スタッフ日記 / 2019年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

さて、消費税の引き上げまであと2週間となりました。
スタッドレスタイヤの購入は検討されてますか?購入する予定がありましたら
増税前の「今」をオススメしますよ!
タイヤとセットでホイールも必要な方も沢山いらっしゃると思います!!
タイヤ館外旭川店ではアルミホイールも沢山取り揃えていますので、
タイヤ、ホイールことなら当店におまかせ下さい!!
皆様のご来店心よりお待ちしております!!!

担当者:佐々木

☆本日の作業はこちら☆
スタッドレスタイヤ早期購入のお客様なのですが、アライメントの作業もさせていただきました。
お車に対してタイヤの角度は年々ズレていきます。
角度がズレているとタイヤの寿命や燃費にも影響がでてしまいます。
今回のお客様も今まで調整の方はしたことがないとの事でしたが、やはり角度がズレていました。
タイヤ購入と一緒にアライメントの作業もする事で作業工賃も割引できますし、タイヤも長持ちと...

担当者:佐々木(和)

みなさんは秋に多い車のトラブルってご存知ですか?
①バッテリー上がり
夏場はエアコンなどによって酷使されるバッテリーですが、秋になると気温差が大きくなってコンディションが悪くなるそうです。
②タイヤのパンク・バースト
秋にパンクが多いのは空気圧の問題です。これもまた気温差が関係していて、ほかの季節に比べると空気の減りが早いとか・・・
③エアコン
夏にエアコンを使ってバッテリーを酷使していると、コンプレッ...

担当者:鈴木

デイズルークスへブリヂストンのエコピアNH100Cを装着しました!
エコピアNH100Cは新車装着タイヤと同等性能なんです!
今の新車装着タイヤは燃費、ウェット性能がとても良くなってます!
ですので、新車を購入してから1回目の夏タイヤ購入は新車装着タイヤと
同等性能以上のタイヤをオススメします!!
ご購入頂き誠にありがとうございました!!!

担当者:佐々木

プリウスのお客様に
夏 エコピア NH100 195/65R15
冬 VRX2 195/65R15
タイヤ8本ご成約頂きました!!!(タイヤの写真撮り忘れました。すいません)
そして、タイヤの向きや角度調整するアライメント作業も追加で頂きました!!!
タイヤは走行するたびに向きや角度が少しづつズレてしまいます!!!
さらに、今現在タイヤがキレイに減っていても、いずれ片減りしてしまう可能性が高いです!!!
いつも4年ぐらいで交換してい...

ここ数日、タイヤがお買い得です!!
と、ホームページにて告知せさせて頂いておりますが、
タイヤを車にセットする時に必要なスチールホイールやアルミホイールも
タイヤほどではありませんが、やはり経年劣化(融雪剤や雨、泥などによる腐食)
してしまいます Σ(゚Д゚)
タイヤは定期的に交換されていると思いますが、今お使いのホイールは
何年くらいご使用でしょうか?
サビや腐食、変形などしていませんか?
あまり酷い物だと...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:よこやま

10月の増税予定まで、カウントダウンが始まりました!!!
そのせいか、ありがたい事に最近夏タイヤ・冬タイヤのお問合せが増えてまいりました!
そこで、お買い得情報が1つ!!!
新品なんですが、在庫期間が長くなってしまい、製造から2~3年経過してしまった
旧セリアル品の夏・冬タイヤをお買い得価格で販売中です!
製造年数を気になさらない方やいい商品を安く手に入れたい方にオススメです!!!
タイヤサイズは限られま...

9月になり、テレビで暖房器具や除雪機など冬にむけてのCMが見られ始めました。まだ少し早いと思われるかもしれませんが、スタッドレスタイヤも早めの準備がオススメですよ☆彡
ブリヂストンのスタドレスBLIZZAK!!北海道・北東北主要5都市での装着率が18年連続NO.1!!となっております。BLIZZAK VRX2はしっかりとまる!しっかり曲がる!!すり減ってもやわらかい!年数が経っても効く!などなどブリザック史上最高性能とな...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:鈴木

今年からタイヤ館アプリが登場しました!
このアプリを登録しますとタイヤ館でタイヤ購入、オイル交換、
バッテリー交換、タイヤローテーション、車検などをしますと
ご自身のスマホでその実施年月日が確認できるんです!!
「オイル交換いつしたっけ?」と思ったらスマホを見ればすぐわかります!!
また、このアプリには今履いているタイヤがまだ大丈夫かどうかの診断機能が
付いてます!やり方はアプリ内でカメラを起動して...

担当者:佐々木

バッテリーの点検は定期的にされていますか??
実はロードサービスの出動依頼は・・・
バッテリー上りが「No,1」
お出かけ先でバッテリーが上がったら楽しい時間が台無しですよね!!
トラブル防止の為にも定期的な点検を!
当店、無料安全点検にはバッテリー点検の項目もバッチリ入っておりますので、是非、ご活用を(^-^)
バッテリー性能も、従来のバッテリーは徐々に性能が低下していきましたが、最近のバッテリーはこちらの...

担当者:佐々木(和)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30