラックのつやつや感が
存在感をアピール
〇〇様ご来店お待ちしています。

担当者:そえだ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30