スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

TPMS!?

2017年7月17日

昨日は凄い雨と風、避難勧告が出ている場所もありびっくりしました・・・最近の天気はよく分かりませんね。

今日は3連休の最終日なのでお出かけされている方も多いと思いますが、

休日になると増えるのが不幸にもパンクしてしまい来店される方なんです(>_<)

しかも最近の自動車ってスペアタイヤが積まれていないんですよ。(知っている方も多いとは思いますが)

そして来店された方の大半がパンクして空気が無い状態で自走しきますので、到着した時にはもうボロボロ

で修理不可能になってる事が多いんです。  タイヤがボロボロって?  どういう事?

 一応補足説明しますと、タイヤは空気が充填されていると浮輪と同じ状態です。

浮輪も空気を入れるとクッションみたいになるし、抜くとフニャフニャになりますよね。 当たり前でしたね。。。

なので空気が抜けてしまうと地面とホイールの間につぶれたタイヤがはさまれる形となってしまい、

路面の衝撃をダイレクトに受けてしまうのでタイヤの横の部分が痛んでしまってボロボロになってしまうんです。

もしそうなってしまうとタイヤの交換が必要になってしまいます。 パンク修理であれば数千円で済むんですが・・・

今までパンクなんてした事無いからまさか自分がこんな事になるとは・・・

と言われる方が多いですが、車に乗って道路を走行し続ける限り誰にでも起こりうる事なんです。

(釘やビスって結構落ちてるみたいですね)

そこで万が一の時に少しでもお役にたてる商品がこちらの空気圧モニタリングシステムTPMS!

タイヤの空気圧を教えてくれるスグレモノ! 早めに気付ければ対処できる場合もあると思います。

普通に走るよりも見えない物を見える様にして、安全で安心なドライブはいかがでしょうか?

(注)タイヤが裂けたり、バーストした場合は除きます

詳細はこちらから ↓ ↓

 http://www.pacific-ind.co.jp/products/car/tpms/01/

担当者:よこやま

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30