リヤブレーキホイールシリンダー交換
こんにちはタイヤ館多摩境です。本日の作業内容です。 12か月点検でご入庫のお車です。リヤブレーキを点検中に発見 してしまいました(;゚Д゚)ブレーキフルードが漏れている・・ 画像の部品がホイールシリンダーです。この部品がブレーキ圧力を 受けてブレーキライニングを動かしてブレーキが作動す...
2016年8月8日
輸入車リペア部品/輸入車純正部品取り扱えます!!
今回は、輸入車へお乗りのお客様でもご安心して当店をご利用いただきたく、簡単ではありますが、輸入車純正、社外部品取り扱いのご紹介です。 (今回の画像は、フォード純正ドレンボルト、社外エンジンオイルフィルターです。) 輸入車にお乗りのお客様や、これから乗り換えをご検討中の方のお悩み...
2016年8月7日
お出かけ前に洗車はいかがですか??
本日はいつもお世話になっておりますT様のメルセデスベンツの洗車作業を 頂きました。いつも有難うございます。 やはりボディー色がブラックは洗車機に入れてしまっては キズの心配がありますよね?? 多摩境店は100%手洗い洗車です!!洗車機より安心できますよ☆ お出かけ前に車の汚れが気になっ...
2016年8月7日
レクサス GS450h TEIN 車高調取付
前回タイヤ交換でのご来店の際に、ショックアブソーバーからのオイル滲みが発覚。 純正のショックアブソーバーの交換ではなく、車高調を取り付けることになりました。 ご購入頂いたのは、TEINの「FLEX Z」でございます。 定評あるニードルバルブ式の16段伸/縮同時減衰力調整機構を搭載。調整ダイヤ...
2016年8月7日
RAYS gramlights 57FXX
ご紹介するのは、絶大な人気を誇るRAYS様の57FXXです! グラムライツとして真正面から大口径に取り組んだ57FXXには、ブランド初となるRCF鋳造20インチサイズを設定。レーシングホイール由来のスポークシルエットは、トップ部は限りなく細く、縦断面と呼ぶ奥行方向には質量を持たせることで軽さと強...
2016年8月6日
パター グリップ交換 「SuperStroke」
私事ですが、さらなるスコアアップのため、パターのグリップをノーマルからSuperStrokeに交換しました!( `ー´)ノ 今年もODYSSEYパターに純正採用されたSuperStrokeグリップ。今回はシルバーをベースにODYSSEY WORKS シリーズのイメージカラーであるブルーを加えたスタイリッシュなデザインです!...
2016年8月6日
レヴォーグ アルミホイール取付 RAYS WALTZ FORGED
本日はスバル レヴォーグにRAYS製 WALTZFORGEDを取付 させて頂きました。18インチフォーミュラーシルバー!!迫力が増しました。 タイヤはブリヂストンが自信をもってオススメする 『レグノ GR-XI』です。 ホイールの軽量化と、タイヤの静粛性能合わせて最高の乗り心地に ...
2016年8月6日
洗車スポンジと言ったらこれ!!
今回は洗車スポンジをご紹介いたします。 その名も””シュアラスターウォッシングスポンジ””です。 洗車用品と言ったらシュアラスターはかなり有名なブランドです。 使って間違いがございません。 このスポンジは二層構造になっていて、表面はウレタンスポンジに なっており、裏面は発泡ゴムになって...
2016年8月5日
GO! 集中得市✨
突然ですが、冷やし中華始めました。 みなさま暑い中いかがお過ごしでしょうか? こんばんはタイヤ館多摩境森です!!(^^)! 明日から「ちゃんと買い」。集中得市を開催します! 大好評だったヨーヨー&スーパーボウルすくい・お菓子掴み取り+タイヤ4本以上お買い上げのお客様に有名店・繁盛店即席...
2016年8月5日
レガシィ BP5 TEIN FLEX Z装着!!
レガシィにTEIN FLEX Zを取り付けました! もともとダウンサスで車高を下げられていたのですが、走行距離も8万キロくらいはしられていたので、心機一転車高調をお選びいただきました。 FLEX Zはピロアッパーマウント、減衰調整、全長式が装備されており、まさに車高調の王道スペックです! なの...
2016年8月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.