スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

この時期ご注意を! ハブボルトの破損&交換

2023年12月5日

ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへの履き替えがいよいよ本格化してきました。

当店では連日30~40台の履き替え作業を行っております。

並行して新規のタイヤ販売&取り付け、オイル・バッテリー交換、車検整備、アライメントなども行っておりますのでとにかく大忙しです。

それでも毎年のことですので、スタッフは皆平常心で普段と変わらず作業を丁寧に行っております。

ご安心ください。

 

 

そんな履き替えが増えるこの時期に多いのが「ハブボルトのトラブル」です。

 

 

ご自分で履き替え作業を行った際にハブボルトを破損させてしまうお客様が多く相談に訪れています。

 

 

また、他のお店で履き替え作業を行った際にハブボルトの欠損を指摘され、履き替えを断られるケースも多いようです。

 

 

当店ではハブボルトの交換を行っておりますが、在庫がない場合は数日お待ちいただくことにもなります。

 

 

また、車種によっては交換するのに相当な時間を要するものもございます。

 

 

ハブボルトはきちんとナットを取り外ししていれば基本的に損傷することはありません。

しかし、ナットを適当に取り付けしてしまったり、ハブボルトに異物が付着している状態でナットを取り付けてしまうとネジ山が損傷してしまうことがあります。

タイヤの履き替えは出来るだけ専門店もしくは専門の知識と技術を持ったお店にお願いした方がより安心・安全だと思います。

 

 

先週だけで4件のハブボルト交換の依頼がありました。

くれぐれもお気を付けいただきたいと思います。

 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません