スタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日、珍しいタイヤの交換を致しました。
タイヤはPillow Dia-1と云います。サイズは23×10.50-12。
芝刈り機用のタイヤです。
この様なタイヤの交換は珍しいので、新鮮でした‼︎

本日、エスティマ ハイブリットの新品タイヤ交換&アライメント調整を行いました。
タイヤはプレイズPX−RV 215/60R17です。
フロントタイヤの両肩の偏摩耗がありましたので、アライメント調整をお勧めさせて頂き
ました
フロントタイヤの向きがガニ股で内側の摩耗が早まっていましたので、
調整させて頂きました。

本日、アウディQ3のアライメント調整を行いました。
インチアップで19インチ装着で、ローテーションとバランス調整と合わせ行いました。
車高はノーマルですがKONIのショックアブソーバーに交換されています。
足廻り交換後のアライメント調整はしてなかったそうです。
若干、ズレがありましたのできっちり調整させて頂きました。

今日から7月です。2016年の上半期も終わり下半期突入です。
関東の梅雨開けはまだのようですが、皆さんお車でエアコン欠かせなくなってきましたよね!
これから夏に向けてはバッテリー上がりが増えます。
JAFでの出動理由もバッテリー上がりが多くを占めます。
そんなわけで、皆さんバッテリー2年以上変えてない方は要点検ですよ!
当店ではバッテリー専用テスターで劣化具合がわかりますので
一度点検することをお勧めします!

本日、アコードユーロRの新品タイヤ交換とアライメント調整を行いました。
タイヤは215/45R17 ポテンザS001です。
フロントの偏摩耗がありましたのでアライメント調整も行いました。
大事に乗られているお車なので、安心して走りを楽しめますね‼︎

本日、フォレスターの新品タイヤ交換&アライメント調整させて頂きました
タイヤはサイズ225/55R18 、レグノGRVⅡです。
走行距離約24000kmでフロントタイヤの偏摩耗での交換です。
交換前の空気圧180kpaであまり空気圧の点検をしていなかったそうです。
アライメント調整はフロントタイヤの内股があった為の偏摩耗でしたので、
きっちり調整させて頂きました。

タイヤ館誕生25周年誕生祭開催中です。
当店限定で在庫処分市も実施中です!
セール期間の7月3日までは、ご来店の方に、紙兎ロペうちわプレゼントしますよー!
さらにタイヤ4本お買い上げの方には(21600円以上)BBQグッズの抽選ができます!

6/1にアライメント調整をさせて頂きましたお客様が再度ご来店頂きました。
先日のアライメント調整後の走りの違いに大変満足して頂き、
本日はフロントタイヤの交換です。
サイズは225/50R16 パターンはポテンザRE-71Rです。
今回もきっとご満足頂けると思います。

タイヤのリフトアップ問診やっています。
タイヤに付いた異物や普段は見えにくい部分迄しっかり点検できます。
そろそろ交換時期かも、という方は一度点検してみてはいかがでしょうか?

タイヤ館多摩センター店は、お子様に駄菓子をプレゼントしています!
子供が遊ぶキッズコーナーも、ありますので是非ご家族でご来店下さい。
空気圧点検やエンジンルームの点検でも気軽にご来店下さい!